寝耳に水 2021年1月号


お嬢さま☆
コロナがちっとも収束しなくて気分が重いわ、いったいいつまで我慢しなきゃいけないの。
アントワーヌ★脳天気なお嬢さまがブルーになるなんて珍しい、お腹でもすきましたか。
お嬢さま☆ちょっと熱があるみたい、身体もだるいし。
アントワーヌ★どれどれ(お嬢さまの額に手を当てる)。普通に平熱むしろ低いくらいでございますよ。体調不良は気のせい、ネガティブなニュースばっかり見ているからです。外に出てお庭の森でも散策されてはいかがですか、木々の葉が赤や黄色に染まってそれはそれは美しいですよ。憂うつなときは美しい自然を見るのが一番、縮こまった心がのびのび広がります。
お嬢さま☆寒いからいやだわ! 
アントワーヌ★ではタロットをおめくりなさいまし。今この瞬間に集中して悩みごとから気をそらせば気力が回復します、これをマインドフルネスと申します。
お嬢さま☆じゃあ甘酸っぱいイチゴたっぷりのババロアをお願い! 腹が減っては戦ができぬよ。
アントワーヌ★やはりお腹がすいていたのでございますね、では摘み立てのイチゴでババロアを作ってまいりましょう。
お嬢さま☆特大サイズでお願い! それでは今月もみなさんの運気を生まれ月別にタロットでチラ見してみましょう。

★1月生まれ・・・
「今までこうだったから」という免罪符はいつか効力を失います。ビジネス、人間関係、お金、健康、行事や人生儀礼などで「合理的じゃない」「面倒」「手間とお金がかかる」「古くさい」などみんながうすうす感づいていることはそのうちシュパッと一掃されるでしょう。すでに家族関係や冠婚葬祭やお墓のあり方は、コロナ禍をきっかけに大きく変化しています。
古い価値観は古い時代に作られたものです。足取り軽く今を生きるには今に即した価値観が必要、昔の価値観に無意識に縛られていないか、知ってはいるけどいやいやながら引きずっていないか、ここらでチェックしてみてください。1月生まれの今月の課題は「残すべきものと捨て去るべきものの選別」です。

★2月生まれ・・・自分にきびしくしすぎると道が徐々に先細り、やがて袋小路にはまることになります。「こうしなくちゃ」「こうあるべき」「これができない自分はダメなんだ」。これらの呪文は自分を追い詰める巻き網のようなもので、真面目で責任感の強いしっかり者ほど取り囲まれやすくなりますってイワシ漁か。
人づきあいが下手でも仕事っぷりがドンくさくても神経過敏のわりには気が利かなくても頭が悪くてもお金なくてもスタイルが残念でもひとりぼっちでもいいじゃんか、「自分は世界にただひとりの希有で貴重な存在である」と自信を持ち、ハラくくって生きましょう。たまには甘いものでもたっぷり食べて自分を甘やかしてください。

★3月生まれ・・・「この世で起こることに無駄はない」と開運学では考えます。トラブルが続くと「自分はなんて運が悪いのか」と人は頭を抱えますがつまずきは成長に不可欠な栄養剤、天からの贈り物、楽しいうれしいだけじゃ気づかないし伸びません。
「この先で起こることを恐れないでください」とカードが告げています。ガーンとショックを受けるのは何か大事なことに気づくサイン、ショックが大きければ大きいほど得られるものは大きくなります。
何かが潮時(しおどき)を迎えているようです。今までの考え方ややり方がそろそろ通用しなくなるのかな、ちなみに潮時の別名は「チャンス」です。
ショックは一過性のもの、喉元過ぎれば熱さを忘れる、そして人生は続く。ひるまずお進みください、「希望」が夜の海を照らす明かりになるでしょう。

★4月生まれ・・・何をどうやっても相手と噛み合わないのはタイミングがずれているか相性が悪いかのどちらかです。前者ならちょっと時間をおいて再チャレンジすれば好転するかもですが後者の場合は頑張れば頑張るほどドツボにはまる、相性は変えようとして変えられるものじゃないからです。
「これ難しいな」「通じないや」と思ったらそれ以上踏み込まないのが正解、一線越えると地雷踏んじゃう恐れがあります。笑顔は残しつつ適当な距離を保ちながら「今日は冷えますね」「梅の花がじきに咲きますね」「高いシートマスク貼り終えた瞬間に宅急便来たことありますか」など当たり障りない話しとくに限る、さらわぬ神に祟りなしです。

★5月生まれ・・・若いころに頑張って習得した技術や能力は全身の細胞に刻みつけられ、年を取ってからもあまり衰えません。自転車とか楽器演奏とかパン作りとか絵とか歌とか外国語とか、好きこそものの上手なれで得意なことを職業につなげる人もいます。脳細胞のイキがいいときに色々なことにチャレンジするのって誰のためでもなく自分のためなのですね。あなたが得意なことは何ですか?
「昔取った杵柄がチャンスをもたらしてくれるでしょう」とカードが告げています。「やってみない?」と話をふられて「あっこれ前にやったことある!」「これ得意なやつ!」「やればできそう!」と思ったらすかさず乗りましょう、そこからうれしい道が開ける暗示です。

★6月生まれ・・・「あのときやっときゃよかった」と後悔するのと「頑張ったけど失敗しちゃった」と苦笑いするのとどちらが辛いと思いますか? はい前者ですね、あのとき勇気を出せばもしかするといい目が出たかもしれない、でも後悔先に立たず、時間はもう巻き戻せません。
いっぽう後者は「チャレンジした」という実績が残る、たとえ結果がどうあれその経験はちゃんと自分の栄養になりますし、それが次の成功を生むかもしれません。
なぜこんなお話しをしたかと申しますと、今あなたの目の前に「やるか、やらないか」という選択肢が登場しているからです。迷っていますか、ではカードに聞いてみましょう。・・・はい「それをやらない手はありません。あなたは成功するでしょう」と出ました。たとえ失敗しても何か得られます、ここはトライしてみてはいかがでしょう。

★7月生まれ・・・「この世に不運はない。ただ運気が変化するだけ」という考え方があります。では運気はなぜ変わるかというと本人のバイオリズム、身体と心が織りなすプラスマイナスの上下曲線です。身体と心は連動してるので体調が悪ければ心も沈みますし、心が沈めば身体も重くなります。ということは調子がいいも悪いも本人しだい、幸せになりたいなら身体を健康に保ち、明るい心を維持すればいいということです。
7月生まれを取り巻く環境はいま全然悪くないむしろすごくいい、しかし昨今はコロナコロナでどうしても心が沈みがち、体調と運気がそれに引っ張られてはもったいないですから努めて心を軽く保ちましょう。不安をあおるニュースからはちょっと離れて清らかな場所で深呼吸、心の湿気が取れて平常心が戻ってくるはずです。

★8月生まれ・・・「この世はおのれの心の映し出し」という言葉があります。心がすさめば目の前に広がる景色も冬のように冷たく荒涼とするでしょうし、心がおだやかでゆとりがあるなら春のように温かくほっこりした景色になるでしょう。
ずっと悩み事を抱えて悶々としたりこのままじゃだめだとわかっていながらそのままの状態に甘んじていると世界がどんどん冷えてしまいにゃツンドラ凍土ひとり旅になりますので気をつけましょう。
さて今のあなたは・・・よかった温かい春のようです、このところ寒い日が続いてますけども心の中では淡い桃色の梅にウグイスが止まってます。心の春をキープするには人にも自分にもやさしくすることです。そのままのあなたでいてください。

★9月生まれ・・・洋の東西を問わず身分の高い人は笏(しゃく)を持ちます。「権威の象徴」「威厳を演出」などさまざまな理由があるようですが、持ち手の心をシャキッと正す作用もあるみたいです。実際、笏を持った王さまや神官は背筋がピシッと伸びてりりしいですよね。
「あなたの右手に笏が与えられるでしょう」とカードが告げています。昇進か出世か抜擢か開店か結婚か閲覧数急上昇か、いずれにしてもランキングがグググッと上がる暗示です。大事なのは上がったレベルを維持すること、私ってすごいでしょうと天狗になったりその地位に乗じて好き放題やると前より低いレベルに落ちますのでご用心。笏を与えてくれた人と笏を持っている自分に恥ずかしくない言動を心がけてください。

★10月生まれ・・・「自分さえよければいいや」という考え方で人をあざむいたり裏切ったり迷惑をかけたりするとその場はトクしたように思えても、地球は丸くてグルグル自転しているのでやがて自分が同じ目に遭うことになります。これを「因果応報の法則」と申します。
大人になって時間の流れが速くなると因果の回転スピードは超速くなるうえ応報は3倍増し、朝の通勤電車で人を押しのけて座ったら夜の帰宅電車で四方八方からぎゅうぎゅう圧迫されたり足を踏まれたり真後ろにヘンな着ぐるみ着た人が立ったりします。
若いうちは仕方ないですがある程度の年齢になったら「ちょい待てこの行動って人に迷惑かけてないかな」と考える心の余裕を持ったほうがいいでしょう。原因不明の頭痛肩凝り倦怠感の原因は他人の恨みが原因であることがわりと少なくありません。

★11月生まれ・・・時代がどう変化しようとツイてない人はツイてないですしツイてる人はツイてます。個人の人生の幸不幸に時代はあんまり関係ないんですね。基本的に自分の人生は自分が作るもの、責任はすべて自分にあります。スマホのニュース見て世を呪うヒマがあるなら自宅の押し入れ片付けたほうがいいでしょう、きっと不要品がいっぱい溜まってるはずです。
「正しい舵取りをしてください」とカードが告げています。あなたはいま洋上で航海の真っ最中、陸で起きていることはあなたに関係ありません。思い煩う必要のないことにいちいち振り回されず、本来行きたかった場所にたどり着く努力をしてください。あなたの頭上にはすっきり晴れた青空が広がっています、この好天は当分続くでしょう。

★12月生まれ・・・「何をっ!」「何だと!」。お酒を飲んでて火花が散ること、たまにありますよね。自分より相手のほうが強い場合、店の外の路地裏で戦うと一方的にボコボコにされる恐れがあります。そこで深い傷を負ったら大損、人目がないので相手の行為が立証できず、泣き寝入りになってしまうかもしれません。そういうときは誰もいない路地裏から人が往来してる大通りに出て戦うといいのです。
これ酒場に限らず職場とかご近所関係とか別のケースでも同じです。手強い相手と戦うときは誰もいない密室から中立的な第三者のいる広場へ出る、「それはそっちが悪い」「それはやり過ぎ」「どっちもそこら辺でやめとけ」など公平に審判してもらえるうえ、もしあなたが正しいなら「お味方いたす!」と誰かが申し出て逆転勝ちできるかもしれません。

・・・はい、こんな感じです。2020年はコロナ一色で残念なことになってしまいましたがまあたまにはそういうこともあるでしょう、2021年も引き続き健康管理に気を配って明るく元気にいきましょう。よい年にするもしないも自分しだい、自分の心の向きひとつです。それでは今月も明るく元気にいってらっしゃい!

子丑天中殺のみなさんへ その2

 
全国の子丑天中殺のみなさんこんにちは。
わたくし宇宙船子丑号のチーフCA、子々山丑華(ねねやま・うしか)でございます。後ろにずらりと控えておりますのは本船CAチーム、一同礼。

前回ミーティングから約半年たちました、みなさんいかがお過ごしでしょうか。この大宇宙の旅、存分にご堪能いただいておりますでしょうか。

眼下に見えますのは青い地球。国境、政治、宗教の違いなどはこちらからはまったく見えません、個々人の悩みや恐れや欲望なども見えません、ただ美しく丸い球が何もない宇宙空間に凜と浮かんでいるだけです。
球のあちこちからキラキラ輝く光の柱が突き出ているのが見えますでしょうか、柱の根元はいわゆるパワースポットと呼ばれているところです。ひときわ強い光を放っているあそこは・・・伊勢神宮でございましょうか。

球の外側をなぞるように猛スピードで飛んでおります巨大なドローンのようなもの、あれは国際宇宙ステーション(International  Space Station)=ISSでございます。アメリカ、ロシア、日本、カナダ、欧州などが協力して運用する研究実験施設で、2020年11月には日本から野口聡一さんがクルードラゴンで打ち上げられ、無事にISSに乗り込みました。
ISSは地球から400㎞上空を秒速約7.7㎞で飛行、90分で地球を一周、1日で16周しております。本船はそのさらに上空を飛んでおりますが、もし見かけましたら手を振ってエールを送りましょう、「そっちこそがんばれ」と手を振り返してくれるかもしれません。

ISSの乗組員とみなさんとの違いは、あちらは肉体も魂も同時に宇宙にありますがみなさんの肉体は地上、魂はこの宇宙にあるということです。肉体と魂が分離しているので想いと行動が一致しない、誰か私を止めて口や身体が勝手に動いちゃう、止まれ止まれ自分、危険信号が点滅してるのにどんどんデンジャラスなほうに進んじゃうみたいなことが次々に起こります。
仕方ありません、「天中殺期間はその人の最も弱いところが表面化する」という法則があるのです。業(ごう)をガシガシつつかれ掘り起こされて「さあこの弱点とこの先どうつき合っていきますか」と問われることになるのでございます。

一般的に子丑天中殺は「知恵がよく回る」「しっかり者」「忍耐強い」「独立独歩」「一見ドライ、でも実は面倒見がいい」などの特徴を持ちますが、反面「人の意表を突いて利己的に立ち回る」「周囲のアドバイスをなかなか受け付けない」「反抗心が強い」「頑固」という面もお持ちです。長所と短所は背中合わせなのですね。
「目上に頼らず自分の力で初代を築く」というお役目をみなさんは背負って生まれているがゆえにおのれを頼む心が人一倍強い、しかしいざというときかたくなになり過ぎないようご注意くださいませ。

この宇宙旅行の目的は、今までに溜まった業を思う存分吐き出し、おのれの弱さを見つめ、人間的に成長することです。なので意に沿わない不本意なことが起こるのは当たり前、2020年立春からの2年間は過去10年間のトラブルがほじくり返されてなんぼ、やることなすこと裏目に出るのはむしろウェルカム、いやーんなことが起こるのは浄化の印つまり神の愛と心して、有意義にお過ごしくださいますように。

さて同じ天中殺グループといえど出やすい災いは人によってそれぞれ異なります。自分にはどんなトラブルが起こりやすいか? を知るには九星を使うと便利です。ではこれから九星別に点呼いたしますので、呼ばれた方は挙手とお返事お願いします。

★子丑の一白水星さん、はい。ああきりきり舞いしておられる、全自動洗濯機の最後の脱水時のように身体が高速回転していらっしゃいます。2020年初頭から人生の汚れをビートウォッシュされ、すすぎ、排水、そして現在脱水中というところでしょうか。2020年は予期せぬことが次々に起こって大変でした、コロナ騒動でひどい目に遭った一白も少なくないでしょう。しかし気を強くお持ちください、宇宙旅行期間中にダメになったことはもともとダメになっていいことだった、むしろ今までの業が洗い流されクリーンナップできてよかったじゃんと前向きにお考えください。
来年2021年は乾燥に入ります、カラカラに乾きすぎると干からびる、かといって中途半端に乾かすとカビが生える、ちょうどいい塩梅をご自分で編み出しながらピッカピカのご自分に生まれ変わりましょう。

★燃え尽きてテーブルに突っ伏していらっしゃるのは・・・子丑の二黒土星さんですね。要所要所の岐路で誤解曲解勝手な思い込みによる判断ミス決断ミス連発、どうしてAを選んじゃったんだろうBを選んどきゃ正解だったのにバカバカ私のバカ、こんなはずじゃなかったのにいったいどこで道を間違えた、わたしバカよねおバカさんよねと。
大丈夫、最短距離でまっすぐ進むだけが人生じゃありません。湾曲屈曲迷い道くねくね、遠回りしてこそ人生には出会いがありドラマがあるのでございます。
直感があてにならないときはじっくり考えてもあてにならない、答えが出ないときはひたすら受け身に徹して流れるままにいきましょう。

★子丑の三碧木星さん、お返事がありませんね、ああ船外で意味もなくふわふわ漂っておられます、よほどお辛いことがあったのでしょう。三碧は脳天気が身上ですがそれが通用しないほどの窮地に立たされ、もう矢でも鉄砲でも持ってこいとやけくそで宇宙空間に飛び出されたのでしょう、お疲れさまです。
恋愛人間関係お金健康家族、あらゆる悩みは元をたどれば自分が発端、まわりはただの映し鏡、すべて自分の行いが自分に返ってきてるだけです。じゃあ起点である自分とは何かといえばただの意識、身体は意識の乗り物に過ぎません。自意識は形がないので目に見えない、あるようでない、ないようである、つまり空(くう)。今みなさんが味わっているお悩みもすべて空なのでございます。実体がないので気の持ちようでいかようにも変化いたします、お辛いときは顔を上げて無理にでも唇の両端を上げてみてください、ただそれだけで気持ちが上向き現実がポジティブに変化してまいります。

★子丑の四緑木星さん、・・・ロダンの考える人みたいに考え込んでいらっしゃる。何考えているか当ててみましょう、はい「私って何のために生まれてきたのだろう」。こんな人生に意味はあるのか、こんなに辛いなら、この先も思うようにならないなら、いっそ静かに消えちゃいたい。
はいお気持ちはわかりますがあなたは3億のライバルに打ち勝って今生の命を獲得した身、宝くじに当たったようなもの、「いいなあ」「うらやましいなあ」「頑張ってきてね」とみんなから応援されておぎゃあと生まれたチャレンジャー。
消えちゃいけませんもったいないことを考えては罰が当たります。人生の持ち時間は神のみぞ知る、与えられた時間は有限です、それまでどこまでやれるかやってみましょう。「夢中で打ち込めること」「心から幸せを感じること」「人の役に立てること」、それがあなたの進む道。立派なことなんかしなくていい、おいしいご飯を作る、好きな服を着る、居心地のいい家で暮らす、ただそれだけですてきな人生、そこに気の合う誰かが加わればなおハッピー、生まれてきた甲斐があるというものです。

★子丑の五黄土星さん、はいシュパッと元気に手が上がりました、どんより重い空気の中みなさんだけは軽さと勢いがありますね。ああっ手を上げた勢いでハッチをぶち破って船外に飛び出ちゃった、おーい大丈夫ですかそこら辺一周したら自然にこちらに引き戻されますから心配しなくていいですよー。たまには外の新鮮な空気を吸うのもいいでしょう、気持ちがシャキッとしますからね。
五黄は基本どっしり腹が据わってる星ですが宇宙に来てからは180度真逆、気が散漫に飛び散ってあっちふらふらこっちふらふら、気分が変わりやすくそのたびに言動が万華鏡のように変化してまわりがついてこられない、そんな現象がいま起こっています。「みんなどうしてドン引きしてるの!?」「あたしが何かした?」とプンプン怒っていらっしゃいますね、しかし基本のエネルギー値が高い子丑の五黄の怒りの破壊力は本人が思っている値の365倍、結果さらに周囲から距離を置かれるのでございます。
思い当たる方にはこちらの漬物石宇宙服をおすすめいたします。特別仕様で全身に負荷がかかり、うわずった心と身体を無理やり押さえつけてくれます。ご希望の方はのちほどCAにお申し付けくださいませ。

★子丑の六白金星さん、うーん上げる手に力が入らずだらんとして幽霊のよう。細かいことにあまりこだわらない六白さんもこのところ人間関係でまいってるご様子・・・え? 味方と思っていた人が敵だった? 裏切られてひどい目に遭ったんですか。
困りましたね、そのお相手と距離感間違えてませんでした? 特に職場関係、あのですね職場の同僚はどんなに意気投合しても友達じゃありません、同じ釜の飯を食ってるだけの赤の他人、むしろライバル、ニコニコ味方のふりして足引っ張るのは当たり前くらいに思っといたほうがいいです。何でも話聞いてくれるからつい気を許してプライベートぶちまけちゃったんですか、それ翌日には職場全員に伝わってます。
はいそちらの六白はご近所とうまくいかなくて困ってる? そうですね、ご近所も同僚と同じくあたらずさわらずが平和、長く付き合わざるを得ない他人にはあまり内情を明かさないことです。挨拶さえきちんとしとけばOK、あとは適度な距離感を保ちましょう。一緒になってグチや悪口を言うのは御法度、もし相手から聞かされそうになったら「トイレ行ってきます!」「資材部行ってきます!」「リクエスト入ったから配達行かなきゃ!」など用事を思い出したふりをしてその場から逃げましょう。

★子丑の七赤金星さん、はいにこやかに手が上がりました。ちょっとむくんでおられますか、うーん体内にいらないものをいっぱい抱え込んでいらっしゃるようです。子丑の七赤は苦しいときでも「全然大丈夫!」とけなげに微笑むタイプ、しかし息は吸ったら吐くように、ストレスも吸ったら吐き出さないとお腹の中で風船のようにどんどんふくらみ、しまいにはパーンと破裂してしまいます。
難題をひとりで抱え込んでいませんか? 相手に気を遣って安請け合いして一番困るのは自分です。新型コロナをきっかけに世の中は変わりつつあります、何があってもおかしくない状況ですのでこのタイミングを利用して「ごめん、やっぱり無理」「それはできません」「する気もありません」とちゃぶ台をひっくり返してはいかがでしょう。「そうか、仕方ない」と見逃してもらえるかもしれませんし、それでも執拗に追いかけてくるようなら脱兎のごとくお逃げください。
一番大切なのは自分、自分が幸せじゃないと他人を幸せにできません。ご自分のキャパ以上の重荷に押しつぶされそうなら、それを振り払う勇気をお持ちください。

★子丑の八白土星さん、あらっいつになく自信喪失してますね。本来なら人一倍誇り高きタイプですのにしょんぼりなさって。あれっ鼻を押さえてる、痛いんですか。
・・・試験に落ちた? 頑張ったのに評判が悪かった? イケると思ってたレベルに到達しなかった? 自分で自分に期待していただけにお辛いですよね、プライドがズタボロです。でもプライドが高すぎるのも考えもの、それはエゴや固定観念につながりやすいからです。自尊心が高まりすぎて融通が利かなくなると本来の力をのびのび発揮できないうえ周囲から敬遠されて可能性の間口が狭まります、よけいなプライドは成長の邪魔になるだけ、伸びすぎた鼻っ柱をへし折られて幸いでした。
さあ自意識をリストラしてまいりましょう、何の厄にも立たないプライドはブラックホールに放り投げ、一からやり直しましょう。小林旭の「もう一度一から出直します」をお聞きになりたい方は、お手元のミュージックボタンを押してダウンロードなさってください。

★子丑の九紫火星さん、頭をかきむしりすぎて下敷きで頭頂部をこすって持ち上げたみたいなおぐしになってますね。髪型は精神状態の反映、スタイルが思い通りにビシッと決まってるときは心が安定し、乱れているときは心も乱れているのでございます。そのままでは美意識の高い九紫の名がすたります、のちほどCAがジェルやムースなどお好みのスタイリング剤をお持ちいたしましょう。
心が乱れている原因は・・・リアル世界やネット世界でよけいなひと言を発したせいで周囲からの評判が下がってしまったのですね。自撮り全身画像を18等身に加工したおかげでスマホがぼうぼう燃え上がっている方もいらっしゃいます。人は人の虚栄心やうぬぼれに敏感、見つけると即杭打ちにやってまいりますから気をつけましょう。
「今の自分は無重力の世界にいるので自制心が効きにくい」と心して、口からいつ何が飛び出してもいいよう厚手のマスクを複数枚重ねたり、ご自分のスマホの余白に「1年ROMれ」といましめの言葉をマジックで書いておくといいでしょう。

・・・はい、こんな感じです。長時間のミーティングお疲れさまでした。

引き続き本船は果てしない大宇宙を運航してまいります、年末年始は揺れが多少激しくなることが予想されますのでご着席の際はシートベルトをしっかりお締めください。宇宙酔いでご気分のすぐれない方はお近くのCAにお声がけください、レゴブロック、かぎ針で作る干支の丑の編みぐるみセット、浮浪雲全102巻セット、プチプチなど心を鎮めるアイテムのほか、宇宙空間に出てひとり自分を見つめ直したい方にはソロキャンプ用品一式もご用意しております。

この心ときめく宇宙旅行は2022年節分まで続きます。残すところ約1年、この貴重なひとときをどうぞ有意義にお過ごしくださいますようお願い申し上げます。
それでは肩の力を抜いてリラックスされ、安全で快適な空の旅をお楽しみください。
子丑天中殺のみなさんに幸あれ。
Good Luck、Thank You。(一同礼)