寝耳に水 2021年11月号

お嬢さま☆ああ困った!
アントワーヌ★何が困ったのですお嬢さま。
お嬢さま☆秋冬に着る服が何にもないわ!
アントワーヌ★クローゼットにこれだけたくさんの服がてんこ盛りだのに「着る服が何もない」は女性の常套句、お嬢さまもご多分に漏れませんね。女性が出発時間に遅れるのはたいてい「着る服がなくて」でございます。
お嬢さま☆だって! あれもそれもこれも! 微妙に気に入らないのよ! 
アントワーヌ★飽きたのでございましょうきっと、では本日は遠出してショッピングとまいりましょう、すてきなお洋服を探しに。
お嬢さま☆大賛成! じゃあ馬車の用意を! 移動中に食べる軽食も用意してね。
アントワーヌ★ではたっぷりの生クリームに季節のブドウやラフランスを挟み込んだフルーツサンドイッチと焼き栗はいかがでしょう。赤いタータンのポットに熱々のダージリンもたっぷり注いで。
お嬢さま☆ついでにビターチョコのムースも! では用意が調うまで、みなさんの運気を生まれ月別にタロットでチラ見してみましょう。

★1月生まれ・・・人に向けた攻撃は巡りめぐって自分に戻ります。人を責めれば責めるほど自分の心が傷つく、たとえば「大きらい」とか「顔も見たくない」などと相手に叫んだつもりでも最初にそれを耳にするのは自分、まず自分が大きらいになっちゃうんですね。何度も繰り返してると心が疲れるのでやめたほうがいいでしょう。
じゃあアタマにきたらどうすればいいかというと鋼(はがね)の剣から大麻(おおぬさ)に持ち替える、そして怒りの原因になってる相手に向かって「祓いたまえ、清めたまえ」と大麻を大きく左→右→左と振るわけです脳内で。箸かボールペンが近くにあったら片手で持って実際に勢いよく振ってもいいでしょう、「何やってンの?」と聞かれたら「指揮」と答えればいい、実際それで自分を取り巻く空気感がコントロールできるかと思います。

★2月生まれ・・・仕事中は自分の周囲を理性の壁で囲っていても、プライベートになると感情という名のもやがもやもや漂ってまいります。感情は常に自由にさまよっていたい、でも勝手にさまよわせると色々支障が出てくるんですね。
知らんふりしなきゃいけないところで関わっちゃったり、涼しい顔をしなきゃいけないところで喜怒哀楽が激しく出ると後々やっかいなことになる、そこはやはり計算を働かせて世渡りしていくのが大人の知恵と申せましょう。
「感情が理性にまさっていませんか」とカードがたずねています。素直なのはもちろんいいことですけども、人前で感情をそのまま顔に出すと損するかもしれません。ムッとかカッとかいやーんが顔に出そうになったら「(感情と理性の)バランス、バランス」と自分に言い聞かせてみてください。

★3月生まれ・・・「ああ不幸になりたい、いつになったら不幸になれるのかしら」と願う人はひとりもいません、全員「幸せになりたい」と思いながら生きています。ただしこの世には陰と陽の法則があるので、ひとつ幸せをつかむと「お試し」つまり試練がやってくる、「ふふふこれに耐えられる? 耐えられなかったら元のレベルに戻るけど」と試されるわけですね。不幸と幸せって背中合わせなんです。
好きな人と結婚できたはいいけれど手強い姑や小姑がついてきたとか、いい家を手に入れたけど隣人が変わってたとか、仕事が軌道に乗ってお金が入ってくるようになったけど身体が追いつかないとか、例を挙げればきりがありません。
そういった試練を乗り越えないと手に入れた幸せは定着しないですし、もっと上のレベルの幸せもつかめないことになっています。努力じゃどうにもならない試練なら、耐えて慣れて自分なりに悟るしかありません。「すべての試練はお試しである」と気持ちを切り替えられるかどうかで予後が大きく変わってまいります。

★4月生まれ・・・ウソをついたことありますか。「うまくだませたな」と思ってるのは本人だけで、実は周囲にはうすうすバレてます。表情が微妙に変化したり独特のパターンがあったりどことなくつじつまが合わなかったりするからです。保身や我欲のためのウソは見え透いているのでさらに見破られやすくなります。
問題は「あなたウソついてるでしょう」と看破されたときの処し方です。「はいその通りですごめんなさい」と素直にあやまればいいのですが、「ううんウソなんかついてません違うんですそうじゃないんです」と弁解すると墓穴が深くなってまいります。
ウソの入った箱はどんなにきれいにラッピングしても何となく雰囲気でわかる、だから誰も手に取ってくれません。人から手に取ってもらいたいなら自分で包み紙を破り捨てて箱の蓋を開け空気にさらす作業が必要です。

★5月生まれ・・・「その人と会うたびになんかモヤモヤする」と自覚したら、関係性を見直すチャンスがきたということです。それ以上無理してつき合っても自然に改善することはたぶんないでしょうしあなたが疲れるだけでしょう。
関係を見直すということは距離感を変えるということ、たいてい近づきすぎていますから自分から少し離れるということです。ちょっぴり寂しいし物足りない気持ちになるでしょうがやむを得ない、そもそもひとりで生まれて死ぬときもひとり、親兄弟でもパートナーでも「一心同体」はあり得ない、親しくつき合った相手は思い出を共有する相手に過ぎません。
きっぱり別れないまでも距離を取ることは可能だし自由、新しい立ち位置から見えてくる景色や得られるものもあるでしょうし、何より新しい縁が飛び込んでくる隙間もガッと開くことと思います。

★6月生まれ・・・「昔取った杵柄(きねづか)」という言葉をご存知ですか、ほら引っ越した先で昔取った運転免許が役に立ったとか、昔覚えたざぶとん回しを忘年会でご披露してやんやの喝采を得たとかいうやつですね。芸は身を助く、やはり何ごとも経験できるときに経験しとくといざというとき日の目を見るわけです。
6月生まれのあなたも何か芸というかスキル持ってるでしょう、いや絶対持ってる、それ近々発揮する日が訪れそうです。特に「自分にしか体験できなかったこと」「幼少時に備わった特殊能力」「鍛えられたおかげで誰にも負けないこと」があるなら、惜しまず恥ずかしがらず人前で発揮するとよろしいかと存じます。
「そこから思わぬ道が開けるでしょう」とカードが告げています。「人生にムダなことは何ひとつない」とはっきり認識できる、うれしい1カ月になりそうです。

★7月生まれ・・・「渡る世間は鬼ばかり」というドラマがありますけども、もし世の中に仏しかいなかったら人類の進歩と発展はあり得なかったでしょう。鬼がいるからこそ何くそてやんでえと自分の未熟さを自覚して歯を食いしばり頑張ることができます。鬼というのは実は自分を成長させてくれる仏さまの別のお姿かもしれません。
とはいえ四六時中何日も何日もずーっと鬼に囲まれてやいのやいの攻撃されたらどんなに強い人だって壊れます、そこで必要になるのが「逃避」です。安全な場所に逃げて風向きが変わるまでしばらく身を隠す、これを戦略的撤退と申します。
7月生まれは鬼に囲まれてちょっと疲れてますか、あるいは自分自身が鬼となり自分を責め続けていますか、いずれにしてもそこからちょっと離れて少し休んでみませんか。ほら熱い紅茶に生クリームたっぷりのカボチャパイ、お茶飲んだらそこのソファでゆっくり眠って傷ついた心身の細胞を修復&脳細胞の整理整頓でもどうですか。
「休み休みいきましょう」とカードが告げています。休むのは負けじゃない、負けないために休むのです。

★8月生まれ・・・心のきれいな人ほど「相手もいい人」と思い込みがちですがそんなことはありません、世の中には残念ながら心があんまりきれいじゃない人もいます。人にウソをついたり利用しようとする人にやさしくすると「増長」「裏切り」「さらなる深み」というご祝儀を手渡されることになるので気をつけましょう。
相対していると「?」という疑問符が湧いてくる相手、うっすら違和感のある相手、自分が気を遣わないと関係を保てない相手には要注意、いただいたご祝儀はそのままお返し、もしくは倍返しするといいでしょう。
たとえ性格が悪くなくてもあなたと対するときに限ってクセが出る人もいる、特に親兄弟とか親戚とか幼なじみ、「この人には何いっても大丈夫」って慣れちゃってるんですね。いやなクセをぶつけられたら「それはやめてほしい」とちゃんと口に出すか、それでも直らないようなら離れたほうがいいでしょう。人間関係は基本イーブン、相手のクセをあなたが我慢する必要はありません。

★9月生まれ・・・希望が生まれると人生が楽しくなります。別に大金持ちにならなくても仕事が成功しなくても有名にならなくてもいい、「近所においしいデリを見つけた」「9号サイズが入るようになった」「大好きな友達とご飯食べることになった」みたいなちょっとしたことでいい、それだけでちゃんと幸せな気分になれます。「幸せ」というと何だか遠い世界にあるような気がしますけども、実はあなたのすぐそばにあるんですね。
「そんなことない! 私は不幸せ」という人は今晩の食卓にあなたの好物を用意してみてください、ホカホカ湯気の立った肉豆腐やふかし芋や子持ちヤリイカが目の前にある光景を思い浮かべただけで、ね、幸せな気分になるでしょう。
「新しい希望が見つかるでしょう」とカードが告げています。自分の行く先々に小さくて温かい光の玉がいくつも浮かんでいる光景をイメージしてみてください、それ希望の玉、ええもちろんつかみ放題、いくつゲットしてもOKです。幸せになるために生まれてきたんだもの幸せにならなきゃ損くらいの心意気で、どんどん光の玉をつかみ取ってください。

★10月生まれ・・・あなたが冬のコートを買いに出かけたとします。A店では色もデザインも素材も理想的なコートが5万円、B店では色もデザインもすてきですがよく見ると素材が少しチープなコートが1万円です。さてあなたはどちらを選びますか?
B店のコートを選ぶ人が大多数かもしれません、もちろんそれはそれでOKなのですが、実は得られる運はA店のコートのほうがB店のものよりはるかに上、差額の4万円をはるかに上回るくらい膨大です。「私は5万円のコートに包まれている」という自信がいい運気を呼び寄せることにつながりますし、いい素材は簡単にへたらないので長持ちする、安い素材は力がないのですぐ萎えてワンシーズンで終わる、結果A店のコートのほうがコスパがいいというわけです。
どちらを買おうか迷ったときはちょっと値段が張っても質のいいほうを選ぶのが正解、それはコートに限らず不動産や家具や毎日の食事などすべてにおいていえることです。

★11月生まれ・・・「自分の道は自分で切り開く」、たしかにこれは正解です。分岐点での意志決定権は常に自分自身にあります。しかしいったん「私はこっちの支流へ行く!」と決めたらあとは細かいことにとらわれずなりゆきに任せたほうがいいでしょう。「なるようになる」と受け身で臨むほうがラクですし、そのほうがいい結果が出やすいからです。11月生まれは意志の強い頑張り屋が多い、でも頑張らなくていいところで頑張っちゃうと本来なら得られるものが手に入らなくなることがあります。
「自然の流れに任せてみてください」とカードが告げています。方向性をざっくり自分で決めたら、あとはあなたを取り巻く環境がベストな方向にあなたを押し流してくれるでしょう。まわりを信じる、相手を信じる、自分の運を信じる。途中の景色がちょっと不安で流れに逆らいたくなっても「幸せに向かう途上」と思って肩の力を抜きそのままぷかぷか浮いててください。やがて明るく広いところにたどり着くと思います。

★12月生まれ・・・パワースポット巡りが古来すたれないのは、気持ちが癒やされて落ち着くことも含め何らかの御利益があるからでしょう。有名な神社でなくてもOK、小さなお社でもちゃんと分霊が宿っていますから、もし通りかかることがあったら一礼するとか時間があったら参拝するといいでしょう。分霊とはおおもとの火から分けてもらった火のこと、火は火ですから御利益に大小はありません。日本には神社がたくさんありますから気になる神社、お好きな神社があったらほら紅葉も美しいことですしぜひ参拝なさり、来年の抱負とかお願いしてみてはいかがでしょう。あなたとご縁のある神社ならモヤモヤ感、うつうつ感が取っ払われて気持ちがスカッと晴れてくるはずです。
「安心してください、見守られています」とカードが告げています。見守ってくれているのは神さまに限らず、あなたの周囲にいる誰かかもしれません。今月は予測不能のハッピーな出来事が起こったり誰かが手助けしてくれる暗示、神社を通りかかったら神さま人間を問わず感謝の意味を込めてぺこりと頭を下げましょう。

・・・はい、こんな感じです。それでは今月も明るく元気に美しく行ってらっしゃい!

2021年10月の九星別運気と吉方位


全国1千万人の開運ファンのみなさんこんにちは。
今月は特別な月、方位のパワーが超強力になる日が3日あります。10月16日、25日、11月3日ですね。この3日間に照準を合わせて吉方位へ行くといいことあるかもですよ、日帰り旅行でも泊まりでも、余裕のある方はぜひどうぞ。

10月20日から11月6日は秋土用、秋から冬への移行期です。この18日間は何かと体調が乱れやすい時期、特に庭仕事や転職、結婚など新規のこと、あるいは旅行など慣れない土地で無理すると疲れやすいので気をつけましょう。
土用明けの11月7日は早くも立冬、今年は何かとストレスが多かったですけども喉元過ぎればなんとやら、ようやく見通しが明るくなってきましたね。

全員に共通の凶方位は南東、南西、北西。吉方位はそれぞれの欄をご参照ください。それでは10月8日〜11月6日の九星別運気と吉方位、まいりましょう。

★一白水星・・・緊急事態宣言の解除とともに新内閣がスタートして世の中の色調が変わってきました、「さあやるぞ」という新しい夢と期待が至るところ満ち満ちている感じです。世間の気分と自分の気分ってわりとシンクロしますよね、雲の上でつながってるのかな。こういうときは楽しいことに照準を当てて自分のやりたいことをするのが正解、今月は紅葉が始まりますし方位のパワーが強力になるので吉方位でのショッピングや観光旅行がおすすめです。そろそろ「我慢」から「解放」にシフトして、今月からやりたかったことをシュパーンとやるとよろしいのではないでしょうか。
一白のあなたもずっとやりたかったことあるでしょう、直感が冴えてる今月は心と好奇心の赴くまま行動してみてください、高確率でいい目が出るかと思います。「楽しく過ごす」がツキを上げるコツです。
大吉方位は東。「これからいい流れに乗れますように」と望むなら、自宅から東方位の駅やショッピングセンターへどうぞ。

★二黒土星・・・
「あのときあんなことをしなければよかったのに」。ふと思い出してはばかばか自分のばかと自分を責めさいなんだことありますか、ありますよね、誰にでもあるんです。そこで問題になってくるのは、そんなふがいない自分、ダメな自分を「仕方ねえなあまあいいか」と許せるか許せないかです。
結論を先にいっちゃうと許さないとやってられません、自分を許さなかったら疲れて苦しいだけです。自分にきびしくするのも場合によっては必要ですけどもきびしすぎると心がゆがんじゃうので気をつけましょう。
二黒はいまイケイケの前向き路線、だけどたまに不良品の過去も背後から流れてくる、それを目で追うとがっかりしますけども「それも含めて自分の人生」と割り切ってみてください。ほら高速道路って色々な車が流れてるでしょう、感じいいクルマもあればやんちゃなクルマが併走することもある、でも全体的にざっと見て順調に流れてるならOK、あなたはちゃんと目的地に向かってるということです。
大吉方位は北東、西。直感力と判断力を高めたいなら北東、金運と財運を上げたいなら西へどうぞ。

★三碧木星・・・仕事や心身のトラブルから回復するときに一番大切なのは無理をしないことです。自己過信して力ずくで何とかしようとするより自然に任せたほうがうまくいくんですね。ほら風邪とか引いたとき「もう熱が下がったから大丈夫」って無理に動くとぶり返しちゃうでしょう。
三碧はいま回復途上、いえ別に病気というわけじゃなくて気力と運気が回復途上という意味、何となくお腹の底から力がむくむく湧き上がってる感じしませんか。こういうときは力をムダに小出しするより溜めとくのが正解、もう少ししたら力の使い道が見えてくるでしょう。
ちょうど神無月でこれから全国の神さま会議も始まることですし、「これから何をするか、したいか」をじっくり考えてみてください。夢をしぼり込むコツは自分の本心に忠実になること、「人がどう思うか」「見栄張ってないか」「勝手に思い込んでないか」というザルで選択肢をふるい、最後に残ったものをすくい上げてください。
大吉方位は東、南。人間関係を丸く収めたいなら東でフレーバーティー、自分の心を丸く収めたいなら南でミルクティーを飲みましょう。

★四緑木星・・・2021年もそろそろ終盤にさしかかり潮目が変わってまいりました。今年の干支である辛丑(かのとうし)は「辛い変化のある年」という意味ですが玉磨かざれば光なし、つまり辛さのあとに進歩発展改革があるという年でもあります。まず内閣が入れ替わりましたし、コロナの治療薬が次々に開発されて希望の光が射してきましたし、私たちも「仕事はこうやらねば」という概念や人間関係の古い常識から解放されてラクになりました。ひとりになって「自分にとって本当に大切なものは何か」を深く考えることもできました。
さてあなたの一番大切なものは何ですか、愛かお金か才能か、四緑なら平和かな、いずれにしてもそれをより強固にする機会が今月訪れるでしょう。「今までごめんね」と誰かから歩み寄られるのか、「この仕事を任されてくれないかな」と上から頼まれてステップアップするのか。
第一優先事項がわかっているなら頑張って地盤を固めるチャンスですが、無頓着でいると日常が淡々と過ぎていくだけ、あーあもったいないということになります。「今月はムダに過ごしちゃダメ月間」と心してください。
大吉方位は北東、南。北東ならサンドイッチ、南なら温かいスープを飲むと大切なことを思い出すでしょう。

★五黄土星・・・「彼女にいい顔をするのはやめよう」「彼とは距離を置こう」「誰にでも調子を合わせるのはもうやめにしよう」。
コロナ禍で人間関係を見つめ直した人は少なくないでしょう、蟄居(ちっきょ)を余儀なくされてじっくり考える時間ができたからです。距離を置きたい人と今まで通りつき合いたい人がはっきり見えてきたでしょうけども、騒動が一段落したら元の木阿弥になっちゃった、にならないよう注意しないとまた同じストレスを味わう羽目になります。心の中で清算したら、やんわりと、でもしっかりと境界線を引いて臨むことが大事です。
五黄はいま光り輝いているので四方八方から人が寄ってくる、そう虫がわらわら集まってくる街灯みたいな存在です。虫といっても蝶もいれば蛾もいればよくわからないヘンな虫もいる、寄ってきた虫が妙にあざやかな色だったり毒針持ってるなら要注意、そのつど光を消したり逆にカーッと熱くなったりして追い払ったほうがいいでしょう。
大吉方位は北、北東、西。温かい街灯でいたいなら北、美しい街灯になりたいなら北東、周囲を照らす明るい街灯になりたいなら西へどうぞ。

★六白金星・・・今月は誰にとっても2021年の総決算月、今年の核心があらわになる月です。いいことが起こるならあなたはちゃんと頑張ったということですし、ストレスフルなことが起こるならそれは今年の残り4カ月であなたが乗り越えるべきハードルということです。いずれにしても未来は今の過ごし方で決まりますから前向きに、そしてていねいに暮らしましょう。
ちなみに2022年は壬寅(みずのえとら)、雪解けの海をタイミングよく渡る勇気と行動力が求められます。時代の流れるスピードはさらに加速しそうですから、食べるもン食べてぐっすり眠って英気を養っておきましょう。やる気のある人、夢のある人にとっては飛躍の年になりますから張り切ってどうぞ。
やる気も夢もたっぷり溜まってる六白は来年の飛躍に向けて足場を見直しておきましょう、足もとがぬかるんでるとしっかりジャンプできません。仕事でも人間関係でもやり残してることがあるなら今月中に目鼻をつけておく、それが無理なら方向性だけでも決めときましょう。決められないとき、迷いを吹っ切りたいときは吉方位旅行や神社仏閣で神仏に問いかけてください、必ずやヒントが得られるでありましょう。
大吉方位は北、南、西。足もとをしっかり固めたいなら北、気持ちを固めたいなら南、もやもやしてる幸せの輪郭を固めたいなら西へどうぞ。

★七赤金星・・・神無月は全国の神さまが出雲大社に集まって来年のことを相談する月、「この子にはこういうことをやらせよう」「この子とこの子とを縁結びしたらどうかな」「それいいね面白いね」などわいわいにぎやかに盛り上がります。なので「結婚したい」とか「家がほしい」とか「こんな仕事をしたい」という夢があるなら、今月もよりの神社に足を運んでお願いするといいでしょう。夢が決まらずぼんやりしてると「あの子はあのままでいいのかな、いいんだな」とスルーされてしまいます。
七赤は今月神さま界に近いところにいるので有利なポジション、お願いごとがあるなら清酒と初穂料を握りしめて神社へ足を運び、「来年は○○をするために頑張りますのでよろしくお願いします」と誓いを立てるといいでしょう。ただし「宝くじやギャンブルで一攫千金したいです」とか「彼が離婚して私と結婚しますように」みたいな強欲かつ身勝手なお願いはNG、「ンなの議題に乗せられるわけないじゃんか、出直してこい」とブッ飛ばされます。叶う可能性が高いのは「それが叶えば自分はもちろんまわりも幸せになるお願い」です。
大吉方位は北、南、西。時間かかってもいいから着実に夢を叶えたいなら北、人間的に成長したいなら南、変化の波にうまく乗りたいなら西へどうぞ。

★八白土星・・・年を取るというのは薄くなるということです。毛髪しかり、色気しかり、執着しかり。「どうしてもこれがほしい」「どうしてもこうでなくちゃ」という思い込みが薄くなってくるんですね、もうどうでもいい、だって面倒くさいンだもん。MAXに薄くなると最後は透明になってスーッと消えていきます。
若者は色が濃い、つまり煩悩が濃ゆいです。ほしいものを手に入れる苦労をいとわない、だってどうしてもほしいンだもん。そのために頑張る気力も体力もあります。
さてあなたはどちらでしょう? まだまだほしいものがあるということは若いということ、これ年齢に関係ありません。「もう年だから」と自分から薄くする人もいますけども、中途半端に達観すると死ぬときに後悔します。たった一度の人生に遠慮は無用、とことんやりたいことやっちゃったらどうでしょう。
八白はいまおいしいと評判の回転寿司店に入ってます、目の前のベルトコンベアーには色とりどりの新鮮なお寿司が次から次に流れてきます、さあどれからいきますか? うかうかしてると目の前通り過ぎちゃいますよ、ここはご自分の欲望に素直に正直にいきましょう。
大吉方位は北、北東。鉄火巻きとかカッパ巻きとか質実剛健系をたっぷり食べたいなら北、大トロとかウニとかぜいたく系を少量食べたいなら北東へどうぞ。

★九紫火星・・・10月に入ればすぐ11月、しかも11月は30日しかないのであっという間に年末になっちゃいます。なのでデキる人は今から年末を視野に入れて早めに動く、来年のカレンダーや手帳を用意して受験日や車検日やマンションの繰り上げ返済予定日を記入したり、あるいは早めに粗大ゴミの手配をするなど時間を有効に使います。自分から時間を追いかけるのですね。逆に時間に追われるとどうなるかというと、心に余裕がなくなってしなくていいことをしたり買わなくていいものを買ったりすることになる、時間とお金と労力の無駄遣いが増えるのですね。「10月はすでに年末である」と心して、さくさく合理的に動きたいものです。
さて九紫もご多分に漏れずこれから徐々に忙しくなってくる、心の中はすでに忘年会、いえ忘年会を越えて新年会に思いを馳せる人もいるかもしれません。時間を追いかけるのはいいですけども、逆にせっかちが度を過ぎると心に余裕がなくなって道の途中でつんのめったり「九子さん最近こわい目が遠いところ見てる」と同僚からいわれたりします。今のあなたは慣れないスポーツカーに乗っているような状態、アクセル踏みすぎに気をつけて緩急バランスよく安全運転でいきましょう。
大吉方位は北、東、西。どっしり腹を据えて安全運転したいなら北、まわりに歩調を合わせて仲よく進みたいなら東、険しい山道を頑張ってクリアしたいなら西へどうぞ。

・・・はい、こんな感じです。秋旅行の予定を立てる方もいらっしゃるでしょう、どうぞ楽しくごゆるりとご安全に行ってらっしゃい!