お嬢さま☆ああ暑い! ああああ暑い! 熱い炎で炊かれる釜飯の具になった気分よ!
アントワーヌ★ちょこんとトッピングされたうずら卵でございますか、それとも甘辛く煮付けた鶏肉でございますか。
お嬢さま☆グリンピース! ってこの暑さ! 年々暑くなるじゃないの、いったい地球はどうなってるの。
アントワーヌ★地球に聞いてご覧になったらいかがですか。
お嬢さま☆地球の本体ってどこ?
アントワーヌ★本体といえば重心、へそ下三寸のことでございます。
お嬢さま☆地球のへそ下三寸ってどこにあるのよ?
アントワーヌ★ほほほさあどこでしょう、ご自分でお考えになってみては。
お嬢さまは暑さに没頭してるから暑いのです。ぼんやりしてないで何かに集中されてはいかがですか。
お嬢さま☆じゃあパラパラ! 年末の忘年会の出し物、うちはパラパラに決まったの。先日から妖怪&モンスター&幽霊&ゾンビ仲間でこの城に集まって練習してるンだわ。
アントワーヌ★壮観でしょうねえ、どんなパラパラになるのやら。みなさんイキが悪いからさぞや辛気くさいパラパラダンスになることでしょう。
お嬢さま☆砂かけばばあなんか手を上げるたびに砂を飛ばして練習会場砂だらけ! ろくろ首は興奮するとグイーンと首が伸びてこないだ天井突き破っちゃったし、やっぱり一番キレッキレに踊るのはミーガンかしら。
1時間メドレーだから大変なのよ、今から体力つけなくちゃ。んじゃ暑いけどお城の裏の森へジョギングに行ってくる!
アントワーヌ★その前にタロットをおめくりなさいまし。本日のおやつはみずみずしいグリーンが涼しげなシャインマスカットのケーキでございます。生クリームたっぷりでございますよ。
お嬢さま☆よっしゃ! 冷え冷えのティーソーダも添えてね! では今月もみなさんの運気を生まれ月別にタロットでチラ見してみましょう。
★1月生まれ・・・人生は分岐点の連続です。遠回りしても最終的に幸福の国へたどり着ければいいのですが、予想外に不幸の国へたどり着いてしまうことも少なくありません。この違いは何かというと「Y字路でどっちを選ぶか」というときのクセです。
幸福の国へ行く人は目先の損得よりもうちょっと先の損得を考えて選びますけども、不幸の国へ行く人は目の前のニンジンに目を奪われてしまいます。前者のグループに入りたいなら、平坦な道や下り坂より上り坂を選ぶといいでしょう。
★2月生まれ・・・「こんな退屈な毎日、つくづくもうイヤ。何とか逃げ出したい」と思ってますか。でも念とか根性じゃ絶対に現状は変わらない、何か「特別なこと」をしないと現状を覆ってるドームって突き破れないんですね。
といっても別に難しくないですよ、知らない街で買い物したりご飯食べたり、ちょっと大きな買い物したり、旅行に行ったりすればいいんです。で、いつもと違うことが起きたら見逃さずにたぐり寄せてみる。それ、次の扉を開けるカギかもしれません。
★3月生まれ・・・人は固体じゃなくて液体とか気体のようなもの、だからわりとふわふわしてます。確固たる価値観を持ってるようで案外状況に流されてたりする、ほら例えば買い物、予算1万円で収めようと思ってもそのときの気分がよければ平気で超えちゃったりするじゃないですか。
ものごとの受け止め方も同じ、誰かの発言や行動をネガティブに取るかポジティブに取るかはそのときの気分とかなりゆきです。自分の理性とか判断ってわりと適当です。つまり結局はどっちも大差ないわけで、あまり深刻に考えなくていいということです。
★4月生まれ・・・ものすごい才能があっても、たったひとりではお金になりません。認めてビジネスに仕立ててくれる人、あるいは才能にお金を払ってくれるがいないとダメなんですね。人間はひとりじゃお金が手に入らないようにできているんです。ビジネスは人間関係で回っているということです。
だから「お金をもっと稼ぎたい」「儲けたい」と思ったら、次の3ポイントを守って人間関係を大事にしつつ輪を広げていくことです。①うそをつかない、②時間と約束を守る、③相手のニーズを読み取って自分のニーズとすり合わせる。
★5月生まれ・・・期待して新しい環境に入ったはいいけれど、がっかりしたことありませんか。「なあんだここも同じじゃん」って。この世に逃げ道はないのか、パラダイスなんて夢のまた夢だあなんてヤケ酒飲んだりして。
自分が今のままの自分でいる限り現状は変わりません、変えたいならまず自分の考え方を変えることです。「職場ではみんな自分にやさしくしてくれるべきだ」「友達は私を助けてくれるべきだ」みたいに「○○は○○であるべき」という『べき観』を捨てるともっと楽になるでしょう。要するに他人にあまり期待しない、他力本願より自力本願でいくちゅうことです。
★6月生まれ・・・十年ひと昔ならぬ1日ひと昔の今は、目標の立て方も昔と違ってます。昔はロングタームでじっくり計画を立てましたが今はショートタームじゃないと状況がころころ変わっていちいち修正するのが大変、つまり夢はあんまり先延ばしせずに都度都度小さく実現させていく、んでひとつ実現したら高級メロンケーキでもごほうびに食べながら次のステップ目指したほうがいいのです。
こういう小回り方式なら途中で方向転換も可能、プランAがダメならプランBいけばいいじゃんか、みたいな感じで気楽にコツコツやってみてください。
★7月生まれ・・・やることがふたつもみっつも重なると大変ですよね、もう永遠に終わらないんじゃないかって痛感しながらついスマホ見ちゃったりします。でも現実逃避してても終わりませんから、ここはもうハラくくって一歩でも二歩でも前に進んだほうが身のためです。
「勢いをつければクリアできるでしょう」とカードが告げています。いったん休憩を挟むとき、休憩後にやることの糸口をわかりやすく出しておくと作業がスムーズになり、勢いがつきやすいです。
もうひとつ、「任務が完了したあとにうれしいごほうびがあるでしょう」とも告げられています。がんばれ。
★8月生まれ・・・人間関係で最初に感じた「あれ?」という違和感は最後の最後まで残ります、ていうかそれが別れる原因になったりします。最初に見させられているのですね。もし今つき合ってる恋人や友人知人に「なんか違う感」を覚えているなら、残念ながらその関係はそう遠くないうちに消滅するでしょう。
どうせ別れるのなら早いほうが傷が浅い、とはわかってるもののなかなかふんぎりがつかないんだなこれが。でもうーんどうしようと思ってるうちに何らかの「切れ目」が自然に出てきますよ、例えばどちらかの環境が変化したとき、どちらかに誕生日がきたとき、行事とかイベントの日などです。そこ狙って決心するのも手かと思います。
★9月生まれ・・・「すてき、カッコよくなったね!」「うーん、そんなもんか」。
子どもの頃の自分が今のあなたを見たら何ていうと思いますか?
人生の節目ってだいたい10年〜12年くらいでやってきます。人生約100年とすると、竹みたいにぐーんと伸びるチャンスは約10回程度あるわけです。
今生(こんじょう)は一度きりですからできるだけ高く伸びるといいですよ、より天に近くなって景色がよくなりますから。
「わりといい感じで伸びてます」とカードが告げています。どうやら今までの作戦と頑張りは間違っていなかったようです。
★10月生まれ・・・「相手と親しくなりたいなら相手のまねをせよ」という心理テクがあります。これをミラーリングといいます。でもこれ、親しくなりたくないときにも使えます。いわゆる負のミラーリング、目には目をというやつ、自分がされて不快だったことをそのまま相手にも味わってもらうわけです。ただしこのとき、自分がされた以上のことをしてはいけません。
ああひどいことされちゃった! が何回もたび重なってひとりで悶々とするくらいなら、されたことをミラー返ししてお気づきいただく方法もあります。例えば相手がいつも待ち合わせに遅刻してくるなら、いっぺん自分も遅刻してみるとかです。これは同じ土俵に乗ることですし、こじれる可能性もあるので推奨はしませんけども。
★11月生まれ・・・一目散にガンガン頑張り抜いて「よし、上出来!」なものが完成すると、それをすぐそのまま相手に渡したくなりますよね、でもちょっと待った、まだ渡しちゃダメなんです。
あせる気持ちをどうどうと抑えつけ、ちょっと時間をおいて冷ます、そうだな半日から1日くらいかな、するとアラやミスがじわじわ浮き上がってまいります。ああよかったこれこのまま渡したら恥かくとこだったとホッとするわけです。
これビジネス書類もSNSもラブレターも同じ、情熱とパワーを全力で注入したものこそ冷まし時間が必要、そう、寿司飯作るのと一緒です。渡すものの重要度が高ければ高いほど、うちわであおぐ時間が必要です。
★12月生まれ・・・「今日は何も買わなかった」という日は「1円も使わなかった」ってホッとした気分になりますか、いやいやあなた、その日の水道光熱費きっちりかかってますし、家賃だってスマホのデータ通信料だって1日分しっかり消費してます。1円もお金を使わずにいるなんてあり得ない、人は生きてるだけで一刻一秒お金かかってるんです。快適で楽しい人生送りたいならやっぱりお金が必要、だから金運ってすごく大事です。
じゃあどうすれば金運上がるのっていったら「自分や周囲が喜ぶことに使う」、ほら「人も物も手放せば入ってくる」っていうでしょう、お金も同じです。
12月生まれはグングン金運上がってますよ、少し前に自分や身内が喜ぶことに使いませんでしたか、それが原因かもしれません。特に思い当たらない人はお金使うことを必要以上に恐れるのやめましょう、それは金運にストッパーかけてるのと一緒です。
・・・はい、こんな感じです。暑さはまだしばらく続きそうですけども、夜は意外に冷えますので就寝中はお腹に布団当てときましょう。それでは今月も明るく楽しく行ってらっしゃい!