アントワーヌとお嬢さま☆お知らせ


本日のお題:an・an2083号(12月20日発売)
「2018年前半、あなたの恋と運命。」

アントワーヌ★お嬢さまァーッ!(ドドド) お嬢さまゥアーッ!!!(ドドドド)
ああいたいたやっと見つけたあのうもしもしお嬢さまゥアーッ、中庭の人魚姫の大噴水でいったい何をなさっているのですーッ!?
お嬢さま☆見ればわかるでしょう泳いでるのよ、ここんとこパーティ続きで食べ過ぎたからダイエットよ!
アントワーヌ★あああどデカい円形の噴水の中を時計回りにぐるぐるぐるぐるぐるものすごいスピードで泳ぎまくって! その猛烈な速さときたら萩野公介瀬戸大也もびっくりでございます!
さてお嬢さま、ただ今伝書鳩よりメッセージが届きました!
お嬢さま☆(長い髪を水面になびかせ仰向けにプカプカ浮かびながら巻物を広げる)ふぅんどれどれ?
anan「2018年前半、あなたの恋と運命」にオペラ沢かおりの占いが載るのね、今回のお題は「九星別・人間関係の傾向と対策」ですっておもしろそうだわ! 
今をときめく諸先生がたの占いも読み応え十分! どんなに忙しくても手に入れたい、年末年始に欠かせないプレシャスな一冊よ!
アントワーヌ★発売日は12月20日(水)、マガジンハウスHP(こちら)によりくわしい内容が出ております。
アントワーヌ&お嬢さま★☆この密度の濃さはうっかりすると売り切れ必至、最寄りの書店、ネット書店、コンビニ、キオスク、アマゾンなどで即ゲットされますように! どうぞよろしくお願い申し上げます。(一同礼)
それではみなさま、よいお年をお迎えください。 Bonne Année ! (ボナネ!)

アントワーヌとお嬢さま☆真夏のお知らせ


本日のお題★女性セブン 8月24日・31日号(2017年8月10日発売)

アントワーヌ★お嬢さま!(ドドド) お嬢さまゥアーッ!(ドドドド)
お嬢さま☆何なのお盆の静寂をぶち破るような大声を張り上げながら廊下を走ってきて。せっかくお昼寝をしていたというのに。そして夢の中で取り憑かれ中のリーガン@エクソシストと楽しく「最近涼しくって過ごしやすいわね(お嬢さま)」「温泉でも入りてえところだな(リーガン)」「悪魔もやっぱり方位とか気にするの?」「自然に凶方位に行っちゃってるんだなこれが」などと楽しくおしゃべりしていたというのに。
アントワーヌ★ただ今伝書鳩からメッセージが! こちらでございます。
お嬢さま☆ふうんどれどれ・・・(小さく丸まった紙を広げる)。8月24日・31日合併号(8月10日発売)の女性セブン(小学館)の3大付録は老眼改善劇的ドリルとボケない脳涼トレーニングと新常識・真夏の冷凍作りおき? 役立つわ! 
アントワーヌ★いえお嬢さまそうではなくて。オペラ沢かおりの「2017年後半 あなたが行くべきパワースポット」が掲載されているのです。全国各地おすすめのパワスポ紹介、パワスポに行ったときのマナーなどがあれこれ網羅されているのでございます!
お嬢さま☆・・・かなりマニアックなスポットが紹介されてそうで興味深いわ。
アントワーヌ★これから9月は吉方位お楽しみボーナスデー(12日、21日、30日)もやってまいりますので、もっともっと幸せになりたい方は必読でございます。
お嬢さま☆よしわかった読もう! 読まいでか!
アントワーヌ★最寄りの書店やネット書店、コンビニやスーパー、キオスク、アマゾン、すでに売り切れちゃってる場合は美容院や病院の待合室などでご覧くださいませ。
お嬢さまとアントワーヌ☆★どうぞよろしくお願い申し上げます。(一同礼)
それではみなさま、引き続き楽しい8月をお過ごしください。すてきな夏休みを。

アントワーヌとお嬢さま☆お知らせ


本日のお題:an・an2058号(6月21日発売)

アントワーヌ★(ドドド)お嬢さま!(ドドドド)お嬢さまぅあーッ!
お嬢さま☆あら廊下の向こうから全速力でアントワーヌが。心臓がイカれたらどうするのかしら。
アントワーヌ★(ぜいぜい)たった今伝書鳩からメッセージを受け取りました!(ぜいぜい)こちらでございます。(両膝に両手を乗せたまま荒い呼吸)
お嬢さま☆(小さく丸めた紙を広げて)どれどれ・・・ふうん。
an・an2058号「2017年後半、あなたの恋と運命。」にこのブログの主宰者・オペラ沢かおりの占いが掲載されるのね。
アントワーヌ★今をときめく先生方の隊列にちょこんと加わっておりますよ。 
お嬢さま☆なになに「九星別・彼をその気にさせる攻略法」? 今回は男と女にまつわるヘブンリーでアメージングでファビュラスなテーマなのね、楽しみだわ! 
ほかの先生方の占いも読み応え充分! 梅雨どきの晴れ間みたいにプレシャスでうれしい一冊よ!
アントワーヌ★発売日は6月21日水曜日、マガジンハウスHP(こちら)にお知らせが出ております。
アントワーヌとお嬢さま☆★恋愛に興味のある方もない方も別にどっちでもいい方も楽しんでお読みいただけるかと存じます。うっかりすると売り切れ必至、最寄りの書店、ネット書店、コンビニ、キオスク、アマゾンなどで即ゲットされますように! 
どうぞよろしくお願い申し上げます。(一同礼)
それではみなさま、引き続き楽しい6月をお過ごしください。

申酉天中殺のみなさんへ その2

img_3813
全国の申酉天中殺のみなさんこんにちは。
わたくし宇宙船申酉号のチーフCA、サルロット・トリックスター、略してサル・トリでございます。

宇宙船の乗り心地はいかがでしょう? ・・・多少揺れておりますが(ガクッ)飛行に影響が出るほどではありませんので(ガクガクガクッ)ご安心ください。(ドドドドドッ)
無限の大宇宙の旅を心ゆくまでご堪能いただいておりま・・・(拡声器を取り出す)、あのう二黒チーム、五黄チーム、八白チームのみなさん、屋内テラスで騎馬戦繰り広げるのはやめていただけますか他の方々のご迷惑になりますので。
え? なんだか無性にイライラする? うーん困りましたね、動いていないと不安に押しつぶされそうになる? うーんそうですか、早くここから出してくれ? そうですね、戻りたいですよね地球に、こんな何もない宇宙空間でぼんやり過ごすのはアクティブなみなさんの性に合いませんものね。
でももう少しがまん・・・あっ三碧チームと四緑チームがブラスバンド率いて威勢よく応援合戦始めちゃった、チアガールは九紫チーム、さすが九紫はダンスがキレッキレで見た目も華があるって東京六大学野球が開催される明治神宮野球場かここは。

六白チームはみなさん熱心にキーボードを叩いておられますね自分史でも書いておられるのでしょうか、さすが申酉の中で唯一「哲学的」と誉れの高い六白チームだけありますってなんや不動産転がしたときの粗利計算しとるんか、金儲けもほどほどにしなはれでございます。

床にぐったり倒れているのは七赤チームですか、え? 恋愛関係や人間関係、金銭関係がもつれにもつれて苦しい? うーんつらいかもしれませんがここはうみを出し切って銀河の彼方へ飛ばしちゃいましょう、中途半端に表面的な傷だけ治そうとするとあとでまたぶり返す元になりますからね。 

涼しい顔をしているのは一白チームですね、このチームは他チームにくらべるとややダメージが軽めかもしれません。「本人が気づいてないだけ」「基本的に脳天気」という説もありますがまあいいでしょう、本人が「つらい」と思えばつらくなり、「何ともない」と思えば何ともなくなるんですよね人生ってすべて気のせいです。

さ、みなさんようやくお席に着きました。
では、これから第2回船内ミーティングを始めます。

2016年立春から地球を離れ、みなさんにはこの宇宙船でお過ごしいただいておりますが、さてどんな一年でしたでしょうか?
「さんざんだった」「悪夢のよう」「呪われている気がする」「早く帰してくれ」「シシトウの塩焼きと砂肝とハイボールおかわり」。
はい、いろいろな声が上がりました。
しかし「ひどい目に遭った」ないし「今も遭っている」という方は幸いなのです、それは今までの行いの精算が無事にとり行われているということですから。「つらい」「苦しい」「もう無理!」は地球で生活しているときに付着した厄が浄化されているあかしと思ってください。
宇宙での開運の呪文は「逆境上等」「よろしく哀愁」「もう一度一から出なおします」。やりきれないときはこれらの言葉をそっと唱えてみてください。

こわいのは「今までとまったく変わらない」「地球を離れている気がしない」「むしろ元気」「このままずっと宇宙で暮らしたい」というケースです。
考えられる原因は2つ。
ひとつめは「浄化が進んでいない」、ふたつめは「変にツキが回っちゃった」。
前者は業が深い、つまりカルマを精算するのに時間がかかると解釈します。宇宙でうみを出し切らずにいつまでもため込んでいるとこうなることが多いです。
後者は逆転現象が起こったパターンです。
宇宙には重力がない、つまり歯止めになるものがありませんので、よくも悪くも運気が極端に転ぶ傾向があります。なので、それまで運気がよくなかった方が天中殺期間に入ったとたんグングン運気が上がるという現象が起こるわけですねいわゆる「バカづき」とか「運気バブル」とかいうやつです。
しかしこの場合、天中殺期間の終了と同時に伸びたゴム紐がバシュッと勢いよく縮んで自分に戻ってくるように運気が元に戻りやすく、けっこうな痛みも伴いますのでお気をつけください。

・・・はい、ここまでご理解いただけましたでしょうか。

窓の外をご覧ください、青い水の惑星が見えますね。あれが皆さんのふるさと・地球です。漆黒の闇の中で球体がパアッと明るく光り輝いておりますが、実はあの輝きはみなさんが放つ光の総体なのです。つまり私たちは一人ひとりが地球を輝かせる光というわけです。その光は一瞬消えても次の瞬間にはまた別の場所で点灯し、永遠に朽ちることがありません。

今すぐあそこに戻って続きをやりたい、オレがいないと会社が回らない、あたしが不在の間にパル香にシャコ吉取られちゃう、こんなところでぼんやりしてたら金儲けのチャンスを逃しちゃうなんてあせりやいらだちを感じておられる方はこの船内に少なくないでしょう、ですがもうしばらくご辛抱ください、みなさんの魂をきれいにクリーニングしてよりピュアに輝かせるためには、この大宇宙をもうしばらく旅する必要があるのです。
みそぎの旅は12年に一度の2年間、これは人類全員に平等に訪れますが、2016年の申年、2017年の酉年は申酉天中殺グループのみなさんの番なのです。

あ、ただ今船長からみなさんにメールでメッセージが届きました。さっそくご紹介いたしましょう。

一白水星の方、人に気を遣ったり同調するより先に、まずは自分を優先させてください。気の進まない二次会は笑顔でみんなの後をついていき、途中のY字路でそっと集団から離れて帰宅するといいでしょう。開運のコツは「よけいなことを考えない」「周囲に振り回されない」「自分の信じた道を行く」。
二黒土星の方、あなたはがんばり屋ですが、苦手なこと、不得手なことを無理にやる必要はありません。自分1人で何もかもやろうとせず、それが得意な人、その道の達人に任せて肩の荷を少し軽くしてください。
三碧木星の方、責任が重過ぎて腰痛や肩こりが悪化していませんか? サロンパスを貼る、ツボ押しグッズを使う、吉方位の温泉にのんびり浸かるなどして肩の力を抜き、もう少しリラックスしてください。
四緑木星の方、異性関係と金銭トラブルに注意しましょう。遠い昔から人間が身を持ち崩す2大要因は色と金、必死に追いかけると波乱が起きます。ここは涼しい顔でじっと我慢、子連れ狼の大五郎を見習いましょう。必死な顔つきの人から追いかけられたら脱兎のごとく逃げましょう。
五黄土星の方、流れに抵抗して疲れていませんか? ああもう好きにしてください勝手にやってちょうだいあたしゃまな板の鯉になりますから、あらチズ子さん上手にできたのね炊き合わせ、ううんとってもおいしい無味無臭でクセがないわあと。あまり自我や我欲を出さず相手に任せて好きにやらせとけ、そういう路線でいきましょう。
六白金星の方、スパッと大決断したくなりますが「自分の出す答えはたいていはずれる」、今の時期はそう思っていたほうがいいかもしれません。問題を解こうと頑張れば頑張るほど正解から離れていくでしょう。「しばらく様子見」が正解です。
七赤金星の方、一日のうち最も暗くて寒いのは夜明け前です。心細いでしょうが、あともう少し我慢すれば朝日が昇ります。だいじょうぶ、原始の時代から日が昇らなかったことはありません。大自然の力を信じてください。
八白土星の方、「頑張りが実らなかった」とがっかりする必要はありません、下手に実っていたら逆にそれがのちのち苦労の種になったかもしれません。それでよかったのです、終わったことはすべて忘れて手放してください。
九紫火星の方、気持ちはわかりますがあせりは禁物です。環境が整えばチャンスはまた何度でもやってきます。無理に自分から打って出るよりも、神さまがそっと背中を押してくれるまで待ちましょう。

・・・はい、お役に立ちましたでしょうか。ご参考になりましたら幸いです。
それではただ今からCAが各種お飲み物や軽食、スイーツなどを乗せたワゴンを押してみなさまのおそばにまいります。ご入り用の方はどうぞお気軽にお声をおかけくださいませ。宇宙限定モンキー柄・バード柄のおしゃれポーチ、各星宇宙人おすすめのクリスマスコフレ、写経・読経セット、六法全書などの販売も行っております。

早いものであちこちから年末の声が聞こえてまいりました、12月のイベントといたしまして冬至にはゆず湯、イブの夜はわたくしたちCAによるミュージカルショー「バーレスク」、大みそかは船内対抗紅白歌合戦、その後ご希望の方には小型宇宙船で宇宙に点在するパワスポ巡り初詣ツアーなども企画しておりますのでどうぞふるってご参加ください。

さあこうしている間にも時間は刻々と前に進みます、みなさんの悩みや苦しみも刻々と形を変えて喉元過ぎればおならになるだけ、どうぞこの貴重な宇宙旅行を無駄にすることなく、明るく元気に前向きにエンジョイされますように。

それでは引き続き、快適な空の旅をお楽しみください。次回ミーティングでまたお目にかかりましょう。
Good Luck、Thank You。

アントワーヌとお嬢さま☆番外編

DSC03338
本日のお題:an・an 2008号(6月15日発売)

お嬢さま☆そろそろ夏ね、恋がしたいわ。
アントワーヌ★何をおっしゃいます? 「ロッキーホラーショウ」のフランクンフルター博士や「IT(イット)」に出てくるピエロ・ペニーワイズさまと先日デートなさったばかりじゃありませんか、もっともあのなかに入っているのはどちらもティム・カリーさまでございますけど。
カリーさまはウド・キアさま、テレンス・スタンプさまと並び世界を代表する怪優のひとり、やはり特殊なキャラをお持ちの怪優の方々はひと味違ったセクシーさをお持ちですね。・・・少しマニアックでしたでしょうか。
お嬢さま☆たまには化け物じゃなくて普通のイケメンとつきあってみたいわ。
アントワーヌ★お嬢さまご自身が化け物ですのに? まあいいでしょう、では6月15日(水)発売のan・an2008号をお読みくださいまし。(an・an予告はこちら
総合テーマは「2016年後半、あなたの恋と運命」、そうそうたるメンバーに混じってこのブログの主宰者オペラ沢かおりもそっと参加、タイトルは「九星別〝運命の男の落とし方〟」でございます。
お嬢さま☆どれどれふむふむこの1冊さえあればすてきな恋が手に入りそう! ようし買って読んで攻略しようっと! 
アントワーヌ★攻略する前にまず恋する相手をお決めくださいまし。ああ馬に乗って最寄りの本屋へ一目散に。おーい発売日は6月15日ですよーって聞こえないか。
よろしければみなさまもぜひ。コンビニ、キオスク、最寄りの書店、アマゾンなどでお買い求めいただけます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

申酉天中殺のみなさんへ その1

IMG_1386
・・・ザワザワ・・・んこくの申酉天中殺のみなさんこんに・・・ガヤガヤ。
わたくし本宇宙船申酉号のチーフCA・・・ウッキーー!・・・でございます。
第1回目のミーティングが遅くなりましたことを・・・ガッシャーン!・・・詫び申し上げ・・・コーケコッコーー!!
ええいもういい加減大人しくしないと須弥山(しゅみせん)あたりにお住まいの三蔵法師さまにお願いして緊箍児(きんこじ=金の輪っか)をみなさんの頭にハメてお仕置きしていただきますよ!
 
しーん。

はい船内が水を打ったように静まりかえりました。
では気を取り直して最初から。
全国の申酉天中殺のみなさんこんにちは。
みなさんを捕獲もといご案内するのに通常の倍近くの時間がかかり、初回ミーティングが遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

わたくしチーフCAのサルロット・トリックスター、略してサル・トリと申します。
後ろにずらりと整列しておりますのはCA界の猛者チーム、容姿端麗&頭脳明晰&腕力においても宇宙でトップクラスの強者ぞろいでございます。
(CA一同、一斉にボディビルの決めポーズ。)
「エネルギッシュな暴れん坊」「当たって砕けろの肉体派」「ふふふ営業は数字で結果出すのが仕事でしょう」の異名を取る申酉天中殺の方々をしっかりサポートするようにと選抜されましたわたくしたちが、これから2年間、みなさまのお相手を務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします(CA一同礼)。

さて本船体は少々意匠を凝らした仕様となっております。こちらのロビーの天井に吊り下がっております幾多のミラーボールは夜時間になると妖しい光を放ちながら回り出します。備え付けのジュークボックスでお好きな音楽を流せば、寂しがり屋の申酉天中殺のみなさんのすてきな癒やしとなることでしょう。ジャズ、R&B、ロック、ラテン、エレクトロニカ、クラシック、民族音楽、社歌など各種取りそろえておりますのでどうぞご活用ください。
ロビー奥の舞台では月に1回、CA有志によりますゴスペルソングショー、ボディビル競技会、京劇「孫悟空」、中小企業診断士合格指導講座などバラエティ豊かな出し物を予定しておりますのでお楽しみに。

また、身体がナマるのがいや、じっとしているのが大の苦手、眠っているとき以外は何かしら動いていないと気が済まないというアクティブなみなさんのために、ターザンロープ、クリフハンガー、サーモンラダー、つかみどころのない超巨大のつるつる蟻地獄(いずれも落下したらブラックホール行き)などが随所に設けられたアスレチックスペースもございます。ご希望の方はどうぞご活用ください。

・・・ロビーのお席がちらほら空いておりますのは、今年から天中殺であることに気づかず未だ地球を彷徨っておられる方が少なくないためです。申酉天中殺の方は現実世界ひとすじに生きておられますので仕方ありません。
同じアクティブ派でも辰巳天中殺や寅卯天中殺でしたら経験を重ねるうち「あっもしかすると目に見えない世界も存在するのでは」とうすうす勘づく柔軟性をお持ちですが、みなさんの場合は「幽霊がホントにいるなら居住費とか住民税とか払わないとズルいじゃん」と現実に即した考え方をいたします。単細ぼもとい思考がシンプルなのですね。
・・・しかし残りの方もじきに本船に吸い上げられることになるでしょう。

ここにお集まりの方々はすでにお気づきでしょうが、みなさんは2016年2月4日から地球を離れ、本宇宙船でこの暗黒の大宇宙を旅しておられます。この旅は2018年節分まで続きます。
みなさんのお身体は地球上にホログラムのように投影されておりますが、実体つまり魂はここ無限の大宇宙にありますので、「頑張っても思い通りにならない」「人から誤解されたり、自分も勘違いが多くなる」「周囲から浮いたような気分がつきまとう」「マイペースをなかなか保てない」「何かと心細くなる」「ため息が多くなる」などの現象が起こりやすくなります。
また今まで限界を超えて頑張ってこられた方の場合、お身体にトラブルが出るケースもございます。それは「ここら辺でちょっと休んでみない?」という天のメッセージとお考えください。
特に申酉天中殺のみなさんの場合、体力の限界を顧みず「だいじょうぶ」「これくらいたいしたことない」「気力で乗り越えてやる」など、無理を押して仕事や家事に熱中しがちですのでお気をつけください。

健康はもちろん仕事でも恋愛でも人間関係でも無理は御法度、無理を通そうとするほどキツい反動が返ってくる可能性がございます。「天中殺期間は自然の流れに任せるのが一番」と生まれながらに体得している子丑天中殺や午未天中殺、天中殺期間であってもなくてもずっと宇宙世界で座禅を組みっぱなしの戌亥天中殺ならばそれほど大きなトラブルは起こりませんが、「人生とは現実との格闘技である」をモットーとする武闘派のみなさんの場合、少々リスクが高くなりがちですのでお気をつけください。

天中殺期間の災いを軽くする3大ルールをここで申し上げておきましょう。
ひとつ、利益を追い求めない。ふたつ、我欲を捨てる。みっつ、なりゆきに任せる。
・・・はいこの3つの言葉が大型スクリーンに投射されました、忘れっぽい方はメモをお取りください。
あ、窓ぎわの方から手が上がりましたはい何でしょう。え? 何が何でもロマ山課長のハートを射止めたい? そうですね、その「何が何でも」という姿勢をまずやめたほうがって言ってるそばからぴらぴらの勝負服着て船外に飛び出しちゃった仕方ないなあ。
はいそちらの方、会社興して巨万の富を稼ぎたい? うーんどうでしょう要は目的なんですよ目的、「人の役に立つため」ならいざしらず、「自分が儲けるため」ですと墓穴を掘る可能性がかなり高・・・って人の話聞く前にビジネスカバンつかんで行っちゃった、おーい張り切って地球に戻ってもじきにふんわりこちらに戻されますよーってまあいいか放っておきましょう。

みなさんエネルギッシュで何よりです、親分肌で情が深くて口八丁手八丁、楽しいことが大好きで細かいことにこだわらない申酉天中殺は天性の無法者もとい天性の愛されキャラ、どこか憎めないんですよねうらやましいです。

ご自分の置かれた状況に未だピンと来ない、何が何だかわからないままここにいる、ここにいると何かトクなことあるの? とキョロキョロしている方手を挙げて。
はいほぼ全員ですね、ええそれでよろしいのです、宇宙の旅はまだ始まったばかり、そのまま何事もないことをお祈り申し上げます。

はい、そろそろお時間です。今回はこの辺でミーティングを終わります。(CA一同礼。)
先ほど申し上げました3つのルールをどなたさまもしっかり胸に刻まれ、この宇宙旅行を明るく楽しく元気よく過ごされますように。そしてこの12年に一度の宇宙の旅が、みなさんにとって思い出深く有意義なものになりますように。

それでは、引き続き快適な空の旅をお楽しみください。
次回ミーティングでまたお目に・・・みなさんアスレチックは順番を守って仲良くお願いしまーす、サル山さんバナナの皮は食べ散らかさないでゴミ箱にどうぞ、そちらのみなさんはギャレーの食べものに勝手に値札つけてネットで売らないでください宅配便はここまで取りに来られませんよ、トリ村さんは地球に携帯かけて不動産ころがしですかにぎやかだなあこの船、全員がもの思いにふけっていた午未号とは大違いです。

それでは次回ミーティングでまたお目にかかりましょう。
Good Luck、Thank You。

午未天中殺のみなさんへ その5

DSC00727
全国の午未天中殺のみなさんこんにちは。
・・・もうすでにパッキングを終えられ、それぞれのお席にきちんとお座りいただいておりますね、さすが午未のみなさんは手際がよろしいです。

はい、わたくし本宇宙船午未号のチーフCA、午・未(うま・ひつじ)です。
2014年立春から始まりましたこの大宇宙の旅も、2016年の節分をもちましていよいよ終了となります。大変お疲れさまでございました。

いかがでしたか2年間に及ぶ大宇宙の旅は?
はいウマ谷さん「手強いトラブルに遭ったことで経験値が上がり、どんと来いな気分になりました」、ウマ十字さん「辛い別れがありましたがこれでよかったかもしれません、貯金できるようになりましたもの」、ヒツジヶ丘さん「耳の下が腫れておたふく風邪かと思ったらストレスから来る帯状疱疹でした。体調を崩してはじめて健康のありがたみがわかりますね」、メリーさん「いつもと変わりませんでした」。

はい、みなさんそれぞれ貴重なご体験をされたようですね。メリーさんのように「別に」「特に」「全然」と感じる方もいらっしゃいますのは、宇宙船午未号は大きな揺れが少ないからなのです。
寅卯号や辰巳号のようなジェットコースター級の急上昇&急下降&スクリュー回転もなく、ただひたすらおだやかに淡々と朴訥に飛行いたしますのが本船の大きな特徴と申せましょう。
運命学では「性格が運をつくる」と申します。「おだやか」「冷静」「動じない」などの気質を持つみなさんだからこそ、このような比較的起伏の少ない宇宙旅行となったのですね。

とはいえ、この宇宙空間とみなさんのふるさと・地球とでは環境が大きく異なりますので、ご自分でも気づかないうちに心と身体に大きなストレスがかかっていることと存じます。「全然だいじょうぶ」「たいしたことない」「あっけなくてつまんない」「なんならもう2、3周してやろうか」と思っても、ここはあまり無理をなさってはいけません。
地球の重力に慣れるまで最大約半年かかると想定して、帰還後はゆっくりじっくり心身をいたわりながらペースを取り戻されますように。無理やあせりは禁物です。

さて旅の記念といたしまして、これからCAがみなさんのお近くにワゴンを押してまいります。前のシートポケットにメニューパンフレットがございますので、よろしければご参照ください。
今月のおすすめは時間が後ろ向きに進んでまいりますジュエリーウォッチ「あの日に戻りたい」、有馬記念優勝馬の馬蹄をそのまま磨き上げたブレスレット「必勝」、羊毛フェルトの温もりがうれしいウォレット「紙食い虫」、「平常心」と筆書きされたネクタイちなみに「克己心」バージョンもございます、ウマとシカもといウマとヒツジのかわいいイラストがプリントされたTシャツ、「人徳・美意識・洞察力」の三つの単語が書かれた大判ショール、そして宇宙限定品の午未まんじゅう(こし、つぶ)など各種豊富に取りそろえてございます。
ご希望の方は遠慮なくCAにお声かけされ、空のショッピングをお楽しみくださいませ。

・・・さてみなさん、本船は地球帰還に向けて予定通り順調に運行しており、間もなく大気圏に突入いたします。シートベルトがきちんと装着されているかどうか、いま一度お確かめください。
またお手荷物などは前のお座席の下もしくは頭上の収納棚にお入れください。座席のリクライニングやフットレスト、前のテーブルは所定の位置にお戻しくださいますように。

窓の外をご覧ください、地球ではみなさんの帰還を祝福するかのようにライスシャワーが飛び交っておりますね、実はあれはライスではなく、節分の豆まきなのです。北東の鬼門方向から時計回りに「鬼は外、福は内」と叫びながら豆をまくことによって鬼が出て行く、つまり厄が祓われて清浄な空間となり、暦上で2月4日の立春から始まる新年をすがすがしく迎えようというわけです。

本日の気温は平年並かやや低め、全国的に厳しい寒さとなりそうです。・・・あ、ちらほら雪が舞っているところもありますね、地面が白一色に染まってとても美しいです。
花嫁が白無垢を着るように、白は原点の色であり、新しいスタートを切る色です。
これから地球で始まりますみなさんの新しい人生も、色で例えるなら白です。と申しましても単純な白ではなく、憂いを帯びたブルーやシルバーやグレーの上に塗り重ねられた白、重層的な深さと奥行きのある白、一筋縄ではいかない白、クールな気品が漂う凛々しい白です。

この2年間でみなさんとおつきあいさせていただくうち、みなさんの横顔や後ろ姿にある特別な「美しさ」が備わっていることにわたくしたちCAは気づきました。それは「孤独」に裏打ちされた美しさです。
「人間はひとりで生まれ、ひとりで死んでいく」という真実を生まれながらに悟っている強さ、賢さ、潔さをあなたがたはお持ちなのです。

午未のみなさんは、おのれの中に一本はがねの筋が通っています。ですから本当は繊細なのに、滅多に弱音を吐きません。苦しいときや悲しいときも安易に人を頼らず自分を律してバランスを保ち、やるべきことを淡々とやり遂げていく。困っている人が身近にいたら、自分のことをさておいて手を差し伸べる。責任ある仕事を任されたら、決して相手の信頼を裏切らない。
それが午未のみなさんの美学です。みなさんがいるからこそ、世の規律と品格と平和は保たれていると言っても過言ではないでしょう。

わたくしたちCA一同、みなさんとご一緒できましたことをうれしく光栄に思います。
どうぞ地球に帰還されてからも本船の卒業生であることを忘れず、自信と誇りと希望を持ち、光射す明るい道を背筋を伸ばして歩かれますように。

最後になりましたが、船長からメッセージがございます。ええとカードはどこでしたでしょう、ああありました。
「The Oscar goes to・・・ 」
このギャグ辰巳号でもやりましたね、アカデミー賞が近いものでつい。もとい。
「午未天中殺のみなさん、長い間お疲れさまでした。あなたが今まで我慢したこと、苦労したことは決して無駄になりません。それらは幸せという名の甘い果実に姿を変え、やがて天からたんと降り注ぐことになるでしょう。どうぞお楽しみに」

さて、ただ今をもちまして船内販売、船内オーディオサービス、映画上映サービス、軍艦ゲームのお相手を終了させていただきます。
これから船体が完全に停止しますまで、今しばらくお席に座ってお待ちください。シートベルト着用サインが消えましたら、どうぞゆっくり席をお立ちください。

午未天中殺のみなさんに幸いあれ。すてきな人生を。
それでは12年後にまたお会いしましょう。
Good Luck、Thank You。

午未天中殺のみなさんへ その4

IMG_1414
アテンションプリーズ、全国の午未天中殺のみなさんこんにちは。
宇宙船午未号にお乗りのみなさん大変長らくお待たせいたしました、これから第4回船内ミーティングを開催いたします。各自お手を休めてミーティングルームにお集まりください。

・・・みなさんスムーズにお集まりいただきありがとうございます。このあたりの大人な聞き分け、協調性、思慮分別において、午未のみなさんは他グループの追随を許しませんねさすがです。

はい、わたくしみなさまの旅のおともを務めておりますチーフCAの午・未(うま・ひつじ)と申します。どうぞよろしくお願いします。(背後にV字型にずらりと並んだCA一同、礼。)

2014年立春に本船にお乗りいただきましてからはや2年がたとうとしておりますが、12年に一度の大宇宙の旅、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

その前の2年間に搭乗された辰巳グループの方々におきましてはイヤだ信じられない一刻も早く地球に戻してほしいと泣き叫ぶ方、こんな暗黒の旅耐えられるわけないじゃんお前がかわりにやってみろと逆上なさる方、もういいです私ひとりで帰りますからと小型船に乗ったはいいけれど大気圏でバウンとはね返されて勢いよくUターンなさる方など日々アクシデントが続出し、それはそれはにぎやかで活気に満ちたアクティブなフライトとなりました。

しかし午未のみなさんにおかれましては実にクール、今このときにおいても泣き顔も怒り顔も逆上顔もなく、ただ愁いと哀しみを帯びた漆黒の目がぱっかんと大きく見開かれているだけ、その瞳の奥にはこの世の真実が鮮明に映し出されていることでございましょう。

午未のみなさんは「よけいなことは口にしない」「周囲に迎合せず孤高を好む」「ムダにあがくより流れに身を任せる」など悟りの美学をお持ちなので船内はいつも月曜日の博物館のようにしいんと静か、寅卯号のように勢い余って身体が壁にぶつかる音、辰巳号のようにそろばんをはじく音、申酉号のように麻雀牌をかき混ぜる音などどこからも聞こえてまいりません。

・・・相変わらずしいんとしておりますね、あのうみなさん起きてますでしょうか生きてますかあ、ああ一斉にこくんとうなずいた、安心いたしました。
はい、ではこれから九星別に点呼を取ってまいります。
呼ばれた方は挙手お願いします、気力体力が萎えて挙手がしんどい方はそのまま霧雨の牧場にたたずむ馬や羊のように放心していらしてけっこうです。

★午未の一白水星さん、はい。
2015年をひとことで言い表すと何でしたか? あっ一白の難波さん手が上がったはい「期待はずれ」、九条さん「不完全燃焼」、伝法さん「こっぱみじん」。
そうですねたしかに空回り感ひとり相撲感出る杭は打たれる感がありました、「あれ? こんなはずでは」、何回口にしたことでしょう。

せっかく地上に芽が出たのに遠慮なく踏みつけられちゃった感じ、茎が伸びたはいいけど大雪で埋もれちゃった感じ、それでも頑張ってどんどん伸びたけど結局ブルドーザーで整地されちゃった感じでしたね、お疲れさまでした。

しかしそれで人生が終わるわけではないのです。
2016年は周囲があなたの存在を認め、「あなた」という美しい花がきちんと咲くのに惜しみなく力を貸してくれるでしょう。

今ごろ地上では「あれ午一(うまいち)くんどこ行った、田端くんキミ知ってる?」「あっ日暮里課長、午一さん最近カゲ薄いんですよね実体のないホログラムみたい、呼びかけてもぼんやりしてるし、宇宙は寒いなんてたまに独りごと言ってるし、さっきは給湯室でゆらゆら揺れながらふきんをハイターにつけてました」「そういやもうすぐ午一くんの誕生日だったな、よし景気づけにサプライズパーティでもやるか、田端くん経費で生ケーキ注文しといて」「イチゴたっぷり盛った特大のやつですね承知しました!」みたいなやりとりがあちこちでかわされていることでしょう。

この宇宙船が地球に着陸してあなたが最初に目にするのは「ウェルカムバック トゥ ジ アース」のメッセージカードが乗ったケーキを持ってニコニコ出迎えてくれる同僚の田端さん、日暮里課長、その他同僚、友達、サークル仲間、家族、恋人の姿です。孤高で個人主義のあなたも「人間っていいなあ」と胸の底から温かいものがこみ上げてくることでしょう。
2016年は周囲の情や愛をひしひしと感じられるいい年になるでしょう、みんなあなたを応援してくれますよ。もう恐れることはありません、青空に向かってぐんぐん高く伸び、あなたならではの花を遠慮なく咲かせてください。

★午未の二黒土星さん、はい。
ああ人間関係辛かった、みなさんのお顔にはそう書いてあります。
この世で最も難しいのは人間関係です、だってみんなそれぞれ「生もの」ですもの。関わっちゃいけない人に関わった人、地雷を踏んだ人、最初は直径5センチくらいだった誤解の波紋が10キロくらいに広がった人、とうとう修復不能になっちゃった人、いろいろいらっしゃることでしょう。

宇宙旅行中にこじれてもつれてダマになる人間関係は無理にときほぐす必要はありません。苦労して努力して理解してもらおうと思っても徒労に終わるケースが多いからです。
たとえば未来の見えない恋愛、疑心暗鬼の友情、あなたを理解してくれない仲間、無理難題を押しつけてくる身内、愛より利害関係を優先する人たちとのおつきあいは、今のうちに銀河の彼方に廃棄しちゃっていいでしょう。
大丈夫、地球上には70億以上もの人がいます。つまらない知り合いと縁を切ったとしても、まだまだ数え切れないほどたくさんの人たちが存在します。宇宙人も加えれば出会いの数は無限大と言っていいでしょう。

人間関係を整理するうち、あなたの周囲を取り巻く垣根の風通しが良くなり、新しい人がわらわらとあなたのそばに寄ってくることでしょう。
「午二(うまに)さんはじめまして、あなたの腕を見込んでぜひお願いしたいことが」「午二さんですよね、よければお食事ご一緒しませんか」「五目うま煮に入ってるうずら卵はいつ食べますか」。

2016年のテーマは「去る者は負わず、来る者は拒まず」。よくも悪くもたくさんの人があなたに寄ってくる暗示です。ただし、相手がハンサムでも美人でも自己開示はあせらないこと。
たとえ垣根がスカスカで寂しくても、急いで親しくなろうとせず、ゆっくり時間をかけて相手との間合いを計りながら接してください。
人間関係の長続き度は、かけた時間に比例します。楽しく豊かな人間関係をコツコツ地道に築いてまいりましょう。

★午未の三碧木星さん、あっ周囲から圧力かけられてぺったんこになってる、のし餅みたい。
はい町田さん「自分は何も悪くないのに悪者にされてしまった」、登戸さん「出る杭のごとくたたかれた」、喜多見さん「周囲からハブられた」、下北沢さん「雪の朝の小田急線は着ぶくれラッシュでしんどいです」。

そうですかお辛かったですね、午未グループは基本的に我慢強いとされておりますが、三碧はストレス耐性がやや低めです。
「我慢するくらいなら逃げたほうがまし」と考えやすいタイプですが、この2年間は自分の四方をぶ厚い鉄の壁でバンバンバババンとふさがれ、逃げ場なしといった閉塞感を覚えていたのではないでしょうか。
でももうすぐそのついたてははずされますよ、急に視界が開けて一気に日当たりと風通しがよくなる感じ、洗濯物よく乾いて助かるわーな感じを満喫できるでしょう。

で、そのまましばらくじっとしていると広い砂漠の向こうからクリントイーストウッドとかショーンコネリーみたいな物わかりのよさそうなイケメンのおじ様がジープを運転してやって来るわけです。(注:あなたが男性の場合、シャーリーマクレーン、ジーナローランズなどいぶし銀のおば様に置き換えてご想像ください。)
「待った? ずっと見てたよ午三(うまみ)さん、よく頑張ってたね」
ニコッと笑うと目尻がシワだらけ、酸いも甘いも噛み分けた大人の素敵な年輪です。
助手席に座ってその人と一緒にドライブするうち、あなたのペタンコに押しつぶされた心と身体は元通りにふっくらふくらんでくるでしょう。

2016年の幸運の使者は「話のわかる目上」です。先輩、上司、ボス、年長者があなたをエスコートして、素敵な場所に連れて行ってくれることと思います。
目上に好かれるコツは「礼儀」「仁義」「忠義」「信義」「恩義」を忘れないこと。古くさかろうが時代遅れだろうがこの5つは世渡りの鉄板、どうぞ「義」の道をしっかり踏みしめ、ワンランク上の世界へ進んでください。

★午未の四緑木星さん、ああみなさん背中がまん丸です。
よほど責任が重かったのですね、頑張ったのに誰もきちんと評価してくれませんでしたと。後輩に仕事教えたけどやる気なくて全然ダメでした、むしろ煙たがられましたと。骨折り損のくたびれもうけでしたと。
肩の荷が重すぎたのでしょうか、うつぶせに倒れたままの方もいらっしゃいますね、えっ取り返しのつかないミスをしてもう立ち直れない? メンツ丸つぶれ?

よろしいじゃないですか一度や二度失敗したからって死ぬわけじゃあるまいし、失敗は成功の母、失敗がなければ成功もない、経験できるうちに何でも経験しておきましょうよ。
よろしいですかみなさん、宇宙旅行中に起きたミスやトラブル、ええーっ勘弁してくださいよ的な出来事はすべて「みそぎ」とお考えください。ええお清めための冷たい水浴びのようなもの、それを経験しなければみなさんの厄は落ちなかったのです。

なぜうまくいかなかったのか。何が原因だったのか。
毎回毎回同じこと繰り返してバカだなああたし。
そこを突き詰めていきますと、やがておのれのクセ、弱点、修正すべき箇所が見えてまいります。
そうしたら、あとは直していけばいいだけです。どうしても直らないなら「私はそういう人なのだ」と認めて受け入れればいいだけです。そうやって人はコツコツ大人になってまいります。

2016年は今までのストレスが癒やされて楽しい年になりますよ。神さまは試練ばかり与えません、みそぎ道場を卒業したあとはお楽しみの放課後タイムです。

ねえ午四(うまよ)、そんな一生懸命に仕事ばっかしてるとあっという間におばさんだよ花の命は短いよ、もっと人生を楽しみなよ、よかったらこのあと飲み会があるんだけど来ない? うん私のプライベートの友達グループだけどみんな気さくでいいやつばかりだよー。
たまにはいいかとついて行ったらその店おしゃれでカッコよくて料理もワインも最高でしたと。そしてグループの中に性格のいい男子がいましたと。顔もわりかし好みでしたと。メアド交換してなんかドキドキする人生が始まりましたと。
そんな感じの一年になるでしょう。乞うご期待。

★午未の五黄土星さん、ああ仏頂面で腕組みしたままフンッと鼻息でお返事されました。このグループはうれしいときも楽しいときも表情があまり変わりません。

2015年はどんな年でしたか? はい笹塚さんしぶしぶ口を開いた「失恋した」、仙川さん「貯金を使い果たした」、清滝さん「親兄弟ともめた」。

一般的に二黒、五黄、八白の「土性の星」は生存欲求、獲得欲求がひときわ強いパワフルな星、本能に素直で人間くさい星、経験則から真理を悟る積み重ねの星、午未ですからあからさまには出しませんが内面では「○○がほしい」「○○がしたい」「○○になりたい」などの欲望が鳴門海峡の渦潮のようにごうごうと渦巻く傾向があります。
2015年は期待に現実が追いつかずダメージが大きかったかもしれません、あせったばかりに「大事なものを失ってしまった」と心にぽっかり大きな穴が開いた人もいるでしょう。

しかし宇宙旅行中の「手放し」は、長い目で見ますと決して悲しむことではないのです。ご本人は喪失感で胸がいっぱいでしょうが、別の角度から見れば「手にしている必要がなくなったので離れていった」「存在理由がなくなったので消えていった」という自然現象であったかもしれません。
自然現象にしてはやや強制的でしたか、しかし「そうなるべきこと」が有無を言わさずストレートに起こるのがこの大宇宙、よけいな遠回りをせず起こるべきことはさっさと起こるのがこの大宇宙とお考えください。
ひとつ手放せば新しいものがその隙間にまた入ってまいります、それはもしかすると「もっといいもの」かもしれません、あまりお気落としのないように。

2016年は「変化」「刷新」「革新」の年になるでしょう。この宇宙旅行で古いものをそぎ落として身軽になられた方はフットワークよく動けますので革命は成功に向かい、未練がましく古いものにしがみついてる方は満足できない現状維持が続きます。
いずれにしても随所随所で「午五(うまご)くんこの期に及んでそのやり方をまだ続けるつもりかね」「過去の栄光にいつまでもしがみついていては進歩がありませんよ午五さん」などとたしなめられ、決断を迫られる場面がやってくるかと存じます。
「節目の年がやって来る」と覚悟のうえ、気を引き締めて臨まれますように。

・・・長くなりました、ではここでしばし休憩を挟みましょう。

img_1641

みなさまあちらをご覧ください、先ほど天体に大きな星が誕生いたしました。
管制塔からの連絡によりますとあの星の名はデヴィッドボウイ、またの名をジギースターダストと呼ぶのだそうです。
わたくしごとで恐縮ですが実は昔、地球におきましてあの方とふと目を合わせる瞬間があり、人種、性別、年齢、肩書きを超えてまっすぐこちらに向かうまなざしを受けたとき、「前衛的で型破りなスターであってもこの方はピュアでやさしく、人間としてものすごくまともな人である」と実感いたしました。
屈折する星くずの上昇と下降、そして火星から来た蜘蛛の群れ。グラムの北辰(ほくしん)。グリッター菩薩。美しい巨星に合掌いたします。

・・・ではミーティングを再開します。各自お席にお戻りください。

★午未の六白金星さん、ああ刀折れ矢尽きていらっしゃいますね、みなさん落ち武者みたいなざんばら髪がちょっとセクシーでカッコいいです。各自あちこちに行き倒れて息も絶えだえでいらっしゃる。

では野戦病院状態の午六(うまろく)ブースからインタビューしてみましょう、春日さんいかがですか今のご気分は? 「致命的な判断ミスで何もかもパア、正直自分甘かったです」、白山さん「裏目裏目に出たので最終的にはもしかしたら表目になるかと思ったのですが結局裏目に出てしまいました」、巣鴨さん「最近肌がたるみ、シワも増えてファンデがよれるので悩んでいます。やはり天中殺はこわいですね」。うーん巣鴨さんの場合は天中殺というより加齢が原因かもしれません、日々のお手入れとマッサージが有効かと思います。

2015年は「判断ミス」「進展していた案件が凍結」「節目越え失敗」などの手痛いダメージを負った方も少なくなかったのではないでしょうか、「動かざること山のごとし」を痛感し、山間に沈むオレンジ色の夕陽をただぼんやり眺めるほかすべがなかった人もいらっしゃるでしょう。
しかし2016年、みなさんを取り巻く星の配置が変わります。どうなるか。ものごとがいきなり活発に動き始めるのですね。

「ふふふ午六(うまろく)さんあたし来ちゃった、ねえ重いからスーツケースひとつ持ってくれない、そうこれがあたしの家財道具すべて、これから面倒見てねよろしくぅ、あっネコもいるよほらこのリュックの中ううん1匹じゃなくて3匹」
いきなり来られてもとあせっても彼女は自分をすり抜けてスッと家に入ってくる、荷をほどいて勝手に洗面所に自分の歯ブラシとコップを置く、派手な色のドレスを次々にクローゼットのハンガーに掛ける、お気に入りの音楽を大音量で部屋に流す、ねえおなかすいちゃったあとあなたに微笑むのです。

ウェルカムだろうがノーサンキューだろうが「それ」は突発的にやってきます、なので今から心の準備をしておいてください。
「それ」って何かって? そうですね、「過去の妖精」とだけ申し上げておきましょう。いずれにしてもみなさんは地球に戻ってからその案件に面と向かうことになり、何らかの決意、決断、方向転換を余儀なくされることと存じます。
2016年は人生を変えるチェンジ&チャレンジの年、六白のみなさんにとって非常にやりがいのある面白い年になるでしょう。これから忙しくなりますよ、乞うご期待。

★午未の七赤金星さん、はい。ああ憂うつそうなお顔をされてますね、恋の悩み? 親友や同僚と仲違い? それとも家庭内不和でしょうか。信じていた人から嘘をつかれた、裏切られた方もいらっしゃいますね。

宇宙旅行中のもめごとはちゃんと燃える理由があって燃えているので燃えるがままに放っておくのが正解、下手に鎮火しようとすると不完全燃焼して燃えかすが残り、逆に厄介なことになります。
2015年に起きたトラブルはいわば過去の「お炊き上げ」ないし「どんど焼き」、肥大化した煩悩を焼き払うために必要不可欠なプロセスであったとお考えください。

火あたりして頭がボーッとなり、ご気分が悪くなった方はいらっしゃいませんか? そんな方のために本宇宙船の地下に冷水プールが設置されております、水がドドドと激しく流れ落ちる打たせの滝コーナーもございますので、荒行がお好みの方はそちらで水垢離もお楽しみください。

そうやって頭を冷やすうち、「頑張って無理にその関係にしがみつく必要はない」「離れていく者を追ってもまた同じことが起こる」「じたばたせず、とりあえずなりゆきに任せるのが正解」「隣近所とはお天気の話が無難」ということがわかってまいります。それを業界用語で「悟り」と申します。
宇宙船に乗って大宇宙を旅行するおかげで、乗客のみなさまには大いなる知恵がついてまいります。これはお金で買えない一生の宝ものになるでしょう、そう考えますと「天中殺」というのは実は神の慈悲であり恩寵なのではないか、そんな気がしてまいります。

2016年は火祭り後の副作用として脱力感、無気力感、寂寥感を覚えるかもしれませんが、半年もすれば自然に収まり、一件落着して静かな生活が戻ることでしょう。
「いろいろあったけどまあいいか」、そうご自分に言い聞かせながら本を読んだり映画を見たり、お昼休みにびっくりドンキーで15種類以上の野菜が摂れる「ドンキー畑」をいただきながら、心身のメンテナンスと幸せの模索にいそしんでいただきたいと存じます。

★午未の八白土星さん、あれお姿が見えませんねどこに行かれたのでしょう。ああっみなさん船外服を着て宇宙船の外を夢遊病者のように意味もなく徘徊していらっしゃる! よほどお辛いのですね、じっと座っていることもできないなんて。

こちらのグループの2015年を将棋に例えてみましょう。
先手八白で意気込んだものの序盤で魔がさし好き勝手なことをしてつまずき、ミスが挽回できないまま中盤へ突入、形勢不利で後手後手に回るうち歩兵が寝返り、あっけなく金銀飛車角をもぎ取られ、いざのとき用に取っておいた桂馬は奮闘の甲斐なく討ち死に、香車はバカのひとつ覚えで前へ前へ進むだけで役立たず、そのまま終盤で抵抗の余地なく「王手」の声がかかり、「待った」を要請するも情け容赦なく待ったなしではい詰みましたと。自分なりに頑張りましたがもうこれ以上打つ手ありませんと。
思わず将棋盤の上に泣き崩れ、力なく「知床岬」を口ずさんだ2015年でした。お疲れさまでした。

「無敵」「完全無欠」「一騎当千」の名を天下に轟かせる午未の八白さんだって負けることくらいありますよ、ええ人間ですもの、弘法も筆の誤り猿だって木から落ちるのです。

しかしそんなハードな宇宙の旅ももうすぐ終わります、地球に戻ったら過去2年間の布陣を振り返って反省し、巻き返しを図りましょう。ええこのまま終わるみなさんではありません、人生はまだまだ続く、本当に面白いのはこれからなのです。

みなさんの2016年のテーマは「一陽来復」。冬のあとには春が来る、陰が極まれば陽に転ず、地球が誕生してから一日たりとて明けない夜はありませんでした。
立春以降、背中に乗っていた巨大な漬け物石がクレーン車で取り除かれるような感覚、萎えた心と身体に筋肉が復活し全身にパワーがみなぎってくるような感覚、本命の午八(うまはち)くんにはフラれたけどもっとステキな馬八(うまや)くんからアプローチが来たぞみたいな感覚を覚えることと思います。
本調子が戻るには少し時間がかかるかと思いますが、地道に筋トレしながら戦略、戦術、戦法をじっくり練り、捲土重来(けんどちょうらい)にお備えください。

★午未の九紫火星さん、はい。こちらのグループは表情が少し明るいですね、もうすぐ地球に帰れますものね、直感的に心がはずんでいらっしゃるのでしょう。

みなさんのご心境は「芽を出したいのに地上に氷が張っていてなかなか芽が出ない、ああ早く氷が溶けないかなあ、そして温かい日ざしを全身に浴びたいなあ」ではないでしょうか。

こういうのを易で「水雷屯(すいらいちゅん)」と申します、これは四大難卦のひとつで「時いまだ至らず」という逆境の卦。何をしてものれんに腕押しの独り相撲、まるで透明な冷蔵庫に押し込められたような感覚を覚えた方もいらっしゃるかもしれません。
しかしどんなに分厚く張った氷も春が来れば必ず溶けます、そのときまでじっと我慢するのだぞあせりは禁物、カップ麺だって時間を待たずにあせって食べるとおいしくないじゃんなのでございます。

日に日に天から射し込む光が強く明るくなっているのを感じていますか? そう、春の訪れはもうすぐそこ、今こうしている間もあなたの頭上に張り巡らされた氷はどんどん溶けているのです。

宇宙旅行中に得たことは何でしょう? はい木場さん「無重力の世界で走ってもちっとも前に進みませんでした、あせってもダメなもなぁダメとわかり忍耐力がつきました」、はい葛西さん「直感やひらめきも大事ですがそれを実現させるためには地道な努力が必要だと気づきました」、はい行徳さん「大宇宙は孤独ですが私はわりとナルシストなので別にこれでいいです」。
はいさまざまな意見が出ましたね、どれも正解です。ここで得た教訓を地球でも活かし、よりよい人生に役立てられますように。

2016年からは新しい人生サイクルが始まりますよ、ええあなたが20代であろうが50代であろうが年齢に関係なく、真っ白いキャンバスに好きな絵を描くことができます。

どんな絵を描きますか? 才能を活かしてたくさんの人から注目される絵、愛する人と一緒に幸せな家庭を築く絵、バリバリ仕事して世界を股にかけ活躍する絵、値札を見ずに「これ全部いただくわ」とカードを出す絵、牧場で馬や羊と仲良くひなたぼっこする夢。
今年描く絵が、あなたの未来をつくる青写真になります。「人生は自分のイメージに沿って展開する」という宇宙のルールをしっかり覚え、より幸せな人生を築かれますように。

・・・はい、長くなりましたがこんな感じです。
午未のみなさん、長旅お疲れさまでございます。あともう少しでこの大宇宙の旅も終わります。すべてのものごとには終わりがあり、やがて新しいものごとが始まります。

あ、窓の外に美しい花火のような大流星群が見えますね、まるでみなさんの前途を祝福しているかのようです。
・・・こうして無限の宇宙を眺めておりますと、何か大きな意思が働いていることを感じざるを得ません。なぜ宇宙はこんなにも美しいのでしょう? 
宇宙の意思、あるいは「創造主」と呼べる存在がもしいるとするならば、それは「あなた」に何を期待しているでしょうか?

さて、本船の地球帰還は2月3日を予定しております。余力のある方はそろそろパッキングを始め、余力のない方はそのまま脱力していてください。宇宙はすべてをおおらかに包み込み、いつもと変わらずその美しい営みを続けることでありましょう。

それでは残り少なくなりましたが、引き続き快適な空の旅をお楽しみください。
午未天中殺のみなさんに幸あれ。
Good Luck、Thank You。

アントワーヌとお嬢さま・新春番外編(2016)

IMG_3007
本日のお題・・・MERY(ウェブ) 2016年1月1日号

お嬢さま☆ぎゃあーっアントワーヌ! アントワーヌってば!
アントワーヌ★どうなさったのでございますお嬢さま、スマホを前に白目をむいて。
お嬢さま☆メリメリメリメリ・・・
アントワーヌ★メリークリスマスでございますかもうとっくに終わりました、イブのパーティでは七面鳥の丸焼き1羽分、鴨肉のコンフィオレンジソースがけ1羽分、シャトーブリアンステーキ3頭分、食後にブッシュドノエルをまるごと1本恵方巻きのようにかぶりついて、同席されたレクター博士があきれてあんぐり口を開けておられました。
お嬢さま☆そうじゃなくてメリメリメリメリ・・・
アントワーヌ★舞踏会用のドレスが破れてしまったのでございますか、ここのところ少し食べ過ぎでは?
お嬢さま☆ちがーう!「MERY」にオペラ沢かおりの九星気学「恋もおしゃれも楽しみましょ 2016年のあなたの運勢」が載ってるのよ。
アントワーヌ★トレンドに敏感な女の子のためのウェブ上キュレーションメディア、MERYでございますか? ファッション・ヘアスタイル・美容・メイク・ コスメ・恋愛など、女の子の毎日をすてきにブラッシュアップする情報がてんこ盛りのあのMERY?
おしゃれでかわいい女の子たちがスマホで毎日チェックしているあのMERY?
お嬢さま☆そうなのよ、びっくりしちゃったわ見てこれ!
アントワーヌ★あら本当、MERYの「ライフスタイル」のページでございますね。「かわいい」「きれい」「運がいい」は宇宙の正義、興味のある方はどうぞご覧ください。年の初めにお読みになるだけでグググッとツキが上がることでございましょう。
お嬢さま&アントワーヌ☆★新年明けましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします。みなさまにとって最高の一年になりますようお祈り申し上げます。今後ともPINKIE’S EYEをよろしくお願いいたします。
では、2016年もはりきってまいりましょう!

アントワーヌとお嬢さま・番外編

DSC01501
本日のお題・・・「an・an」2015年12月16日発売号

お嬢さま☆ぎゃあーっアントワーヌ! アントワーヌってば!
アントワーヌ★どうなさったのでございますお嬢さま、ネットの前で泡を吹いて。
お嬢さま☆オペオペオペオペ・・・
アントワーヌ★オノマトペでございますか、使いすぎにはご注意なさいまし。
お嬢さま☆ガラガラドカーンスパコポーンていやそうじゃなくて、オペラ沢かおりが12月16日(水)発売のan・anに初登場よ! 
アントワーヌ★このブログの主宰者であるあのへんてこな運命学研究家の? どれどれ・・・あらまあ本当、そうそうたる顔ぶれにいつの間にかひょっこり混じって。
 ふうん、この本を読めば2016年前半の恋と運命、幸せになるための傾向と対策がばっちりわかるのですね。プレシャスな人生を送りたい女性の転ばぬ先の杖としてぜひゲットしたい一冊でございます。
お嬢さま☆ようし読むわ読まいでか、ネットでポチるかコンビニもしくは最寄りの書店へ走ろうか。
アントワーヌ★あああ矢のように飛び出して馬に乗ってパカランパカランと城をあとにされた、まったくお嬢さまは猪突猛進でございますねまあいいか。
 例年大人気のan・an占い特集号ですので売り切れ必至、みなさまどうぞお早めにお求めくださいまし。著者に代わりましてよろしくお願い申し上げます。