寝耳に水 2021年4月号


お嬢さま☆
お腹がすいた! すっごくすいたわ!
アントワーヌ★お嬢さまの食欲は野獣なみ、つい先ほどハムとタマゴとチーズとたっぷりレタスのホットサンド、はちみつナッツヨーグルト、デザートにイチゴのパンナコッタをそれぞれ軽く8人前ずつ召し上がったばかりじゃありませんか。
お嬢さま☆春はお腹がすくのよ、寒い冬が終わってこれから活動期に入るんだから仕方ないのよ。
アントワーヌ★ではディナーまでのお腹抑えに春らしい和菓子を作りましょう。
お嬢さま☆草餅に道明寺、うぐいす餅、花見団子、黄身しぐれ、フルーツ大福はマストでお願い! ついでにお正月の残りのお餅でぜんざいも!
アントワーヌ★承知いたしました、パントリーが片付いて一石二鳥でございます。
お嬢さま☆ではおやつができるまでの間、今月もみなさんの運気をタロットで生まれ月別にチラ見してみましょう。

★1月生まれ・・・
「これやってみようかなどうしようかな、でも間違ってたらどうしよう」と迷ったときに一番大切な指針は「なぜそれをやるのか」という動機です。自分で素直に納得できる根拠があるならGoしてOK、しかしどこかに違和感を感じるならやめといたほうがいいでしょう。
え? 胸に手を当ててもわからない? ではカードに聞いてみましょう。
はい「踏み出した先は幸せの園に向かいます」と出ました。コマはすでに揃ってる、幸せになるならないはあなたの自由、今の場所に留まるか勇気を出して踏み出すかはご自身でお決めください。

★2月生まれ・・・一見すると「不運」に思える出来事が、実は幸運への入り口だったりすることをご存知でしょうか。たとえば長年つき合ってた恋人と別れてしばらく泣き暮らしていたけどすぐにもっといい結婚相手が見つかったとか、勤め先が倒産して路頭に迷ってたら知り合いの経営する会社に抜擢されたとか、担当のヤブ医者が急病で倒れた代わりに凄腕の名医がオペしてくれたとか、そういう例はいくらでもあります。なので不本意なことがあってもあたふたせず「これは逆にいいことなのかも」「幸せに向かう伏線かも」と切り替えるといいでしょう。
「そのトラブルはあながち悪いことではありません」とカードが告げています。まずは現実をしっかり受け止められるかどうかが幸せへの第一関門となるでしょう。

★3月生まれ・・・テレビやスマホをのぞくたび「感染者○人増」だの「第4波到来」だの不安をあおるニュースが続々と流れてまいります。ここまでコロナコロナと念仏のように唱えられたら気にするなというほうが無理、このところ疲労感不安感閉塞感腰痛肩凝り不定愁訴にさいなまれている方はしばらくそういう情報源から離れたほうが身のため、人の感情や体調は外部情報からたやすく影響を受けるからです。
一番いいのは誰もいない大自然に出てマスクをはずし太陽光に当たり雨や風のにおいを嗅いだり波の音を聞いて自分をデフォルトの状態に戻してやること、脳内に溜まった膨大なデジタルごみを追い出して一度すっぴんに戻ることです。無香料天然成分100%の自分に戻ったそのとき、原初の力がむくむく湧いてくるでしょう。

★4月生まれ・・・「みんな仲よく」は美徳ですが人と人って相性がありますから誰とでも仲よくできるわけじゃない、なかには顔見るのもイヤーンな相手もいます、これ毛穴から発する気の電気信号パターンつまり波動が噛み合わないんですね、努力でどうにかなるものじゃありません。
じゃあ気の合わない相手とペアもしくはチームを組まされたらどうすればいいのか。はいうまくやるコツは3つ、①共通の目的を設定する、②相手に深入りしない、③上手に妥協する。一番のキモは③です。
苦手な人がいますか? 真っ向から対峙すると戦争必至、時間と労力がもったいないので上手に回避しましょう。相手の意見を飲み込んだふりして上手に折り合いをつけながら、あなたの望む着地点にそれとなくゆるゆる誘導してみてください。

★5月生まれ・・・あれもほしいこれも買ってちょうとお菓子の棚の前でギャン泣きする子どもを見たことありますか、人間の煩悩って物心ついたときから発現するのですね。もちろん大人になると選択肢がさらに広がって地位名誉財産恋人愛人不動産プレシャスボディなどありとあらゆるものすべてが欲望の対象、しかもひとつ手に入れたからといってそれで満足することはありません。
あなたもほしいものたくさんありますか、ええもちろん欲があるのはいいこと、頑張る原動力になりますもの、ですが本当にほしいかどうかよーく考えてみてください。本当の自分を覆うもの、必要以上に飾りたてるもの、杖として寄りかかるものはいずれ手元から離れることになるでしょう。いっそ「きりがなくて面倒だから何もいらない」と欲望を手放してはいかが、本当に必要なものはいずれ向こうからやってまいります。

★6月生まれ・・・「慣れ親しんだものをたまに疑え」と開運学では申します。あなたが信じているもの、たとえば親や先生や目上の教え、恋人や親友の助言、自分自身の経験から編み出した信条、衣食住に関するモットー。それらは現在もちゃんと機能しているか、自分を本当に幸せにしてくれるか、たまに見直してみてはいかがでしょう。時代遅れの古い常識やルールをずっと踏襲していると現実にそぐわなくて損するからです。
「なんで自分ばかり苦労してるんだろう」「今ひとつ運が開けないなあ」「これ違うんじゃないか」と感じているなら、昔の考え方ややり方に固執してないかチェックしてみてください。もっとラクにもっとスマートに生きられる道があるはずです。

★7月生まれ・・・朝目が覚めて「あ、抜けた」って直感したことありますか? 起きて着替えると身体軽い、頭冴えてる、とりあえず迷い消えてる、いい予感がする。これ運気が上がってるサイン、寝ている間に体内から淀んだ気がスカッと抜けたのですね。
何が作用したかは神のみぞ知る、心がけがよかったのでしょうがたぶんそれだけじゃない、自分がたどった軌道上のいわゆる「ツイてる」と呼ばれる点と点が結ばれて縁起のいい線となり、線と線が結ばれて面となり、面と面が結ばれて立体となって三次元の現実世界にいい作用がもたらされたのかもしれません。
ええたまにそういうことありますよ、7月生まれのあなたにもじきにそれが起こる暗示、今までどんな状況に身を置いていたにせよ「あ、これは」と明るい光の射す瞬間が訪れるでしょう。

★8月生まれ・・・日本でコロナ禍が発生してからすでに1年余、「ペストの再来か」などと恐れられてきましたが幸いにもそのようなことはなく、徐々に収束してきてる感じですっていうか飽きちゃったんだなみんな。
外ではみなさんディスタンスを意識しながらもうれしそうにお花見してますし町中ではグループやカップルや親子連れや犬が楽しそうに歩いてますしデパートやショッピングモールはコロナ前と変わらぬにぎわいを取り戻しています。世の中ってホメオスタシスが働いているのですね。
あなたはいかがでしょう、「コロナこわい」「なんか憂うつ」と家で悶々としてると時間がもったいないです、世間はすでに春から初夏へ移行中、1年で一番いい季節、「そろそろ起き上がって地中から地上へ出るお時間です」とカードが告げています。

★9月生まれ・・・売れた作家がインタビューでよく「書いてる最中に神さまが降りてきた」って話してますよね、あれって本当なんです。作家に限らず誰でも何かに一生懸命打ち込んでると何かがフッと降りてくる瞬間がある、これをインスピレーションとかひらめきなどと申します。
気持ちをひとつところに集中させるとよけいな邪念がはずれて心が澄んでくる、つまり清らかになる、そういうときに「神さま」が宿るのかもしれません。「神さま」を「最もいい状態の自分」と言い変えてもいいでしょう。
9月生まれはいま身も心も絶好調、地にどっしり足をつけながら気持ちは天まで高く上ってる、神がかった今月は一番いい自分を表現することが可能です。

★10月生まれ・・・人は人からチャンスを与えられます。幸せになりたいなら人間関係を大切にしながら世渡りしていくのが王道、このとき大切なのは相手から信頼されること、そのためには以下の5点が重要です。①時間と約束を守る、②ウソをつかない、③相手の立場や気持ちを思いやる、④正しい言葉使い、⑤清潔感のある身だしなみ。
実社会では個性の垢抜けた人より地味めで普通めの人のほうが信用されやすいです、派手でもちろんいいのですがそれなりの才能や実力が伴っていないと「見かけ倒し」と囁かれることがあります。
「才能豊かなあたしは孤高に高みを目指す!」と息巻いても人を認めるのは人、問われるのは人間性です。チャンスをつかみたいなら「意外に真面目」「わりとまとも」「実は地道」をさりげなくアピールするといいでしょう。

★11月生まれ・・・「こんなの耐えられない!」と何もかも振り捨てて逃げ出すとその先でもっと大きな試練に出会うことをご存知でしょうか、「あるある!」とうなずかれた人も多いかと思います。
病気するほどしんどいなら別ですがなんとか我慢できるなら我慢してその課題をクリアしたほうがおトク、今のうちならまだそんなに手強くないからです。逃げれば逃げるほどやっかい化して追いかけてきますよー。
「もうしばらく辛抱すればその問題は解決に向かいます」とカードが告げています。「問題から解放された後、大きなごほうびが与えられるでしょう」とも出ています。

★12月生まれ・・・苦手できらいで顔も見たくない人が実は陰で自分を応援してくれてるとか、人当たりよくてやさしくてニコニコ話を聞いてくれる人が実は自分のことしか考えてなかったりするってのはよくあること、自分が見てる相手と相手の実像には少なからず距離がある、というか人は見たいものしか見ない、好きな相手の好ましくない面には目をつむり、嫌いな相手の好ましい部分にも目をつむる傾向があります。
12月生まれはいま悩んでますか、「私は孤独、頼れる人は誰もいない」なんてぎゅうぎゅう自分を追い詰めてませんでしょうか。
たぶんあなたの視野には入ってないと思いますがちゃんといますよ応援してくれる人、「後ろ振り向いてくれたら気づくンだけどなあ」とその人やきもきしてるかもしれません。ぐるぐる360度の首回し運動で視野を広げることをおすすめします。

・・・はい、こんな感じです。おいしいものをおいしく食べてますか、それでは今月も明るく元気に行ってらっしゃい!!

2021年3月の九星別運気と吉方位


全国1千万人の開運ファンのみなさんこんにちは。
3月17日〜23日の1週間は春のお彼岸、昼と夜の時間がほぼ同じ、この世とあの世の距離が最も近づくこの期間はぼた餅でもいただきながらご先祖つまり自分のルーツとこれから行く道に思いを馳せてはいかがでしょう。

全員に共通の凶方位は南東、南西、西、北西。吉方位についてはそれぞれの欄をご参照ください。
それでは3月5日〜4月3日の九星別運気と吉方位、まいりましょう。

★一白水星・・・「パッと開いたときに出てくる言葉があなたへのメッセージ」という本が一時流行りましたけども、わざわざ本に頼らずとも、自分へのご託宣ってわりとびゅんびゅん空中を飛び交ってるものです。たとえば道ですれ違う人の言葉や境内で聞こえてくる会話、あるいはふとつけたテレビのひと言に「あっ」と思ったことありませんか。「自信を持って」「それはやめたほうがいい」「ウィレム、ここはちょっと様子見よ」など何気ないひと言がわりとデカいヒントになったりします、こういうのシンクロニシティといいます。起こることにはすべて理由があると考えるなら、自分の潜在意識が引き寄せた情報にもちゃんとした意味があるのではないでしょうか。
一白は今月そんなことが多くなりそう、シンクロニシティというか一種のアハ体験みたいなやつ、家族や友達の何気ない言葉やスマホ開いて最初に目についた文章で「ああそうか!」と謎が解けるかもしれません。アンテナしっかり立てときましょう。
吉方位は東。貴重な情報をいっぱい受け取りたいなら東へどうぞ。

★二黒土星・・・ツイてないときの自覚症状を10個挙げてみましょう。あなたはいくつ当てはまりますか?
①身も心も重い、②不安や心配ばかりしてる、③カンが当たらない、④電車やバスに乗り遅れるなどタイミングが悪い、⑤ものをなくす、⑥買ったばかりの新品が壊れる、⑦必要じゃないものばかり買っちゃう、⑧グチや悪口がひんぱんに出る、⑨朝起きられない、⑩出先で苦手な人にばかり会う。
以上10項目のうち半分以上あてはまるならあなたは残念ながらツイてません。そういうときは必要最低限のことだけクリアしたら後はのーんびりしてるのが一番です。
忙しすぎてのんびりできない! という場合はそもそも忙しすぎるのがツキ落ちの原因ですから誰かに変わってもらう、どこかに丸投げする、もしくはしばらくばっくれて好きなことする。いずれにしてもYouTube見て笑うとか好きな作家の新刊読むとかお菓子焼くとか何でもいい、「楽しい」「面白い」「おいしそう」と心が喜ぶたびツキがズンドコ回復してまいります。
大吉方位は北東。楽しい時間を過ごしたいなら北東へどうぞ。

★三碧木星・・・人間関係はシーソーゲームのようなもの、「いつも私が上でごめんなさいね」とマウント取ったり「上は見晴らしがいいからあなたはずっと下にいてちょうだい」と相手に強いてると、地面ばっかり見てるほうがそのうち逃げ出すことになりますだってつまらないもん。やはりここは「お互いに対等」を基本ルールとしてぎっこんばっこん楽しまないと長続きしません。
上下関係を守らないと機能しない職場は別、だって我慢しないとお金もらえませんから、でも家族恋人友人に対して我慢することはない、「昔からの付き合いだから」「本当はいい人だから」「そのうち気づいてくれるかも」と唇噛みしめてるとそのうち自分が辛くなります。もたれかかられてるなとか利用されてるなと思ったらそのシーソーゲームから降りたほうがいいでしょう。
吉方位は北、東、南。人間関係の悩みを解決したいなら北、みんなと楽しくやりたいなら東、角を立てずメンバーチェンジしたいなら南へどうぞ。

★四緑木星・・・どんな人嫌いといえど人は人なしで生きていけません。たとえ人から傷つけられることがあっても人は人によって救われ鍛えられ成長しチャンスを与えられるからです。私はひとりで全然OK、ネットさえあれば何でもできる、将来はロボットをパートナーにすれば寂しくないしは幻想、ネット情報はあなたの魂に感動を与えませんし機械とは気の交流ができません、それに人を避けて生きたとしても最後は誰かのお世話になるでしょう。
そのことを本能的に理解しているのが四緑、この星はIT社会においても人と直に交わることの大切さをよく知っている、だから笑顔がいい、「四緑の笑顔はプレミアム」と開運学では申します。今月は「ねえ四緑さん」「あっそうだ四緑さん」「そういえばね四緑さん」など四方八方からアクセスされるでしょう。よりどりみどりだ持ってけ泥棒、この人いいなと思ったら笑顔で悩殺、たくさんの人と気を交わし合いパワーを増幅させながらプレシャスな1カ月をお楽しみください。
吉方位は北、北東、南。もっとモテたいなら北、恋愛運上げて両思い成就なら北東、電撃婚狙っちゃうなら南へどうぞ。

★五黄土星・・・「徳は香りを放つ」と申します。大勢を率いる社長さん、真面目なお金持ち、地位や名誉はないけどみんなから慕われる人、そこにいるだけでなんかホッとする人、どんなつまらないこと相談してもちゃんと聞いてくれる人、彼ら徳のある人たちって独特のいい香りがするのですよね。コロンのような人工的な香りではなくて毛穴からほのかに立ち上る重厚で威厳のある香り、金木犀とも通底してる、お札とか財布のにおいにちょっと似てるかな、要するに人を惹きつける香り、やはりお金と徳って関係あるのでしょうか。
「五黄は徳のあるなしで人生がふたつに分かれる」と開運学では申します。徳のある五黄はみんなから好かれて富や権力を手にしますが徳のない五黄はハブられて落ちぶれてしまうという意味です。徳とは人間性とか品性のことです。
3月は他人を思いやることができるかどうかが問われる徳の昇段試験月間、西の彼方でみんな注目してますよー、葛藤したら夕日に向かって「どっちが自分に恥ずかしくない行いか」と自問してみてください。たまに手の甲を嗅いでみるのもいいでしょう。
大吉方位は北、北東、吉方位は東、南。正解へのヒントやひらめきがほしいなら北か北東、じっくり考えて間違いのない答えを出したいなら東か南へどうぞ。

★六白金星・・・人となりを判断する方法のひとつに「声と話し方」が挙げられます。大きい声か小さい声か、高いか低いか、早口か間延びしているか、語尾がはっきりしてるか消え入りそうかあるいは語尾を相手に問いかけて同調を促すか。
テレビやラジオから流れてくるタレントやアナウンサーの声を聞いて「この人好き!」「信頼できそう」「自信ないのかな」「ちょっと軽薄」「苦手」などと思ったことあるでしょう、どんなに立ち居振る舞いがすてきでも美形でも声や話し方に難があると受けが悪くなってしまうのですね、声って魂の振動なのかもしれません。
六白は人間関係が活発になりそう、実生活のみならずパソコンやスマホ越しのコミュニケーションも多くなるでしょう、そのとき声のトーンに気をつけてみてください。「好きな人にはソプラノ」「苦手な人にはアルト」「怒ったときはバリトンかバス」「挨拶は高めで明るく」「謝罪はかしこまってはっきり」「プレゼンや商談は落ち着いてやや低め」「井戸端会議は好きなだけ早口(どうせ相手もこっちの話聞いてません)」。TPOに合わせて声色を使い分けると、ツキがどんどん上がってまいります。
大吉方位は南、吉方位は北、北東。さまざまな声を使い分けてチャンスを引き寄せたいなら南、音域を広げたいなら北、声でモテ運高めたいなら北東へどうぞ。

★七赤金星・・・ケガってわりと続きますよね、シメジ切ってたら包丁で人差し指切って手当てして大人しく本読んでたらページめくるときにシュッと親指切って気を取り直してスーパー行って特売のキャベツつかもうと腰曲げたらそのままぎっくり腰、エビみたいな姿勢でそろそろ家に戻る途中前方から突進してきたママチャリを除ける拍子に足首もひねりましたと。なんじゃこりゃ悪霊でも憑いてるんかとお祓いしたくなりますが原因は3つ、①気がゆるんでる、②タイミングが悪い、③ネガティブなことばっかり考えてるのどれかもしくはすべてです。そういうときは掃除や模様替えや家具雑貨日用品の新調や寝たことない時間に寝るなどで流れをリセットするといいでしょう。
七赤は忙しさの合間の気のゆるみたるみ法令線にご注意ください、幽体離脱して身体に意識が向かなくなるとケガしたり体調を崩しやすくなります。心を身体に収めるには美容院に行ったり春の服を買いに出かけたりするといいでしょう。
大吉方位は南、吉方位は北、東。自分をもっと好きになりたいなら南、気持ちを上げたいなら北、どっしり落ち着きたいなら東へどうぞ。

★八白土星・・・1月に発令された緊急事態宣言が一都三県で3月21日まで延長されました、コロナ禍はなかなかすんなり収束しませんね。可能な範囲で行動範囲を少しずつ戻してる人もいれば依然外出を自粛してる人もいるでしょうが、後者は心まで自粛しないようお気をつけください。「コロナが流行ってるから外に出たらこわい」「外出したらダメなんだ」という想念に囚われて縮こまるのは不定愁訴に病名をつけられて「ああ自分は病人なんだ」と決めつけて縮こまるのと似てる、自分に自分が縛られてる、病名を宣言されなければもう少し自由で身軽だったはずです。
八白は今アタマ冴えてます、「当たり前のように思ってるこの考えははたして正しいか間違っているか」を俯瞰できるくらい冴えてます。なんか最近の自分元気ないぞと自覚症状のある方は「コロナ」というキーワードに身体ではなく気持ちが毒されていないか、必要以上に恐怖心がすり込まれていないか、セルフでマインドコントロールしてないかどうか、じっくり内観してみてください。
大吉方位は北東。ハッと我に返りたいなら北東へどうぞ。

★九紫火星・・・「心配事の9割は起こらない」という本がありますがこれ本当、「こうなったらどうしよう」とヒマなときほど人のアタマには次から次に不安や心配が浮かんでくるものですがそれすべて実体のない雑念、浮かんでは消え浮かんでは消えする妄念、浮いてはパチンとはじけるビールの泡のようなものなので放っておいて大丈夫です。本当に大切なこと重要なことは潜在意識にすでに入っていて時期が来れば勝手に身体が動いて対処する、つまり放っておけばなるようになるので心配いりません。
さくらの花が次々に芽吹くように、今月の九紫の心には色々な想念が湧き出てくるでしょう。キノコやお花やウサギが走馬灯のようにくるくるぽこぽこ出てきてふふふ楽しいわウィレム、でもこの風景っていつまでループし続けるのかしら何だかあたりが暗くなってきたわ。いいえ大丈夫、不安の波が立ち上る寸前に現実が勢いよく押し寄せてあなたの想念を流し去ってくれるでしょう。なるようになる、心配いりません。
大吉方位は東。荒波に負けない踏ん張り力がほしいなら東へどうぞ。

・・・はい、こんな感じです。暑さ寒さも彼岸まで、これからどんどん陽気が増してまいります。人生は一度きりですからウキウキワクワク楽しまないと損しちゃう、守りをしっかり固めたうえでのびのび2021年の春を満喫しましょう。
というわけで今月も明るく元気に張ァり切ってどうぞ!

寝耳に水 2021年3月号


お嬢さま☆
ヘークシャン! ズビーム(鼻をかむ音)!
アントワーヌ★わははお嬢さま朝からにぎやかですことゴミ箱がティッシュの山、さては花粉症でございますね。
お嬢さま☆ばばばびぶびてぼうばびばびばぼーん。
アントワーヌ★鼻かみ過ぎてもうガビガビだもーん。栄養バランスのいい食事と適度な運動、そして十分な睡眠が花粉症対策の三本柱です。
お嬢さま☆じゃあまずはぼいしいブイーツをぼ願い!
アントワーヌ★おいしいスイーツをお願いと。では水気を切ったギリシャヨーグルトにはちみつとベリーをたっぷり乗せましょう、花粉症に効きますしカロリー低めですし小腹も鎮まりますよ。
お嬢さま☆べば今月もびばさんの運勢をバボットでぶまれ月別にビバ見してびばしょうヘークシャン! ズビーム!

★1月生まれ・・・「未来は過去に眠っている」と開運学では申します。「新規のもの」「斬新なもの」はすでにほぼ出尽くしていて、新しく見えるものは過去に出た素材の焼き直しだったりするからです。なので新しい企画やアイデアがほしいときは過去を探るといい、必ずヒントが見つかります。
これ人生も同じ、心機一転して新しい人生を始めたい、一からやり直したいときは自分の過去を探るといいのです。たとえば小学校時代の作文や図画や日記、そういうのがなければ親兄弟親戚恩師幼なじみに自分の幼少時の話を聞く、すると自分が昔好きだったこと、やりたかったことについて数々のヒントが得られるでしょう。
「忘れていた夢を思い出してください。そこに大きなチャンスがあります」とカードが告げています。ハッと思い出した夢でも一度あきらめた夢でもいい、そっと拾い上げて大事に育てるとこの先の人生が豊かに広がりそうです。

★2月生まれ・・・仲違いしたとき、双方自己主張や言い訳ばかりしていたのではいつまでたっても平行線、らちがあきません。そういうときに必要なのは「アタマにきた」と怒ったり「傷つけられた」と悔しがるより「これ第三者の目にはどう映るかな」と視点を切り替えること、つまり情より理を優先させることです。
「相手の立場を考えてなかったなあ」「自分にも非があったかも」「どう考えても相手が悪い」「どっちもどっちだな」と見えてきたら解決は近い、あとは言うべきことを言うだけです。
心が痛んでますか? ネガティブな思いをループし続けて体調まで悪くなったら損、大切な相手ならこれ以上長引かせないでさっさとカタをつけましょう。「あなたから歩み寄れば、以前よりもっといい関係を結べるでしょう」とカードが告げています。

★3月生まれ・・・終わりが見えてきたとはいえ世間はまだ自粛中、しかしじきに啓蟄、冬ごもりの虫が春の陽気につられてわらわら這い出てくるころ、私たち人間も同じ、でもこのウキウキ気分をどう発散すればいいのと戸惑っている昨今です。
ウキウキ気分にマスクをかけてるとだんだんイライラしてくる、もう掃除もし尽くした、スーパーと自宅の往復にも飽きた、ああクルマぶっ飛ばして世界の果てまで走ってやりたいことやってエネルギー発散したいってところでしょうか。
はいだいじょうぶもうじきその夢叶いそうです、世界の果てまで行けるかどうかはわかりませんが「力を発揮して奮闘&活躍する場面が訪れるでしょう」とカードが告げています。そのときに備えて今しばらく力を蓄えておきましょう。

★4月生まれ・・・「ずる賢い相手とは1対1で戦うな、誰か巻き込め」と開運学では申します。ひとりでは手こずる小利口であくどい相手も複数がかりならボロが出る、結果的にこちらの勝率が上がるというわけです。
もし「許せない!」と憤りを感じる相手がいて、ひとりじゃなかなか太刀打ちできないというなら、人がいるところで戦うといいでしょう。人前で戦うのは恥ずかしいとかもしかすると自分にも非があるのではと善人ほど腰引きがちですがそんなことないから気にしない、そのまま放っておくと相手がさらに増長するかもしれません。
「状況を改善するにはほんの少しの勇気が必要です」とカードが告げています。あなたがその問題を解決することで、他の誰かにも戦う勇気が伝わるかもしれません。

★5月生まれ・・・恋人できたときとか結婚したとき、相手によけいなものがくっついてきたことありませんか? お相手の友人がちょっとクセ強いとか母親や妹が面倒くさいとか連れ子がいやがらせしてくるとか、ああこいつさえいなければもう何も言うことないのにとほぞを噛むのですがそいつらを消しゴムで消すわけにもいきません。恋人や伴侶に話しても「そうかなあホントはいいやつなんだけどなあ」とスルー、全然わかってない、でこちらは背後の人と接するたびいやーんな思いをするわけです。
これ、いやーんな思いをしているほうが越えなきゃならない関所なんですね。好きな人の過去とどう折り合いをつけて自分の流れと一本化できるか試されているのです。
愛想笑いやポジティブ思考もいつかは在庫切れ、いずれはハラ据えて背後のいやーんな人もしくは人たちと対峙しなければなりません。運が切り替わるときは多少の摩擦がつきもの、誰かと組んで二人三脚で歩いていきたいのなら退けるものは退け譲歩すべきものは譲歩する、その見極めと決断が必要になってきます。

★6月生まれ・・・アンディウォーホルは生前「将来、誰でも15分だけ有名人になれる時代が来るだろう」と言いましたがはたしてその通り、今やYouTubeなどで誰もが自分を世界に向けてアピールできるようになりました。Webは点灯しては消え点灯しては消えのはかない世界ですが何度も登場すればいずれ誰かの目に留まる、その情報が興味深いものであれば点灯エリアが広がって多くの人から注目されるでしょう。
ここ読んでるあなたにももちろんチャンスはある、実は今ちょうどチャンス月間、やらなきゃ損損という感じです。
「あなたの知恵やアイデアや技術は多くの人の役に立つでしょう」とカードが告げています。「その結果、錬金術に成功するでしょう」とも出ています。

★7月生まれ・・・集合体で行動することが今までは何かと重んじられてきましたけども「三密NG」の号令がかかってからは一転、集団化するのはやめて個になりましょうという流れに切り替わりました。
どこかの集団に属してれば安心安全と思っていた人には大ダメージ、糸をぷつんと断ち切られた凧みたいにふわふわ心許ない状態が続いているかもしれません。でもこれ決して悪いことじゃない、自分が生まれてきた理由とか本当にほしいものは何かなど今まで目をそらしてきた重要な「謎」と向き合えるからです。
7月生まれはいま個と集団の狭間をゆらゆらさまよってる最中、グループ単位でスプレーされたカラーがどんどん薄くなって本来の自分色が戻ってきてる感じ、むずがゆいかもですがここ通り過ぎるとかゆみが収まりピュアな素肌が戻ってくると思われます。

★8月生まれ・・・泣いて泣いて顔がパンパンにむくむほど泣いて、泣き疲れてひと眠りしたらああら不思議、あれほど重く辛かった出来事が薄皮1枚分軽くなったという経験あなたにもありませんか? 
「寝りゃあ治る」と開運学では申します。お肌がターンオーバーするように人の心と身体も睡眠中にさくさく新陳代謝するのですね、体調不良や心の傷を修復する一番の良薬は睡眠です。
8月生まれは何かびっくりすることがあるかもしれません、えっ何それ聞いてないと取り乱した後は無理に頑張らずちょっと休憩して仮眠取ってみてください。心身のダメージが修復されるだけでなくタイミングのズレも修正されて運気がシャキッと好転するはずです。

★9月生まれ・・・卒業&入学、入社、転勤、転職、結婚や離婚、出産、引っ越しなど人生の節目って何かと不安がつきまといますよね、よほどの楽天家ならいざ知らず大半の人は自分の人生これからどうなるんだろうってちょっぴりモヤモヤするもんです。
そういうときに役立てたいのが古来伝わる暦とか占い、吉日や吉方位を選んだりおみくじ引いて大吉が出れば自信がつきます。しかし凶日に凶方位への移動とか「大凶ですダメ絶対。」とか言われた日にゃああなた絶望感で胸が張り裂けそうになります。
9月生まれはこれから環境が変わる暗示、何となく胸がざわざわしてるところ、ではタロットに未来を占ってもらいましょう。
はい「川を渡る最中は不安でしょうが、渡った先は桃源郷です」と出ました。心配ない、自信持って胸張ってドーンと行きましょう。

★10月生まれ・・・「努力が実らないのは自分が至らないせいかも」。
丹精込めて手入れしてるのに全然芽が出ない、むしろ枯れかけてる、手入れの仕方が悪いのかなあとじっと考えてるとどんどん落ち込みますよね、これ脳が酸欠を起こしてネガティブ脳になっているのです。そういうときは立ち上がってその場を離れて別の場所でまったく別のことをする、すると脳に新鮮な空気が取り込まれて「別に私なんも悪いことしてないじゃん」「自分を責める必要なんかないじゃん」「放っときゃいいじゃん」など思考レベルがデフォルトの位置に戻ります。
「日当たりの悪い庭はしばらく放っといて散歩に出ませんか」とカードが告げています。あなたがいなくても庭は庭で勝手に努力する、むしろ離れたほうがのびのび力を出せる、あなたが散歩から戻る頃にはきれいな芽を出していることでしょう。

★11月生まれ・・・「みんなから祝福されて結婚したけどすぐ離婚しちゃった」「大金を手に入れたけど湯水のように使ってたら前より貧乏になった」「一時は40㎏台まで落としたものの気を抜いたらあっという間に60㎏台にリバウンド」。
恋もお金も体重も目標を達成するより維持するほうが難しい、幸せをキープするには努力が必要、幸せって面倒くさいんですよね。
「ちょっとした怠け心が運の尽き」と開運学では申します。幸せを維持してる人に怠け者はいません、みなさんこまめです。
「じきに夢が叶うでしょう、でも本当に大変なのはその後であることをお忘れなく」とカードが告げています。手にしたものをしっかり持ち続けたいなら、日々腕の筋トレが必要です。

★12月生まれ・・・「これが自分の価値観」と思い込んでてもその価値観は自分の中から発生したものではなくもしかすると他の誰かからすり込まれたものかもしれません。あなたもすでにご存知の通り価値観は時代によって変化しますからあまりしがみつかないほうがいい、これ違うなと思ったら自分の直感に従ってどんどん上書きしたほうがいいでしょう。じゃないと老朽化してあちこち亀裂が入ったり排水が悪くなったりしておじちゃん使えねえとかおばちゃん古〜いなどと言われてしまいます。
12月生まれはそろそろ古い世界から脱け出して新しい世界へ移行するときが来ているようです。はいこわくない、自然な流れです。大規模なスクラップアンドビルドのきっかけは外部から勢いよくもたらされる暗示です。

・・・はい、ぼんなばんじでぶ。三寒四温の春先はカーディガンやストールなど脱ぎ着できるアイテムが便利、明るい色を顔周りに取り入れれば表情も明るく若返って好感度が上がります。それでは今月も元気に行ってらっしゃいヘークシャン! ズビーム!

2021年2月の九星別運気と吉方位


全国1千万人の開運ファンのみなさんこんにちは。
2月3日は立春、暦の上ではこの日から2021年が本格的に始まると考えます。
2021年の干支は辛丑(かのとうし)、「変化には辛さが伴うもの。でも恐れずに進みましょう」という年です。
2月は方位に置き換えると北東=鬼門=丑寅の寅(とら)、春のように温かい日があるかと思えば大雪が降るなど自然環境がめまぐるしく変化する、また実生活でも予期せぬことが起こりやすい、特に立春前後は「年運の切り替わり」なので何かとゴタゴタしがち、福が一転して鬼になったりその逆もあるので注意が必要です。

2月11日は建国記念の日、別名紀元節(きげんせつ)、日本の初代天皇である神武天皇が即位した日、つまり日本の誕生日です。この日は神社で日ごろの感謝を述べ「コロナが早く収束しますように」「幸せに向かって頑張ります!」と誓いを新たにしてはいかがでしょう。

全員に共通の凶方位は南東、南西、北西。吉方位はそれぞれの欄をご参照ください。それでは2月3日から3月4日までの九星別運気と吉方位、まいりましょう。

★一白水星・・・「わかっちゃいるけどやめられない」というフレーズがあるように、脳と心は本来あまり仲よくありません。ダイエットしなくちゃと脳が思ってもだってこのお菓子おいしいんだもんと拒否するのが心です。
そうやって脳と心の長い橋を行ったり来たりするうち疲れてくる、それが長期にわたると身体の免疫力が低下して体調が悪くなることがあります。特に2月は冷えて体力も落ちますから、あんまり悩まないほうがいいでしょう。
今月の一白は脳と心の板挟みで気疲れしやすい傾向、ああもうどっちのいうこと聞いたらいいのとイヤになったときはいったんその問題から離れましょう。そしてとりあえず部屋を片付ける、「片付け」とは五感にまとわりつく雑多な情報にカタをつけるつまりいらないものをスパッとそぎ落とすことです。身のまわりが片付くにつれて脳と心もすっきりクリアになってまいります。
今月は部屋掃除月間、不要品片付けてるうち正解が出てくるでしょう。
大吉方位は東、吉方位は西。免疫力上げて風邪を予防したいなら東、葛藤を忘れて楽しい気分になりたいなら西へどうぞ。

★二黒土星・・・30歳くらいまでは「私はひとりで生まれてひとりで生きてひとりで死ぬ」と啖呵切っても、30代後半〜40代以降になると「ひとりは寂しい」とじわじわ身にしみるようになります。若いうちは水分含有量が多くて汗をよくかくのでまわりに人がいると暑苦しく感じますけども年を取ると水分が蒸発して「おぉ寒い、人肌が恋しい」になりやすいのです。そういうときに家族がいると家の中がほんのり温かい、多少欠点のある同居人でもいないよりはいたほうがいいと思うようになるでしょう。
あなたがもし「気楽だから」「仲のいい親兄弟がいるから」「面倒くさいから」と独身でいるなら、将来に備えてそろそろ恋活婚活してみてはいかがでしょうってよけいなお世話ですかそうですか。
じゃあ何でも話せる茶飲み友達をキープしとく、ああでもその人だって結婚したら自分の家族第一になりますよ、なので笑顔で挨拶できるご近所の顔見知りも作っとく、いざというとき遠くの親戚より頼りになります。
バレンタインデーは自分のためにチョコ買うのもいいですけど義理チョコ友チョコ恋告チョコ、たくさん仕入れて「福は〜うち!」とばらまいてみてはいかがでしょう。
大吉方位は西。モテ運を一気に高めたいなら西へどうぞ。

★三碧木星・・・「はい全員止まれー。止まって各自その場で足踏みー」。
コロナ禍はそんな号令を私たちにかけました。もどかしいですよね、行きたいところに行けないし会いたい人に会えないし友達と飲みたいお酒も飲めません、かわりにひとりでじっくり考える時間が増えました。
頭脳派の一白、晴耕雨読の二黒、はなから他人の存在など眼中にない五黄、いつもひとりで宇宙旅行している六白はそれでも別にいいですけども、絶えずあちこち動いていないと退屈でいやンなる三碧、人の森をほほほと笑いながら風のように通り抜けたい四緑、みんなでどんちゃん騒ぎしたい七赤、人間将棋が生きがいの八白、人からほめてもらいたい九紫にとってはたまったもんじゃありません。
でも我慢は人間を成長させる、今まで目をそらしていたこと、面倒くさかったことをじっくり考えるいいチャンスと割り切って有意義に過ごすしかありません。
三碧は今まで忙しくて悩みの毛玉を手に取るヒマがありませんでしたけども、今月はじっくり腰据えると糸口がスッと見つかってセーターとかすいすい編めそうです。
大吉方位は南、吉方位は北。悩みを解決する知識がほしいなら南、悩みを解決する知恵がほしいなら北へどうぞ。

★四緑木星・・・コロナ自粛が続いてなんか息苦しい、もしや自分は感染したのでは? ・・・それ呼吸器がやられたんじゃなくて心がやられてるんです、人目を気にしてマスクつけなくちゃいけない、花粉症のくしゃみひとつにも気を遣う、テレワークじゃ「この豆大福おいしいよねー」「ネイル変えた?」みたいな雑談もできない、心が弱るのも当たり前っちゃ当たり前です。
でもこれ自分内部の観念の世界、悩みがあるといえばある、ないといえばない、あるともないともいえない、こういうの「空(くう)」っていいます。なのでモヤモヤしたときはあまり気にしないのが一番、湧いてくる迷いはただ横目で見てればいい、だって雲みたいなもンだもの。空を見上げてあの雲は苦手この雲も鬱陶しい消えればいいのになんて考えてるヒマがあるなら雑巾持って床拭いたほうが全然いいです。
こんな自閉した世間をよそに四緑だけはのびのび活発、人間関係花盛り、あれ自分こんなに人気あったっけみたいなモテ感に満たされるかと思います。実際に会うのが無理ならこっちから「元気?」とネットで連絡、「きらい、だが認める」と仇敵と仲直りしたり片思いの相手に恋告もいいでしょう。今月の成功確率はかなり高いです。
吉方位は北、北東、南。誰かと仲直りしたいなら北、人脈を広げたいなら北東、恋を実らせたいなら南へどうぞ。

★五黄土星・・・その場ではピンとこなかったけど、あああれはそういういうことだったのかと後で気づいたことありませんか? 「あれはウソだったんだ」「マウントされてたんだ」みたいなネガティブなケースもあれば「あの人私のこと好きだったんだ」「心配してくれてたんだ」みたいな面映ゆいケースなど色々です。そのとき気づいていればちゃんと対応できたのにと後悔しても後の祭り、時間は巻き戻せません。
相手からぼそりと出た言葉は軽視しないほうがいい、その裏に本心が隠れていることが多いからです。人って奥が深いのでニコニコしてても毒のある言葉を吐くことがありますし、仏頂面でも温かい言葉をかけてくれることもあります。ん? と引っかかった言葉はガムを噛むように吟味してみるといいでしょう。
五黄は今へそ下の丹田に気が降りて脳の風通しがよくなってます。なので言葉尻に惑わされず相手の腹の内がぐいぐいわかる、ウソついてるだろお前とかそのお気持ちありがたく存じますとかその場でスコンスコン打ち返せる、そんな小気味のよい1カ月になるでしょう。
大吉方位は北東、西、吉方位は北、南。真剣勝負に勝ちたいなら北東か南、リラックスして楽しみたいなら西か北へどうぞ。

★六白金星・・・神棚にはご神鏡が置いてあります。のぞき込むと自分の顔が映りますよね、つまり神棚とか拝殿を拝むのは自分の中の神さまに手を合わせるということ、人ってみんな神さまの分霊なんですね。分霊というのは大元の炎から火を分けてもらったろうそくのような存在とイメージすればいいでしょうか。
神さまと人間の違いは、神さまは永遠に火が消えませんが人間はいつか燃え尽きるということです。なので私たちは与えられた時間を有効に使わないともったいない、神前では「○○をして燃えたいです」「どうか追い風を吹かせてください」「燃え尽きかけてるので燃料投下願います」などとお願いしてみてはどうでしょう。
六白はいま神さまに近い場所にいます、つまり神さまから「ほれっ」と火種を分けてもらいやすい位置にいるちゅうことです。火の勢いが弱い、火が消えかけてる、とっくに消えて燃えかすですという六白は吉方位の神社へ参拝しましょう。ヒロシのソロキャンプに出てくるような火吹き棒でごうごう焚きつけられ、やる気がシュボボボッとよみがえるかと思います。
大吉方位は北、西、吉方位は北東、南。心に追い風がほしいなら北か南、現実面に追い風がほしいなら西か北東へどうぞ。

★七赤金星・・・はしかやインフルエンザなど一度かかった病気にかかりにくくなるのは免疫ができるからです。これ病気に限らず人生全般同じ、目の前のトラブルに真剣に取り組んで解決したら次にまた同じような問題が起こっても大丈夫、免疫力が備わるからです。
理不尽なことに泣いたり怒ったりするのは免疫獲得のプロセス、そう考えると不幸って実は不幸じゃない、もう二度と同じ目に遭わないためのレッスンというかエクササイズと考えれば気が楽に・・・なりませんかそうですか。でも今抱えている問題が解決したあかつきには、一段階も二段階も強いあなたになってることは間違いありません。
はい七赤は今ちょうど次元上昇中、あなたの免疫細胞は異物や毒物をやっつけようと懸命に戦ってる最中、一時は形勢不利でもやがて逆転、最終的には免疫を獲得するに至るでしょう。
大吉方位は北、吉方位は北東、南。メンタルで負けたくないなら北、奇跡よ起これなら北東、頭脳戦で勝ちたいなら南へどうぞ。

★八白土星・・・人間関係のトラブルはたいてい距離感の過(あやま)ちから起こります。特に家族、友達、同僚、恋人、ご近所さんは物理的にも距離が近いため摩擦が生じやすい、境界線をちょっとでも踏み越えると地雷を踏みかねません。難しいですよね、「人間関係は腹七分」と言われるようにちょっと水くさいかな? くらいの距離感がちょうどいいのかもしれません。
こっちからすべてをさらけ出すとマウント取られたりいざというとき足引っ張られて損をする、もし相手から根掘り葉掘り聞かれたら「あっ!」と用事思い出したふりしてダッシュでその場を離れるといいでしょう。もちろんあなたも人のプライベートを根掘り葉掘り聞いちゃだめ、「わたし7度目の再婚なの」「たまに幽体離脱してしまいます」「真性異言聞きたいかい」とか聞かされても何のトクにもなりません。
八白は今月よけいなひと言やうっかり発言が多くなりそうなのでご注意ください。口の災い予防にはマスクの重ねづけ、もしくはN95マスクを装着するといいでしょう。
吉方位は北、南。言っていいことと悪いことの分別をつけたいなら北、口より先に頭を働かせたいなら南へどうぞ。

★九紫火星・・・2021年の干支は辛丑、丑=牛と一口に言ってもおとなしいホルスタインから気性の荒いバッファローまで種類はさまざま、一見おだやかそうでもいったん機嫌損ねたらさあ大変、すごい勢いで暴れたり突進してきます。
人語が通じない、人力で制御できない、もし攻撃されたら傷が深い。牛って力が強いんです。昨今は至るところに野良牛が闊歩してるイメージ、うっかり遭遇すると危険ですから不用意に外に出ない、暗い夜間は外出自粛、外に出るときは牛を刺激しないよう慎重に行動したほうがいいでしょう。
九紫は今月気が大きくなって大胆不敵に行動しがち、街で牛を見かけてもビビることなくゴーイングマイウェイしたくなるかもしれませんが君子危うきに近寄らず、早めに帰宅して手洗いうがいできればすぐに入浴するなど安全路線でいきましょう。
大吉方位は東、吉方位は西。牛からひらりと身をかわしたいなら東、牛の視界を避けて安全に進みたいなら西へどうぞ。

・・・はい、こんな感じです。長いトンネルを歩いてるようなコロナ騒動もその先にちょっぴり明るい光が見えてきたかな、あともう少しの辛抱ですね。というわけで今月も明るく楽しく元気に行ってらっしゃい!

寝耳に水 2021年2月号


お嬢さま☆
鬼はー外! 福はー内!
アントワーヌ★豆まきですか、ご精が出ますこと。
お嬢さま☆コロナが早く終息しますように! いちいちマスクつけるの面倒なのよ。
アントワーヌ★流行というのは一過性ですからいつまでもこの状態は続きません、感染がピークを迎えたらじきに収束するでしょう。それまで免疫力を落とさないよう食事と運動と睡眠をしっかり取ることでございます。
自粛期間とはいえお城に閉じこもってばかりいないでお庭をお散歩なさいまし、今日はとてもいいお天気ですよ。
お嬢さま☆そうね、庭に棲んでるゴーストたちに挨拶してくるわ!
アントワーヌ★お散歩による気分転換は最高の栄養剤となりましょう、ごゆっくり行ってらっしゃいまし。
お嬢さま☆今日のおやつはイチゴがプチプチはじける濃厚ミルクゼリーをお願い! それでは今回はお庭を散策しながら、みなさんの運気を生まれ月別にタロットでチラ見してみましょう。ご参考になりましたら幸いです。 

★1月生まれ・・・
本棚に収納した本を再び手に取ることはほとんどありません。たいてい大掃除、模様替え、もしくは次の引っ越しのときまで放置されます。本は背表紙を紫外線で焼かれ天にうっすらホコリを溜めながら深い眠りにつき、やがて仲間を呼びます。仲間が増えるにつれて本棚周辺の空気はどんより沈んでいく、「過去」が堆積していくのです。
人の脳も本棚と同じ、年齢を重ねるほど価値観や思考パターンや感情のクセがずっしり堆積してまいります。頭痛、肩凝り、眉間のしわ、ほうれい線、頑固などの自覚症状がある方はそのまま放置せず「この考え方は取っておこう」「この悩みは潔く廃棄」など一度頭の中を整理整頓なさることをおすすめします。脳内スペースに空きが出れば、そこに現在や未来を置くことができます。

★2月生まれ・・・あなたが抱いている願いは本当にあなたを幸せにしてくれるでしょうか? 「○○くんと結婚すれば必ず幸せになれる」「あっちへ転職すれば待遇も居心地もよくなるはず」とは思っても、いざ結婚したら全然幸せになれない、いざ転職したら立派なブラックでしたみたいなケースはざらにあります。
叶っていい夢と叶わなくていい夢の見分け方は簡単、とんとん拍子で叶うなら前者、何かと横やりが入ってすんなりいかないなら後者と考えていいでしょう。ただし「地獄に続く道はきれいなお花畑、天国に続く道はイバラの荒野」というパターンもありますから一概には言えません、難しいですね。こういうときこそタロットの出番です。
・・・はい「大丈夫、その夢はすんなり叶うでしょう。そしてあなたはたくさんのものを手に入れて笑顔になるでしょう」と出ました。自信を持ってOK、信じた道をお進みください。

★3月生まれ・・・チームの解散、卒業式、引っ越し、異動など今まで慣れ親しんだ環境との別れは辛いものです。でもさよならしないと新しいこんにちはと出会えない、両手に過去を握ったまま未来をつかむことはできません。
このところ別れの予感をうっすら感じている3月生まれは少なくないでしょう、不安ですよね。でもそれって視点を変えれば新しい旅が始まるということ、古巣から離れて向かう先はどんな場所なのか、タロットに聞いてみましょう。
はい「前よりずっと居心地のいい新天地に出るでしょう」と出ました。大丈夫、じきに順応してまいります。みぞれ舞う執着山から未練山、さらにはあきらめの手放し山へと尾根を伝ってとぼとぼゆけばいつの間にか春になる、そしてあたり一面赤やオレンジや黄色のポピーが楽しそうに咲き乱れる丘野原に出るのでございます。
「こっちのほうが全然いいじゃん」「これってチャンスかも」「キターーー!」、そんな気持ちを近いうち実感できることと思います。

★4月生まれ・・・コロナはいつ収束するのでしょうか? ・・・誰にもわかりませんよね、だってウイルスの考えや気持ちは人間には理解できませんもの。私たちにできるのはただ感染を広げない努力をすることと、一刻も早く収束しますようにそして自分と自分の大事な人たちがどうかかかりませんようにと祈ることだけです。
こういう先が読めないときは攻撃より防御が優先、まずは自分の身を守ることが先決です。ウイルス対策ももちろんですが加えて対人対策も必要、みんなストレス溜まってキレやすくなってるからです。うるさい同僚や上司や隣人に目をつけられるとあとが面倒、「正論」に順応もしくは順応してるふりをして身の安全を守りつつ、家に帰ったらてやんでえと焼き芋ほおばっておならブーして適宜ストレス発散してください。
社会の混乱期には右へ習えで面倒を避けるのも大事な知恵、いたずらに浮かないよう保護色をきちんと使い分けて安全路線でいきましょう。

★5月生まれ・・・その場の勢いで重要なことを決めると後悔します。たとえば結婚、引っ越し、転職、あるいはお金絡みのこと。感情で決めると「こんなはずじゃなかった」と頭を抱えることになりやすい、客観的な視点が欠けているからです。
開運学では「大切なことほど情より理性を優先させましょう」と申しますが実際にはなかなか難しいんだなこれが。パッションという名のスピードカーに乗らないと突破できない関門もありますし、後先考えないほうが怖いもの知らずでフットワークがよくなりますし、何より感情に任せて行動するのって気持ちいいですもん。
5月生まれは心に熱い感情が溜まってワクワクうずうずしてる状態、その気持ちはもう誰にも止められない、だったら気の済むまでやっちゃってはどうでしょう? 
ただし因果応報のルールによって責任はよくも悪くもすべて自分に返ってきます。結果はすべて自分で受け止める! と決心できるなら突進していいでしょう。

★6月生まれ・・・お金の有無と幸せ度は直結しません。お金があればただ単に買い物の選択肢が広がるだけです。それにお金で何でも買えると思ったら大間違い、たとえば愛や健康や信頼は買えません。たとえ貧乏でも愛する人がいて健康で周囲から信頼されているならその人は十分に幸せと申せましょう。
隣の花は赤く見える、持たざる者は持てる者に嫉妬しますが幸せを測るスケールはそもそもお金じゃない、もっと全然別のところにあります。自分の人生に満足できるかどうか、生きていることを楽しめるかどうか、夢中になれるかどうかです。
お金や宝石やゴージャスな家はあの世に持っていけませんけどもうれしかったこと、楽しかったこと、頑張ったこと、辛かったこと、腹立ったこと、くやしくて泣いたことなど人生で経験したすべての思い出はあの世に持ち帰れます。そして最後の最後、実は「不幸」な経験が自分という人間を鍛えて磨いてくれていた、あれは研磨剤だったのだということがわかります。
迷ったり悩んだりしてる6月生まれはそのことに気づくと人生の視点が少し変わってくるかもしれません。

★7月生まれ・・・コロナ禍で自粛生活が続いてる、気晴らしに友達とランチや飲み会行ってバカ話して盛り上がりたいでも人目がこわい感染もこわい、だいたい店が8時までしかやってない、終電だって前より早い、新宿から相模原までタクシーでいったいいくらかかるんだろう。じゃあエア飲み会、でも画面越しは今ひとつ盛り上がらないんだなこれが、何か通じ合わないというか。
というわけでひとりでテレビやスマホ見ながら時間をつぶすしかないンだけどちょっと寂しい、いやちょっとじゃなくてすっごく寂しい、部屋はワンルームだけどこたつの中は無限孤独という名のブラックホール、わたしこのブラックホールに片足突っ込んだまま年取って死んじゃうのかな。
悶々としますよね、でもあなたを乗せた地球は刻々と自転&公転しています、メリーゴーランドのようにくるくる回りながら太陽の周りを1年かけて一周しています。これどういうことかというとあなたを取り巻く環境は一瞬一瞬変化してるちゅうことです。何も変わってないように見えて水面下では確実に変化している、雨降りが長く続いても太陽はいずれ必ず顔を出すということを覚えていてください。

★8月生まれ・・・あわてる乞食はもらいが少ないと申します。欲を抑えきれず自分から焦って動くと足もとを見られて損をする、まずは相手の出方を見ましょうということわざですね。これ乞食に限らずビジネスでもプライベートのおつき合いでも同じ、相手が口を開くまで沈黙に耐えられるほうがたいてい勝ちます。
あなたがいま気に病んでいる案件、そうあの案件、霧がかかって何が何だかよくわからない、進みたいのはやまやまだけど無理やり進むのはこわい、どう転ぶかわからないからちょっと様子見てるみたいな案件あるでしょう、それ自分からうかつに先制攻撃かけないほうがいいですよ。まずは相手の動きをよく見て相手がパーを出してきたらほんの少し遅れてチョキを出す、もしくは自分もパーを出しておあいこですねと。
「後出しじゃんけんが功を奏します」とカードが告げています。「待てるかどうか試されている」と思って腰を据え、でも頭頂部のアンテナはしっかり立てながら風向きを読んでください。

★9月生まれ・・・購買行動は理性より感情に影響されます。なぜそれを買ったのか? 「つい何となく」「お腹すいてたから」「イライラしてたから」「店員さんの感じがよかったから」「ついなりゆきで」「うっかり間違えて」。・・・ちゃんとした原因なんかないんです。
夜中にネットショップを見てついポチっちゃった経験あるでしょう、どうしてあんなものを? と後悔する、あれ理性が感情に負けちゃったんです、現状の物足りなさをお金使うことで解消しようとしたのです。これ買ったらもっと幸せになれるんじゃないかと夢を見る、でも現実に届いたものはなんかみすぼらしい、品質も今ひとつだしイメージと全然違う、おまけにサイズも合わないから送料自腹で返品もしくは永遠に納戸入りする羽目になります。
「ものすごくほしいわけじゃないけど何となくほしい」と迷いながら買おうとしているものはたいていスカです。9月生まれの金運は今すごくいい、せっかくの金運を無駄にしたくないなら安物買いは禁止です。心の隙間は目に見えるものではなく目に見えないもので埋めましょう。

★10月生まれ・・・自分の感情を押しボタンひとつでコントロールできたらどんなにラクでしょう? でも現実的には体調やバイオリズム、その日の天気、その日最初に目にしたものによっても簡単に左右されてしまいます。「機嫌よくいよう」とは思ってもついイライラしたりムカムカしちゃう、人間のシステムって複雑です。
ところが「○月○日までに○○をやらねばならない!」という目標が設定されるとあーら不思議、肉体が感情を越えて動き始め、その日の気分に関わっている暇なんかなくなります。むしろ沈んでいた気分が高揚してウキウキしてくる、体調今ひとつだったのがバリバリ動けるようになる、やっぱり人間ってやるべきことがあると細かいこと気にしなくなるんですね。
「10月生まれは新しい力を注入されるでしょう」とカードが告げています。あなたの内部から自然発生的に夢や目標が湧き起こるのかそれとも外部からもたらされるのかはわかりませんけども、いずれにしてもある瞬間を境にむくむく力が湧いてどうにも止まらない、何かがきっかけで人生にパワフルなブーストがかかりそうです。

★11月生まれ・・・「若いときの苦労は買ってでもせよ」と申します。「若いうちに恥かいて努力すれば年取ってから役に立つ」「苦労は人を鍛えて育てるから避けて通るものではない」などの意味ですが、開運学ではちょっと違います。「先に苦労を燃焼させとくと後がラク」と考えるんですね。
どうせ苦労するなら「あーあ苦労が来ちゃった」といやいや受け止めるより、苦労が来る前に「それっ」と自分から先回りして燃焼させちゃったほうが労力は少なくて済むということです、火の勢いがまだ小さいですもん。
・・・先延ばしにしている案件がありますか? もしあるなら早めに着手したほうがいいですよ、じゃないと勝手に複雑化&難題化して手に負えなくなります。今から取り組めば余裕のよっちゃんでクリアできるでしょう、春の確定申告みたいなもンです。

★12月生まれ・・・「岡目八目(おかめはちもく)」という言葉を聞いたことがありますか? 「八目」とは囲碁の対局の八目先のこと、当事者より傍目=おかめで見ている見物人のほうが八目先まで読める、つまり正しく判断できるという意味です。
たとえばあなたが「将来は女優になる!」と家族の前で宣言したとしましょう、弟がトンカツ噛みながら「無理に決まってンじゃん」と口を挟む、ばあちゃんが味噌汁すすりながら「人生詰むからやめとけ、それより簿記の資格取っとけ」とぼそっとつぶやく、そういうことです。欲目が入ってる本人よりそばで見てる第三者のほうがわかってるわけです。
今月、あなたも近しい誰かに本当のことを教えてもらえるかもしれません。気に入らない意見でもすねたりふてくされちゃだめ、ここは素直に受け入れておきましょう。

・・・はい、こんな感じです。一年で今が最も寒い時期ですけども風邪引かないように気をつけて、今月も明るく元気に行ってらっしゃい!

2021年1月の九星別運気と吉方位


全国1千万人の開運ファンのみなさん明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021年は辛丑(かのうとうし)、辛は「しん」=神、心、信、新、真、清、進に通じます。陰陽五行説では辛は宝石を意味します。「磨けば磨くほど輝きを増す」、逆に言えば「磨かなければただの石ころ」というイメージです。
辛は「辛(つら)い」とも読みますね、辛の年はおのれの心をきびしく磨きながらより明るくより清らかにより美しく輝きましょうという年なのです。
いっぽう丑は方位に置き換えると北東つまり鬼門、鬼門とは変化の方位、今までの価値観が逆転するような激しい変動のパワーを秘めています。

以上のことから2021年は引き続き激動と混乱が予想されます、いつまでも古い常識に縛られてると置いてきぼりをくらう、艱難(かんなん)汝(なんじ}を玉にす、玉磨かざれば光なしというわけで進化成長発展するには今年は絶好のチャンスと申せましょう。今までの人生が今ひとつだった人もだめだった人もすでにあきらめていた人も勝負はまだまだこれから、先が読めないからこそ大きな可能性があります。

11日は成人の日、20歳以上の人も「自分の行きたい道を行く!」と決意する日です。
1月17日〜2月2日は冬土用、1年で最も冷える期間なので食事と衣服と運動と寝具に気を配り、心と身体を温かく保ちましょう。
2月2日の節分が過ぎたら翌3日は立春、2021年のパワーが本格的に流れ始めます。大掃除など去年やり残したことがある人は1月中に片付けることをおすすめします。

全員に共通の凶方位は東、南東、南、南西、西、北西。残り北と北東が吉方位になるかどうかはそれぞれの星の欄をご参照ください。
それでは1月5日から2月2日の九星別運気と吉方位、軽やかにまいりましょう。

★一白水星・・・「私はこれからどうなるのだろう」「今年はいい年になるかな?」。
開運ファンなら誰もが抱く疑問ですが、答えは簡単、「自分しだい」です。自分の運気はすべて自分が決めているのです。
運気の源泉は自分の体調と気持ち、そこに「環境」という自分を取り巻くものが加わります。着るもの、食べるもの、住む家、仕事、金銭、人間関係、移動して滞在する方位、そして自分より大きな存在いわゆる神仏とか大自然などと呼ばれるもの、などなど。環境を整えればそれらが一丸となってあなたを後押ししてくれますし、乱れた環境で無頓着に生きてるとじわじわ奈落に向かってぐいぐい押されます。ただしこのとき本人は押されてる自覚がありません。
幸せになりたいならまずは今の自分と自分を包む環境をチェックして幸せになるための環境を整えることです。中心軸はいつも自分にあります。
一白はいま猛烈にアタマ冴えてる、「自分の幸せとは何か」「どうすれば幸せになれるのか」「目的地に向かうためのとりあえずの目標地はどこか」をひとりでじっくり考えてみてください。2月以降、自分の乗るべき船が見つかることと思います。
吉方位はなし。自宅を掃除して聖域を作り、そこでのんびりお過ごしください。

★二黒土星・・・「これ以上食べたら絶対太る、でも食べたいだってこれおいしいんだもの、あーあせっかく頑張って5キロ落としたのに」。悩みますよね、お正月太りに加えて自粛でカロリー過多のダブルパンチ、体重計に乗ったら5キロ増どころか10キロ増えて65キロになってましたと。スカートきっついはずだよと。
食欲に限らずすべての欲望と理性は必ず相反するものと相場が決まってます。特に若いうちは欲望が優位ですが野放しにすると後が大変、といって理性優先では人生がつまらない、大事なのは両者のバランス、ここまではいいけどここからはやめとこうという自己制御、・・・わかっちゃいるけどやめられません。「やめておけ そのひと口でだるま腹」とスナックをつまむ指先に書いておくほかないでしょう。
二黒はいま欲望と理性が関ヶ原、軍配持ってああどうしようと悩み中かと存じます。しかしどんなに戦っても結局勝つのは欲望です。ならば5粒食べたいチョコレートをせめて4粒にする、5粒食べてもいいけどそのあと野山を3時間ほど猪のように駆けまわるなどの代案を・・・うーん面倒くさいですよね、いっそ今月くらいは好きなだけいや5粒といわず10粒20粒30粒いやになるまで食べてみてはいかがでしょう、胃もたれ胸焼け腹下しでうまくいけば二度と食べたくなくなるかもしれません。中途半端に我慢するよりたまには羽目をはずしてとことんいっちゃってはいかがでしょう。
吉方位は北東。美意識が高まり、食べすぎを予防できます。

★三碧木星・・・「天は二物を与えず」とはよく言ったものです。人間の幸せを「健康」「お金」「人間関係」「家庭」「地位と名誉」の5分野にざっくり分けるとすると、5つともすべて恵まれている人はほとんどいません。お金はあるけど人間関係が今ひとつとか、地位も名誉もあるけど家族に恵まれないなどどこかに弱点があるものです。
普通はひとつかふたつ、3つ恵まれていれば十二分、地位も名誉も愛もお金も心身の健康もすべてほしいというのは欲張りというものでしょう。
さてあなたは何を持っていますか? 
「わたし何にも持ってない」と三碧のあなたはため息をつくかもしれません、では正五角形を紙に書いて各頂点に健康、お金、人間関係、家庭、地位と名誉の5分野を割り振り、五角形の中心を0点、それぞれの頂点を100点として自分なりに各点数をつけて線で結んでみてください。はいゆがんだ五角形ができたでしょう、一番凹んだ分野があなたに足りない幸せ、一番凸ったところがあなたが十分に持っている幸せです。
無理せずもっと幸せになりたいなら一番凸ってる分野、つまり自分の得意な分野で勝負することです。今月はないものねだりよりあるものを活かしてみてください。
吉方位はなし。リビングで温かいお茶を飲み、幸せな自分の姿を想像しましょう。

★四緑木星・・・人間の運気は潮の満ち引きのように絶えず変化しています。寄せては引き、引いては寄せるの繰り返しで、そこには一定のリズムがあります。
波が引いてるときに「幸せになる!」と気張っても骨折り損のくたびれもうけですし、波が寄せてるときにぼんやりしてるとチャンスを逃します。大事なのは「今は気張るとき」「今は脱力するとき」とメリハリをつけて動くことです。
運気の満ち引きを知るには占いが役に立ちます。ただし占いはツール、あくまでも開運の道具ですから頼ったりすがったりもたれかかってはだめ、上手に活用しましょう。
占いを用いなくても上手に波に乗っている人もいます、そういう人は勘が鋭い、動物的な嗅覚で風を嗅ぎ分けてベストな道を選択しているのです。
じゃあ一般人が風を嗅ぎ分けるにはどうすればいいでしょう? はい答えは簡単、「ウキウキ・ワクワクするほうを選ぶ」「無理のないほうを選ぶ」「明るいほうを選ぶ」「自分が納得できるほうを選ぶ」。幸せになるのは実はそんなに難しいことじゃない、ただ自分の心に正直に行動すればいいだけです。
このところ四緑は鼻詰まりが取れて呼吸がラクになってるのでかすかなニオイもちゃんと嗅ぎ分けられるはず、今月はいい香りのするほうへどんどん歩いてってください。
吉方位は北。心の鼻詰まりをすっきりさせたいなら北へどうぞ。家でじっくり入浴して身体を温め、じんわり汗を流すのもおすすめです。

★五黄土星・・・コロナ騒動が続いて気分が落ち込む人もいればほとんど気にせずいつも通りに過ごす人もいる、この違いはどこから来るのでしょう? はい鈍感力ですね今風に言えばスルー能力です。
「未知のウイルス? じゃ丁寧に手ェ洗ってうがいして掃除してたくさん食べてよく眠ればいいじゃん」。自分のできる範囲でできることやったらあとは運任せ、細かいことは気にしない、心配ばっかしてたら免疫力が低下して損しちゃうというわけです。
九星で鈍感力コンテストを開催したら優勝するのはたぶん二黒土星か五黄土星か八白土星、そう土系の星です。土系は普通の顔してすべてのものを受け入れもぐもぐ消化していらないものはペッと吐き出すキモの据わった星、なかでも五黄は毒さえ養分としおのれの細胞と合体させ巨大化するふてぇ星、「きゃあコロナこわい」と右往左往する民衆を尻目にひとり五黄城の縁側の七輪で氷下魚(こまい)を焼いて「うまいッ」とエールビールでグッと流し込む図太い星です。
五黄は今のままでOKこれからも自然体でいきましょう、世間は曇天でも五黄の空は日本晴れ、氷下魚を食べ終えたらじっくり次の陣取りの軍略を練ってください。
吉方位は北、北東。基盤を安定させたいなら北、陣地拡大したいなら北東へどうぞ。

★六白金星・・・チャットとかWeb会議などのオンラインコミュニケーションが流行ってますけどもネットって気を遮断します、デジタル信号に変換されちゃうのかな。気とは毛穴から放たれる生体エネルギーのことです。なので業務連絡とかならいいですが立ち入った繊細な話をしてもなかなかニュアンスが伝わりません。相手の心にしんみりじっくりしっかり働きかけたいときはやはりリアル世界でのやりとりがいいでしょう。
ただし感受性がひときわ強い人の場合、意図せずよけいな気をキャッチしちゃうことがあります。オンラインチャット後や人混みに出た後どっと疲れる人は要注意、無防備でいると相手の気を受けて体調を崩すことがあります。人の気をブロックしたいときは口からシュンシュン糸吐いて全身を繭(まゆ)で覆ってる姿をイメージしてみてください。
六白はいま感受性が高まってます、全身のアンテナ立ちっぱ状態でいいものも悪いものも同時にキャッチしやすくなってますのでご用心ください。今月は色々な方向から色々なアプローチがあるでしょうが「自分は自分」と気を強く持ち、ここまではOKだけどここからは立ち入り禁止だかんねとしっかり境界線を引いておきましょう。
吉方位は北、北東。自分と他人の間にぶっとい境界線を引きたいなら北、いいものだけキャッチして悪いものははね返したいなら北東へどうぞ。

★七赤金星・・・親の介護は難しい問題です。最初はかいがいしく世話をしてもやがて気力体力に限界が来て家族関係が崩壊しちゃうケースは古来絶えることがありません。特に今は人生100年時代、食生活の改善や医療の進歩で私たちはどんどん長生きするようになっています。最後まで健康で長生きするに越したことはありませんけどもそうならないこともあります。じゃあ誰が面倒を見るのかといった場合、「子どもが親の面倒を見るのは当たり前」という風潮が根強いですがこれ現実的には難しい、背負うのが赤ん坊や子どもならいざ知らず、大人は重たいからです。
映画「楢山節考」(原作:深沢七郎)では70歳になった母親を長男が背負い泣く泣く冬のお山に棄てに行くシーンが描かれていました、「なんてむごい」と思うかもですが子、孫の若い世代を生かすにはそれ以外に方法がなかったので仕方ありません。
棄老を扱った別の映画「デンデラ」(原作:佐藤友哉)ではお山に棄てられた婆さんたちが結託してコミューンを形成し、経験と知恵を駆使しながら大自然と戦いつつたくましく生き抜いていく姿が描かれていました。フィクションでしょうがもしかするとこれからの老人の生き方のヒントはそこら辺にあるかもしれません。
これ読んでる七赤はいま親の介護に限らず誰かの面倒を見なきゃいけないもしくは逆に誰かから面倒見られてる立場かな、もし前者なら我慢し続けないで「美談」の羽衣を脱ぎ捨て誰かにヘルプを求めたほうがベター、もし後者なら知恵を絞って自立できる道を探してみてください。いずれもキーポイントは「他者」、自分ひとりで悶々としててもお山にしんしんと雪が降り積もるだけです。
吉方位は北、北東。強い心がほしいなら北、いい知恵がほしいなら北東へどうぞ。

★八白土星・・・このところコロナ感染者数が増えておりますが今は一年で最も寒い時期なので感染拡大は当たり前、なぜなら空気が乾燥してウイルスが飛び散りやすいのに加え、寒さで私たちの免疫力が低下しているからです。
陰極まれば陽に転ず、感染者数が達するところまで達したら自然に収束しますのであまり心配せず、毎日の食事、運動、入浴で身体を温めて免疫力アップに努めましょう。
身体だけじゃなく心を温めることも大事です。心が冷えると身体も冷えますもん。
心は抱く感情によって温度が変わります、怒り、憎しみ、恐れ、悲しみ、嫉妬、自己卑下、見栄張り、「どうせあたしなんか」というすね甘えふて腐れは心温を下げ、喜び、楽しみ、期待、好奇心、共感、希望、「自分はこれでOK」という自己肯定感は心温を上げます。
八白は今とてもポジティブ、自分に自信を持ってる、堂々としてる、心がいい感じに蒸されて白い湯気がシュワシュワ立ち上ってますって温泉まんじゅうか。あなたの心の温度はまわりにも伝わりますよ、「なんか心地いい」「ちょっとあたらせて」「肉まん温めさせてもらっていいですか」とわらわら人が寄って来るでしょう。人垣ができればそれが風除けになってますますあなたの心と身体はホッカホカになるでしょう。
吉方位は北、北東。固まった悩み事を解凍してふんわり蒸し上げペロッと食べちゃいたいなら北、腐った悩み事を生ゴミと一緒に燃えるゴミの日に出しちゃいたいなら北東へどうぞ。

★九紫火星・・・新型コロナウイルスをきっかけに私たちの日常は変化を余儀なくされています。逆にいえば「古い時代の価値観を捨てて新しく仕切り直しなさい」と天からチャンスを与えられているということ、コロナはそのためのトリガーに過ぎません。
こういうときに「今までの生活を取り戻そう」とか「一刻も早く元に戻る努力を」などと逆行すると時代に置いてきぼりにされてしまいます。21世紀の文明開化、くらいに考えて新しい時代に適応しましょう。
ただしユラユラたゆたってると行きたくない方向に流されます、どうせなら「こうなりたい」という方向に自分で舵を切りましょう。じゃあ九紫のあなたはどっちの方向に向かえばいいのでしょう?
はい答えは簡単、北方位です。北は目に見えない心の方位、建前の裏に潜む本音の方位、神仏とつながる崇高な自分の方位です。ものごとの本質はいつも不可視&不可思議なところにある、裏が表で表が裏、裏と表は紙一重、今月は自分の心の裏側に焦点を当てて「一番大切なもの」「本当にやりたいこと」を自問自答してみてください。すると現実世界でなぞなぞが始まります。それは人生の軌道修正に役立つなぞなぞです。
大吉方位は北。ヒントがほしいなら北へどうぞ。

・・・はい、こんな感じです。1月は鬼門の月なので突発事故に要注意、普段より慎重に余裕を持って過ごしましょう。どんなときも運は自分持ち、自分のことは自分で守りながら余力があれば人にやさしくして、今月も明るく元気に行ってらっしゃい!

寝耳に水 2021年1月号


お嬢さま☆
コロナがちっとも収束しなくて気分が重いわ、いったいいつまで我慢しなきゃいけないの。
アントワーヌ★脳天気なお嬢さまがブルーになるなんて珍しい、お腹でもすきましたか。
お嬢さま☆ちょっと熱があるみたい、身体もだるいし。
アントワーヌ★どれどれ(お嬢さまの額に手を当てる)。普通に平熱むしろ低いくらいでございますよ。体調不良は気のせい、ネガティブなニュースばっかり見ているからです。外に出てお庭の森でも散策されてはいかがですか、木々の葉が赤や黄色に染まってそれはそれは美しいですよ。憂うつなときは美しい自然を見るのが一番、縮こまった心がのびのび広がります。
お嬢さま☆寒いからいやだわ! 
アントワーヌ★ではタロットをおめくりなさいまし。今この瞬間に集中して悩みごとから気をそらせば気力が回復します、これをマインドフルネスと申します。
お嬢さま☆じゃあ甘酸っぱいイチゴたっぷりのババロアをお願い! 腹が減っては戦ができぬよ。
アントワーヌ★やはりお腹がすいていたのでございますね、では摘み立てのイチゴでババロアを作ってまいりましょう。
お嬢さま☆特大サイズでお願い! それでは今月もみなさんの運気を生まれ月別にタロットでチラ見してみましょう。

★1月生まれ・・・
「今までこうだったから」という免罪符はいつか効力を失います。ビジネス、人間関係、お金、健康、行事や人生儀礼などで「合理的じゃない」「面倒」「手間とお金がかかる」「古くさい」などみんながうすうす感づいていることはそのうちシュパッと一掃されるでしょう。すでに家族関係や冠婚葬祭やお墓のあり方は、コロナ禍をきっかけに大きく変化しています。
古い価値観は古い時代に作られたものです。足取り軽く今を生きるには今に即した価値観が必要、昔の価値観に無意識に縛られていないか、知ってはいるけどいやいやながら引きずっていないか、ここらでチェックしてみてください。1月生まれの今月の課題は「残すべきものと捨て去るべきものの選別」です。

★2月生まれ・・・自分にきびしくしすぎると道が徐々に先細り、やがて袋小路にはまることになります。「こうしなくちゃ」「こうあるべき」「これができない自分はダメなんだ」。これらの呪文は自分を追い詰める巻き網のようなもので、真面目で責任感の強いしっかり者ほど取り囲まれやすくなりますってイワシ漁か。
人づきあいが下手でも仕事っぷりがドンくさくても神経過敏のわりには気が利かなくても頭が悪くてもお金なくてもスタイルが残念でもひとりぼっちでもいいじゃんか、「自分は世界にただひとりの希有で貴重な存在である」と自信を持ち、ハラくくって生きましょう。たまには甘いものでもたっぷり食べて自分を甘やかしてください。

★3月生まれ・・・「この世で起こることに無駄はない」と開運学では考えます。トラブルが続くと「自分はなんて運が悪いのか」と人は頭を抱えますがつまずきは成長に不可欠な栄養剤、天からの贈り物、楽しいうれしいだけじゃ気づかないし伸びません。
「この先で起こることを恐れないでください」とカードが告げています。ガーンとショックを受けるのは何か大事なことに気づくサイン、ショックが大きければ大きいほど得られるものは大きくなります。
何かが潮時(しおどき)を迎えているようです。今までの考え方ややり方がそろそろ通用しなくなるのかな、ちなみに潮時の別名は「チャンス」です。
ショックは一過性のもの、喉元過ぎれば熱さを忘れる、そして人生は続く。ひるまずお進みください、「希望」が夜の海を照らす明かりになるでしょう。

★4月生まれ・・・何をどうやっても相手と噛み合わないのはタイミングがずれているか相性が悪いかのどちらかです。前者ならちょっと時間をおいて再チャレンジすれば好転するかもですが後者の場合は頑張れば頑張るほどドツボにはまる、相性は変えようとして変えられるものじゃないからです。
「これ難しいな」「通じないや」と思ったらそれ以上踏み込まないのが正解、一線越えると地雷踏んじゃう恐れがあります。笑顔は残しつつ適当な距離を保ちながら「今日は冷えますね」「梅の花がじきに咲きますね」「高いシートマスク貼り終えた瞬間に宅急便来たことありますか」など当たり障りない話しとくに限る、さらわぬ神に祟りなしです。

★5月生まれ・・・若いころに頑張って習得した技術や能力は全身の細胞に刻みつけられ、年を取ってからもあまり衰えません。自転車とか楽器演奏とかパン作りとか絵とか歌とか外国語とか、好きこそものの上手なれで得意なことを職業につなげる人もいます。脳細胞のイキがいいときに色々なことにチャレンジするのって誰のためでもなく自分のためなのですね。あなたが得意なことは何ですか?
「昔取った杵柄がチャンスをもたらしてくれるでしょう」とカードが告げています。「やってみない?」と話をふられて「あっこれ前にやったことある!」「これ得意なやつ!」「やればできそう!」と思ったらすかさず乗りましょう、そこからうれしい道が開ける暗示です。

★6月生まれ・・・「あのときやっときゃよかった」と後悔するのと「頑張ったけど失敗しちゃった」と苦笑いするのとどちらが辛いと思いますか? はい前者ですね、あのとき勇気を出せばもしかするといい目が出たかもしれない、でも後悔先に立たず、時間はもう巻き戻せません。
いっぽう後者は「チャレンジした」という実績が残る、たとえ結果がどうあれその経験はちゃんと自分の栄養になりますし、それが次の成功を生むかもしれません。
なぜこんなお話しをしたかと申しますと、今あなたの目の前に「やるか、やらないか」という選択肢が登場しているからです。迷っていますか、ではカードに聞いてみましょう。・・・はい「それをやらない手はありません。あなたは成功するでしょう」と出ました。たとえ失敗しても何か得られます、ここはトライしてみてはいかがでしょう。

★7月生まれ・・・「この世に不運はない。ただ運気が変化するだけ」という考え方があります。では運気はなぜ変わるかというと本人のバイオリズム、身体と心が織りなすプラスマイナスの上下曲線です。身体と心は連動してるので体調が悪ければ心も沈みますし、心が沈めば身体も重くなります。ということは調子がいいも悪いも本人しだい、幸せになりたいなら身体を健康に保ち、明るい心を維持すればいいということです。
7月生まれを取り巻く環境はいま全然悪くないむしろすごくいい、しかし昨今はコロナコロナでどうしても心が沈みがち、体調と運気がそれに引っ張られてはもったいないですから努めて心を軽く保ちましょう。不安をあおるニュースからはちょっと離れて清らかな場所で深呼吸、心の湿気が取れて平常心が戻ってくるはずです。

★8月生まれ・・・「この世はおのれの心の映し出し」という言葉があります。心がすさめば目の前に広がる景色も冬のように冷たく荒涼とするでしょうし、心がおだやかでゆとりがあるなら春のように温かくほっこりした景色になるでしょう。
ずっと悩み事を抱えて悶々としたりこのままじゃだめだとわかっていながらそのままの状態に甘んじていると世界がどんどん冷えてしまいにゃツンドラ凍土ひとり旅になりますので気をつけましょう。
さて今のあなたは・・・よかった温かい春のようです、このところ寒い日が続いてますけども心の中では淡い桃色の梅にウグイスが止まってます。心の春をキープするには人にも自分にもやさしくすることです。そのままのあなたでいてください。

★9月生まれ・・・洋の東西を問わず身分の高い人は笏(しゃく)を持ちます。「権威の象徴」「威厳を演出」などさまざまな理由があるようですが、持ち手の心をシャキッと正す作用もあるみたいです。実際、笏を持った王さまや神官は背筋がピシッと伸びてりりしいですよね。
「あなたの右手に笏が与えられるでしょう」とカードが告げています。昇進か出世か抜擢か開店か結婚か閲覧数急上昇か、いずれにしてもランキングがグググッと上がる暗示です。大事なのは上がったレベルを維持すること、私ってすごいでしょうと天狗になったりその地位に乗じて好き放題やると前より低いレベルに落ちますのでご用心。笏を与えてくれた人と笏を持っている自分に恥ずかしくない言動を心がけてください。

★10月生まれ・・・「自分さえよければいいや」という考え方で人をあざむいたり裏切ったり迷惑をかけたりするとその場はトクしたように思えても、地球は丸くてグルグル自転しているのでやがて自分が同じ目に遭うことになります。これを「因果応報の法則」と申します。
大人になって時間の流れが速くなると因果の回転スピードは超速くなるうえ応報は3倍増し、朝の通勤電車で人を押しのけて座ったら夜の帰宅電車で四方八方からぎゅうぎゅう圧迫されたり足を踏まれたり真後ろにヘンな着ぐるみ着た人が立ったりします。
若いうちは仕方ないですがある程度の年齢になったら「ちょい待てこの行動って人に迷惑かけてないかな」と考える心の余裕を持ったほうがいいでしょう。原因不明の頭痛肩凝り倦怠感の原因は他人の恨みが原因であることがわりと少なくありません。

★11月生まれ・・・時代がどう変化しようとツイてない人はツイてないですしツイてる人はツイてます。個人の人生の幸不幸に時代はあんまり関係ないんですね。基本的に自分の人生は自分が作るもの、責任はすべて自分にあります。スマホのニュース見て世を呪うヒマがあるなら自宅の押し入れ片付けたほうがいいでしょう、きっと不要品がいっぱい溜まってるはずです。
「正しい舵取りをしてください」とカードが告げています。あなたはいま洋上で航海の真っ最中、陸で起きていることはあなたに関係ありません。思い煩う必要のないことにいちいち振り回されず、本来行きたかった場所にたどり着く努力をしてください。あなたの頭上にはすっきり晴れた青空が広がっています、この好天は当分続くでしょう。

★12月生まれ・・・「何をっ!」「何だと!」。お酒を飲んでて火花が散ること、たまにありますよね。自分より相手のほうが強い場合、店の外の路地裏で戦うと一方的にボコボコにされる恐れがあります。そこで深い傷を負ったら大損、人目がないので相手の行為が立証できず、泣き寝入りになってしまうかもしれません。そういうときは誰もいない路地裏から人が往来してる大通りに出て戦うといいのです。
これ酒場に限らず職場とかご近所関係とか別のケースでも同じです。手強い相手と戦うときは誰もいない密室から中立的な第三者のいる広場へ出る、「それはそっちが悪い」「それはやり過ぎ」「どっちもそこら辺でやめとけ」など公平に審判してもらえるうえ、もしあなたが正しいなら「お味方いたす!」と誰かが申し出て逆転勝ちできるかもしれません。

・・・はい、こんな感じです。2020年はコロナ一色で残念なことになってしまいましたがまあたまにはそういうこともあるでしょう、2021年も引き続き健康管理に気を配って明るく元気にいきましょう。よい年にするもしないも自分しだい、自分の心の向きひとつです。それでは今月も明るく元気にいってらっしゃい!

子丑天中殺のみなさんへ その2

 
全国の子丑天中殺のみなさんこんにちは。
わたくし宇宙船子丑号のチーフCA、子々山丑華(ねねやま・うしか)でございます。後ろにずらりと控えておりますのは本船CAチーム、一同礼。

前回ミーティングから約半年たちました、みなさんいかがお過ごしでしょうか。この大宇宙の旅、存分にご堪能いただいておりますでしょうか。

眼下に見えますのは青い地球。国境、政治、宗教の違いなどはこちらからはまったく見えません、個々人の悩みや恐れや欲望なども見えません、ただ美しく丸い球が何もない宇宙空間に凜と浮かんでいるだけです。
球のあちこちからキラキラ輝く光の柱が突き出ているのが見えますでしょうか、柱の根元はいわゆるパワースポットと呼ばれているところです。ひときわ強い光を放っているあそこは・・・伊勢神宮でございましょうか。

球の外側をなぞるように猛スピードで飛んでおります巨大なドローンのようなもの、あれは国際宇宙ステーション(International  Space Station)=ISSでございます。アメリカ、ロシア、日本、カナダ、欧州などが協力して運用する研究実験施設で、2020年11月には日本から野口聡一さんがクルードラゴンで打ち上げられ、無事にISSに乗り込みました。
ISSは地球から400㎞上空を秒速約7.7㎞で飛行、90分で地球を一周、1日で16周しております。本船はそのさらに上空を飛んでおりますが、もし見かけましたら手を振ってエールを送りましょう、「そっちこそがんばれ」と手を振り返してくれるかもしれません。

ISSの乗組員とみなさんとの違いは、あちらは肉体も魂も同時に宇宙にありますがみなさんの肉体は地上、魂はこの宇宙にあるということです。肉体と魂が分離しているので想いと行動が一致しない、誰か私を止めて口や身体が勝手に動いちゃう、止まれ止まれ自分、危険信号が点滅してるのにどんどんデンジャラスなほうに進んじゃうみたいなことが次々に起こります。
仕方ありません、「天中殺期間はその人の最も弱いところが表面化する」という法則があるのです。業(ごう)をガシガシつつかれ掘り起こされて「さあこの弱点とこの先どうつき合っていきますか」と問われることになるのでございます。

一般的に子丑天中殺は「知恵がよく回る」「しっかり者」「忍耐強い」「独立独歩」「一見ドライ、でも実は面倒見がいい」などの特徴を持ちますが、反面「人の意表を突いて利己的に立ち回る」「周囲のアドバイスをなかなか受け付けない」「反抗心が強い」「頑固」という面もお持ちです。長所と短所は背中合わせなのですね。
「目上に頼らず自分の力で初代を築く」というお役目をみなさんは背負って生まれているがゆえにおのれを頼む心が人一倍強い、しかしいざというときかたくなになり過ぎないようご注意くださいませ。

この宇宙旅行の目的は、今までに溜まった業を思う存分吐き出し、おのれの弱さを見つめ、人間的に成長することです。なので意に沿わない不本意なことが起こるのは当たり前、2020年立春からの2年間は過去10年間のトラブルがほじくり返されてなんぼ、やることなすこと裏目に出るのはむしろウェルカム、いやーんなことが起こるのは浄化の印つまり神の愛と心して、有意義にお過ごしくださいますように。

さて同じ天中殺グループといえど出やすい災いは人によってそれぞれ異なります。自分にはどんなトラブルが起こりやすいか? を知るには九星を使うと便利です。ではこれから九星別に点呼いたしますので、呼ばれた方は挙手とお返事お願いします。

★子丑の一白水星さん、はい。ああきりきり舞いしておられる、全自動洗濯機の最後の脱水時のように身体が高速回転していらっしゃいます。2020年初頭から人生の汚れをビートウォッシュされ、すすぎ、排水、そして現在脱水中というところでしょうか。2020年は予期せぬことが次々に起こって大変でした、コロナ騒動でひどい目に遭った一白も少なくないでしょう。しかし気を強くお持ちください、宇宙旅行期間中にダメになったことはもともとダメになっていいことだった、むしろ今までの業が洗い流されクリーンナップできてよかったじゃんと前向きにお考えください。
来年2021年は乾燥に入ります、カラカラに乾きすぎると干からびる、かといって中途半端に乾かすとカビが生える、ちょうどいい塩梅をご自分で編み出しながらピッカピカのご自分に生まれ変わりましょう。

★燃え尽きてテーブルに突っ伏していらっしゃるのは・・・子丑の二黒土星さんですね。要所要所の岐路で誤解曲解勝手な思い込みによる判断ミス決断ミス連発、どうしてAを選んじゃったんだろうBを選んどきゃ正解だったのにバカバカ私のバカ、こんなはずじゃなかったのにいったいどこで道を間違えた、わたしバカよねおバカさんよねと。
大丈夫、最短距離でまっすぐ進むだけが人生じゃありません。湾曲屈曲迷い道くねくね、遠回りしてこそ人生には出会いがありドラマがあるのでございます。
直感があてにならないときはじっくり考えてもあてにならない、答えが出ないときはひたすら受け身に徹して流れるままにいきましょう。

★子丑の三碧木星さん、お返事がありませんね、ああ船外で意味もなくふわふわ漂っておられます、よほどお辛いことがあったのでしょう。三碧は脳天気が身上ですがそれが通用しないほどの窮地に立たされ、もう矢でも鉄砲でも持ってこいとやけくそで宇宙空間に飛び出されたのでしょう、お疲れさまです。
恋愛人間関係お金健康家族、あらゆる悩みは元をたどれば自分が発端、まわりはただの映し鏡、すべて自分の行いが自分に返ってきてるだけです。じゃあ起点である自分とは何かといえばただの意識、身体は意識の乗り物に過ぎません。自意識は形がないので目に見えない、あるようでない、ないようである、つまり空(くう)。今みなさんが味わっているお悩みもすべて空なのでございます。実体がないので気の持ちようでいかようにも変化いたします、お辛いときは顔を上げて無理にでも唇の両端を上げてみてください、ただそれだけで気持ちが上向き現実がポジティブに変化してまいります。

★子丑の四緑木星さん、・・・ロダンの考える人みたいに考え込んでいらっしゃる。何考えているか当ててみましょう、はい「私って何のために生まれてきたのだろう」。こんな人生に意味はあるのか、こんなに辛いなら、この先も思うようにならないなら、いっそ静かに消えちゃいたい。
はいお気持ちはわかりますがあなたは3億のライバルに打ち勝って今生の命を獲得した身、宝くじに当たったようなもの、「いいなあ」「うらやましいなあ」「頑張ってきてね」とみんなから応援されておぎゃあと生まれたチャレンジャー。
消えちゃいけませんもったいないことを考えては罰が当たります。人生の持ち時間は神のみぞ知る、与えられた時間は有限です、それまでどこまでやれるかやってみましょう。「夢中で打ち込めること」「心から幸せを感じること」「人の役に立てること」、それがあなたの進む道。立派なことなんかしなくていい、おいしいご飯を作る、好きな服を着る、居心地のいい家で暮らす、ただそれだけですてきな人生、そこに気の合う誰かが加わればなおハッピー、生まれてきた甲斐があるというものです。

★子丑の五黄土星さん、はいシュパッと元気に手が上がりました、どんより重い空気の中みなさんだけは軽さと勢いがありますね。ああっ手を上げた勢いでハッチをぶち破って船外に飛び出ちゃった、おーい大丈夫ですかそこら辺一周したら自然にこちらに引き戻されますから心配しなくていいですよー。たまには外の新鮮な空気を吸うのもいいでしょう、気持ちがシャキッとしますからね。
五黄は基本どっしり腹が据わってる星ですが宇宙に来てからは180度真逆、気が散漫に飛び散ってあっちふらふらこっちふらふら、気分が変わりやすくそのたびに言動が万華鏡のように変化してまわりがついてこられない、そんな現象がいま起こっています。「みんなどうしてドン引きしてるの!?」「あたしが何かした?」とプンプン怒っていらっしゃいますね、しかし基本のエネルギー値が高い子丑の五黄の怒りの破壊力は本人が思っている値の365倍、結果さらに周囲から距離を置かれるのでございます。
思い当たる方にはこちらの漬物石宇宙服をおすすめいたします。特別仕様で全身に負荷がかかり、うわずった心と身体を無理やり押さえつけてくれます。ご希望の方はのちほどCAにお申し付けくださいませ。

★子丑の六白金星さん、うーん上げる手に力が入らずだらんとして幽霊のよう。細かいことにあまりこだわらない六白さんもこのところ人間関係でまいってるご様子・・・え? 味方と思っていた人が敵だった? 裏切られてひどい目に遭ったんですか。
困りましたね、そのお相手と距離感間違えてませんでした? 特に職場関係、あのですね職場の同僚はどんなに意気投合しても友達じゃありません、同じ釜の飯を食ってるだけの赤の他人、むしろライバル、ニコニコ味方のふりして足引っ張るのは当たり前くらいに思っといたほうがいいです。何でも話聞いてくれるからつい気を許してプライベートぶちまけちゃったんですか、それ翌日には職場全員に伝わってます。
はいそちらの六白はご近所とうまくいかなくて困ってる? そうですね、ご近所も同僚と同じくあたらずさわらずが平和、長く付き合わざるを得ない他人にはあまり内情を明かさないことです。挨拶さえきちんとしとけばOK、あとは適度な距離感を保ちましょう。一緒になってグチや悪口を言うのは御法度、もし相手から聞かされそうになったら「トイレ行ってきます!」「資材部行ってきます!」「リクエスト入ったから配達行かなきゃ!」など用事を思い出したふりをしてその場から逃げましょう。

★子丑の七赤金星さん、はいにこやかに手が上がりました。ちょっとむくんでおられますか、うーん体内にいらないものをいっぱい抱え込んでいらっしゃるようです。子丑の七赤は苦しいときでも「全然大丈夫!」とけなげに微笑むタイプ、しかし息は吸ったら吐くように、ストレスも吸ったら吐き出さないとお腹の中で風船のようにどんどんふくらみ、しまいにはパーンと破裂してしまいます。
難題をひとりで抱え込んでいませんか? 相手に気を遣って安請け合いして一番困るのは自分です。新型コロナをきっかけに世の中は変わりつつあります、何があってもおかしくない状況ですのでこのタイミングを利用して「ごめん、やっぱり無理」「それはできません」「する気もありません」とちゃぶ台をひっくり返してはいかがでしょう。「そうか、仕方ない」と見逃してもらえるかもしれませんし、それでも執拗に追いかけてくるようなら脱兎のごとくお逃げください。
一番大切なのは自分、自分が幸せじゃないと他人を幸せにできません。ご自分のキャパ以上の重荷に押しつぶされそうなら、それを振り払う勇気をお持ちください。

★子丑の八白土星さん、あらっいつになく自信喪失してますね。本来なら人一倍誇り高きタイプですのにしょんぼりなさって。あれっ鼻を押さえてる、痛いんですか。
・・・試験に落ちた? 頑張ったのに評判が悪かった? イケると思ってたレベルに到達しなかった? 自分で自分に期待していただけにお辛いですよね、プライドがズタボロです。でもプライドが高すぎるのも考えもの、それはエゴや固定観念につながりやすいからです。自尊心が高まりすぎて融通が利かなくなると本来の力をのびのび発揮できないうえ周囲から敬遠されて可能性の間口が狭まります、よけいなプライドは成長の邪魔になるだけ、伸びすぎた鼻っ柱をへし折られて幸いでした。
さあ自意識をリストラしてまいりましょう、何の厄にも立たないプライドはブラックホールに放り投げ、一からやり直しましょう。小林旭の「もう一度一から出直します」をお聞きになりたい方は、お手元のミュージックボタンを押してダウンロードなさってください。

★子丑の九紫火星さん、頭をかきむしりすぎて下敷きで頭頂部をこすって持ち上げたみたいなおぐしになってますね。髪型は精神状態の反映、スタイルが思い通りにビシッと決まってるときは心が安定し、乱れているときは心も乱れているのでございます。そのままでは美意識の高い九紫の名がすたります、のちほどCAがジェルやムースなどお好みのスタイリング剤をお持ちいたしましょう。
心が乱れている原因は・・・リアル世界やネット世界でよけいなひと言を発したせいで周囲からの評判が下がってしまったのですね。自撮り全身画像を18等身に加工したおかげでスマホがぼうぼう燃え上がっている方もいらっしゃいます。人は人の虚栄心やうぬぼれに敏感、見つけると即杭打ちにやってまいりますから気をつけましょう。
「今の自分は無重力の世界にいるので自制心が効きにくい」と心して、口からいつ何が飛び出してもいいよう厚手のマスクを複数枚重ねたり、ご自分のスマホの余白に「1年ROMれ」といましめの言葉をマジックで書いておくといいでしょう。

・・・はい、こんな感じです。長時間のミーティングお疲れさまでした。

引き続き本船は果てしない大宇宙を運航してまいります、年末年始は揺れが多少激しくなることが予想されますのでご着席の際はシートベルトをしっかりお締めください。宇宙酔いでご気分のすぐれない方はお近くのCAにお声がけください、レゴブロック、かぎ針で作る干支の丑の編みぐるみセット、浮浪雲全102巻セット、プチプチなど心を鎮めるアイテムのほか、宇宙空間に出てひとり自分を見つめ直したい方にはソロキャンプ用品一式もご用意しております。

この心ときめく宇宙旅行は2022年節分まで続きます。残すところ約1年、この貴重なひとときをどうぞ有意義にお過ごしくださいますようお願い申し上げます。
それでは肩の力を抜いてリラックスされ、安全で快適な空の旅をお楽しみください。
子丑天中殺のみなさんに幸あれ。
Good Luck、Thank You。(一同礼)

子丑天中殺のみなさんへ その1


全国の子丑天中殺のみなさんこんにちは。
わたくし宇宙船子丑号のチーフCA、子々山丑華(ねねやま・うしか)と申します。後ろにずらりと控えておりますのはCAチームでございます。一同礼(深くおじぎ)。
地球における新型コロナウイルス騒動によってご案内が遅れましたこと、深くお詫び申し上げます。
はいただ今ドアが閉まりました、みなさんの着席を確認のうえ出発いたします。
手荷物は頭上の収納ボックスにしまってください。脱力して持ち上がらない方はお近くの客室乗務員に遠慮なくお声かけください。また他のお客さまへのご迷惑となりますので、不要不急の携帯電話の使用はお控えください。そしてシートベルトをお締めになり、今しばらくお待ちください。
業務連絡です。客室乗務員はドアモードをアームドに変更し、相互確認をしてください。

本日もWhole Universeアライアンスメンバー・宇宙船子丑号をご利用いただきましてまことにありがとうございます。本宇宙船は暗黒の大宇宙行き2020便でございます。
これから大気圏に突入し宇宙軌道に乗るまで大きな揺れが予想されます、シートベルトが腰の低い位置で締まっているか今一度お確かめください。
本船の非常口はお手元の安全のしおりで確認できます、ただし船外には勝手には出られません。万が一脱出できたとしても自然にこちらに引き戻されますことをあらかじめご了承ください、なぜならみなさんの肉体は地球にあっても、魂はここ宇宙船内にあるからです。

12年に1度めぐってくるこの2年間の宇宙の旅をちまたでは「天中殺」と申します。2018年立春から2020年節分までは戌亥グループのみなさん、そしてこれから2022年節分までは子丑グループのみなさんの番、いえ順番ですので仕方ありません。

あらかじめ申し上げておきますがこの旅は決して恐ろしいもの、忌むべきものなどではございません、「過去10年間の人生のみそぎである」とお考えください。
人間生きていれば誰だって垢やホコリがついてまいります、いわゆるケガレですね。ケガレがついたままではなかなか幸せになれません、濁り水にバラ色の水を注ぎ込むようなものです。過去10年間の所業で濁ってしまった水をブラックホールに捨て去り、代わりに清らかな水で満たしましょうというのがこの宇宙旅行の目的です。
ときに不安や痛みや喪失感が伴うかもしれません、しかしこの旅を終える頃にはスカッとさわやかコカコーラもとい身も心も風呂上がりのようにすっきりさわやかなあなたに生まれ変わることでしょう。
いわば天中殺とは神の恩寵、慈悲、愛なのです。これから起こることをどうぞ虚心に受け止め、ご自身の糧としてください。転んでもただでは起きない子丑グループのみなさんなら、それが可能かと存じます。

ではここで子丑グループであるみなさんの特徴をざっくり確認しておきましょう。「自力本願」「現実を直視する」「心の世界を重んじる」「キレ味が鋭い」「言葉がキツい」「知恵がある」「コツコツ頑張るしっかり者」「目上につい反発してしまう」「父親とそりが合いにくい」「派手じゃないけど噛めば噛むほど味が出る」「慣れると意外に温かい」「演歌で泣いちゃう」。
つまり頭がよくてクールだけど実は心の温かいスルメみたいな人なのでございます。
子丑の「子」は方位に置き換えますと北、「丑」は鬼門つまり北東の北側。一見冷たそうに見えても内面はパワフルに燃えるタフな人、小さな一滴をやがて大河に変える人、いざとなれば不可能を可能に変える人。経験と年齢を重ねるたび、小回りの利くねずみからどっしり動じない牛へと大きく育っていくのが子丑のみなさんです。

さてこれから始まります宇宙の旅では「していいこと」と「いけないこと」がございます、今のうちに覚えておきましょう。
いけないことの第一番目は「我欲を通す」。「自分さえよければ」から来る行動はすべてNG、特に除菌スプレーやマスク、トイレットペーパーの買い占めは大宇宙では固く禁じられております。二番目は「執着する」。お金、人、ものに執着すると大きなしっぺ返しに見舞われます。そして三番目は「勝負に出る」。たとえば商売の拡大、恋愛や結婚、転職、引っ越し、家の新築、チーママからママへの下剋上などいわゆる「晴れがましいこと」に手をつけると裏目に出やすいのでお気をつけください。

「自分から手放すこと」「勉強すること」「人の役に立つこと」はすべてOKです。今後2年間は欲と見栄と意地を捨て自然のままに流されながら、心と身体をどんどん軽く清らかにブラッシュアップしてまいりましょう。

ではここで九星別に点呼を取らせていただきます、呼ばれた方は挙手お願いします。
一白水星の方、はい。みなさんの今後の課題は「刷新」です。古い価値観ややり方にこだわるのはやめ、新しい人生観を模索してまいりましょう。
二黒土星の方、はい。「才能発揮」がみなさんの課題です。人生はあっという間、せっかく与えられた才能を眠らせたままにしておくのはもったいないことです。どんどん磨いて積極的に表現してください。
三碧木星の方、ああちょっとお疲れ気味ですね、新型コロナ騒動でけっこうストレス溜まりましたものね。みなさんの課題は「自分との対話」です。面倒かもしれませんがチャレンジしてみましょう。
四緑木星の方、はい。「人生の基盤を見直す」がみなさんの課題です。人生で最も大切なものは何か、根底から考え直してみましょう。
五黄土星の方は・・・ちょっと具合悪いですか、エンジン全開で轟音と揺れが加速していますものね、のちほど耳栓をお持ちいたします。はいみなさんの課題は「心と身体の健康を保つ」。健全な精神は健全な肉体に宿る、逆もまたしかりでございます。
六白金星の方、はい。みなさんの課題は「人間関係」です。子丑の六白に限らず、アフターコロナの世界では人との距離の取り方がとても重要になってまいります。
七赤金星の方、はい。「ネガティブケイパビリティを養う」がみなさんの課題です。スパッと割り切れない案件がこれからあまた生じることでしょう、そこで必要になるのが「不本意に耐えうる力」。この宇宙旅行で宙ぶらりんなスタンスを耐え忍ぶスキルを身につけてください。
八白土星の方の課題は「自分の器を広げる」。せっかくいい器を持っていらっしゃるのに人間的に小さくまとまっていないか、じゃあこれから何をどうすればいいのか、じっくり考えてみましょう。
九星火星の方、はい。みなさんの課題は「我欲との戦い」です。お金欲しい、恋人ほしい、かわいいサマーワンピとサンダルがほしいなど我欲は尽きることがありません。次から次に湧き上がる煩悩をどう成仏させるか、これから模索してまいりましょう。

・・・はい準備が整ったようでございます、本船はこれより離陸態勢に入ります。新型コロナで右往左往している地球を尻目に、これから果てしない宇宙の旅が始まります。重力の世界から無重力の世界へ移行する際、落ち着かない、頼りない心持ちになるでしょうがこれは一過性のもの、じきに慣れるでしょう。
去年からすでにトラブル続き、もうどうしたらいいかわからない、神も仏もあるもんかと自暴自棄になっていらっしゃる方もあまり悲観されませんように。トラブルはあなたを成長させてくれる起爆剤です。トラブルがあるからこそ人は大きくなれる、起伏のない人生はタピオカを入れないタピオカドリンクのようなものです。

それではみなさん、安全で快適な空の旅をお楽しみください。大気圏を突破したのち、客室乗務員がみなさんのお席にお飲み物と茶菓をお持ちいたします。それまで肩の力を抜いてリラックスされ、どうぞごゆっくりおくつろぎください。

Good Luck、Thank You。

戌亥天中殺のみなさんへ その4


全国の戌亥天中殺のみなさんこんにちは。
わたくし本宇宙船のチーフCA、乾ヶ浜戌枇杷(けんがはま・いぬびわ)でございます。後ろに整列しておりますのは本船のCAチームでございます。一同礼。(全員深くおじぎ)
大変長らくお待たせいたしました、これから最終ミーティングを始めます。みなさんお手を休めて船内ロビーにお集まりください。

・・・すでにお座りいただいているようですね、いつもと変わらぬポーカーフェイスおみごとです、いついかなるときも動じない屈しない虚心坦懐のクールビューティ、さすが戌亥天中殺のみなさん、あっぱれ至極でございます。

はい2018年立春から始まりました宇宙の旅、いかがでしたでしょうか? 
「あっという間でした」「いつもと変わりませんでした」「それほどたいしたことなかったです」。
方々から静かに声が上がりました、辰巳天中殺や申酉天中殺なら「最悪でした」「そりゃあもうひどいもんでした」「二度と体験したくありません」「麻婆春雨とニラ団子まだですか!?」と中華料理店の2階の宴会場のように騒々しいところがこちらのグループは真逆、お釈迦様が座る菩提樹の下のように静謐です。「宇宙の修行僧」「娑婆の北極星」「家系のカルマ請負師」と古来呼ばれるのもうなずけます。

戌亥天中殺とはそもそも家系のはみ出し者、親兄弟からの援助が期待できないという宿命をお持ちです。たとえ親兄弟が健在でも肝心なときに頼りにならない、支えてくれない、努力では埋められない隔たりがある。
そのため幼少期から心の中に孤独感をひっそり抱え、家族と仲良しの同級生や同僚を横目に見ながら成長してまいります。みなさんの頭の中は常に疑問符でいっぱい、「自分はなぜ生まれてきたのか」「血のつながりとは何か」「幸せと不幸せの違いは何か」「まわりの人たちは何が楽しくて笑っているのか」「自分はどこへ行けばいいのか」「ウーバーイーツに二郎系ラーメンを運んでもらったらどうなるのか」。

「目が笑ってない」「一見親しみやすいけど近づくとこわい」「きついことを最短距離でズバッと言う」「何を考えてるかさっぱりわからない」など、みなさんは脳天気な人たちから過去に何回言われたことでしょう? 
しかし気にすることはありません、人に媚びない、ウソをつかない、意に沿わないことをしないのは孤立無援の世界で誰にも頼らず一途におのれの魂を磨いてきたあかし、孤高の星=戌亥天中殺の勲章とお考えください。そのままの自分でこれからもいきましょう。

窓の外をご覧ください、ブルーマーブルつまり青いビー玉のようにキラキラ光る惑星が見えますね、みなさんの故郷、地球です。地球の人口は約75億人、みな今日も喜怒哀楽を経験しながらそれぞれ懸命に生きています。

なぜ、人はこの世に生まれてくるのでしょう? 
さまざまな解釈があると思いますが、そのひとつとして「お役目を果たすため」が挙げられます。
たとえば子丑天中殺なら「リセット&イノベーション」、寅卯天中殺は「前からあるものを引き継いでパワーアップする」、辰巳天中殺は「世界中を掘削してお宝を見つける」、午未天中殺は「今あるものを編集してブラッシュアップする」、申酉天中殺は「今あるものの種類を増やしてさらに繁栄させる」。
では戌亥天中殺は? はい「精神の高みを目指して周囲のお手本となる」。ほかの天中殺グループが力を駆使して物質世界を変えていくのに対し、戌亥天中殺は知恵と知識を駆使して精神世界を変えてまいります。いわばマジシャン、魔法使い、超能力者。性別年齢肩書きに関わらず戌亥のみなさんからどことなく神秘的な香りが漂うのはそういうわけなのです。

これから本船は地球に向かいますが、ここで今一度、ご自分のお役目をしっかり自覚なさいますように。
「人生はお金のみにあらず」「本当に大切なものは目に見えないし、お金では買えない」「目に見える世界は陽、目に見えない世界は陰。この世を動かすのは陰から」。
「お金さえ手に入れれば勝ち」という考え方がまかり通る今の世の中で、これらの真実を周囲に知らしめるのがみなさんのお役目です。
みなさんの武器は知恵、真心、愛。この3つはいくら使ってもなくなりません、不思議なことにむしろ使えば使うほど増えてまいります。どうぞ出し惜しみせず、地球に帰還されましたら四方八方に勢いよく放っていただきたく存じます。


それではここで船長からみなさんに向けた九星別メッセージをご紹介いたしましょう。カードはどこに・・・あっありました。
「ハーイ戌枇杷(いぬびわ)ジスイズミー、2年間の搭乗勤務お疲れさまでした」ってこれは次に出発する宇宙船子丑号のチーフCAからのわたくし宛メッセージカードでした、失礼いたしました。

気を取り直して船長からのメッセージつまり地球に戻ってからの心がまえをお読みいたします、ええとまず一白水星
「これから訪れるひとつひとつの変化を恐れないでください。それらはすべて、よりよい人生を歩むための大事な布石です」
二黒土星
「素直に自分を表現しましょう。人からどう思われるかなんて気にしてはいけません、自分の思いを言葉や文字、ふるまい、造形、記号などでそのまま形にしてください」
三碧木星
「頑張ってもちっとも進展しない、ちっとも解決しないならもう手放しましょう。見切りをつけた瞬間からあなたの人生は勢いよく前進し始めます」
四緑木星
「目の前に登場する人はあなたに必要な情報や答えを持っています。多少違和感や抵抗感があっても避けたり逃げたりせず、根気よく対峙してください」
五黄土星
「これから人生の新しいサイクルが始まります。未知の体験が増えるでしょうが大丈夫、目の前に出てくるハードルは必ず越えられます」
六白金星
「孤独に生きているように思えても、本当はひとりではありません。人のやさしさ、温かさを素直に感じて受け取ってください」
七赤金星
「これから起こることに無駄なことは何ひとつありません、すべてあなたに必要なことです。それが起こる意味を考えれば、人生がより味わい深いものになるでしょう」
八白土星
「自分より弱い人、悩んでいる人、困っている人にできる範囲で力を分けてあげましょう。あなたが持っているやさしさと温かさを堂々とアピールしてください」
九紫火星
「あなたはとても価値のある人です、だから自分を大切に。OKとNGを上手に使い分けて自分を守る技術を身につけてください」

以上、ご参考になりましたら幸いです。

それではみなさん、それぞれのお席に戻ってシートベルトを腰の低い位置でお締めください。お手荷物は前のお座席の下にお入れください。
ただ今をもちまして船内販売、映画上映サービス、写経・読経・レース編みのご指導などすべてのサービスを終了させていただきます。
どうぞ肩の力を抜いてリラックスされ、この気高く美しい宇宙の姿をしっかり目に焼き付けておいてください。そして世界は限りなく懐が広く、あなたの人生もまた限りない可能性に満ちているということを覚えていてください。

2年間という短い間ではございましたが、わたくしたちCA一同、みなさまとご一緒できましたことを心からうれしく思います。いたずらに人を頼らず、弱音を吐かず、氷のように冷たく清らかな世界でただひとり、はにかんだような微笑みを浮かべながら懸命にベストを尽くすみなさんをわたくしたちは心から誇りに思います。
今まだつらい、苦しいという方も、このシビアな宇宙旅行を耐え抜いたことに自信をお持ちになり、明日への夢と希望を胸に明るく元気に生き抜いてください。

本日の地球の気温は平年並みかやや高め、太平洋側ではおだやかに晴れておりますが日本海側では雨や雪、ところによっては雷の地域もあるようです。また世界的に新型ウイルス肺炎が流行っているようですので、十分にお気をつけください。栄養と運動、睡眠を十分にとり、帰宅されましたら手洗いとうがいをお忘れなく。まったく気にかけないのもいけませんが、心配しすぎはもっといけません。

業務連絡です。客室乗務員はオーバーヘッドストレージが正しく閉まっているか今一度確認してください。

最後になりましたが、船長からアナウンスがございます。では船長、どうぞ。
「船長です。みなさん長旅お疲れさまでした。本船はただ今より大気圏に突入いたします。少し大きな揺れが予想されますが、すべて一過性の現象ですのでご心配いりません。地球に帰還してからも半年程度宇宙酔いが続くことがありますが、重力に慣れるにつれ自然に回復しますのでご安心ください。
地球に到着してからも、みなさんの旅はまだまだ続きます。あなたらしいすてきな人生をお送りください。よい旅を。」

はい船長でした。多大なる拍手ありがとうございます。
また宇宙旅行中にメールをくださったたくさんの乗客のみなさん、ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。みなさんおひとりおひとりの声が、わたくしたちCAの励みになりました。(一同深くおじぎ)

戌亥天中殺のみなさんに幸いあれ。愛のある豊かな人生になりますように。そしてこれからもうれしいことや楽しいことがたくさん起こりますように。
10年後にまたお会いしましょう。
Good Luck、Thank You。